廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

奇跡は2日続かず

2018-08-24 22:22:22 | Weblog
 今日からカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの三連戦です。 例によってテレビ中継は地上波でやってました。 試合はカープが野村投手、ドラゴンズが左腕の笠原投手の先発で始まり、初回に1点ずつ取り合った後で3回に連打で3点を失ってリードを奪われると今夜は追い付く事が出来ないまま3-5で逃げ切られ、負けてしまいました。 そう何度も昨日みたいな劇的な逆転サヨナラ勝ちは起こりません。 どうも先発陣もリリーフ陣も猛暑による疲れなのか調子が出なくていけないですね... 打線も7点差を跳ね返した昨日の様な爆発力は良いのですけど序盤からリードを奪って主導権を握る”横綱相撲”も見たいところです。 話は変わって明日はサンフレッチェの試合もあります。 C大阪とのアウェーゲームですが何か久しぶりな気分ですね、いつも週末はホームで試合をしてた気分になってましたので。 8月はずっとそうでしたから... 水曜日の天皇杯・名古屋戦から中2日、主力選手を休ませたかったのですが試合展開の関係で4人も投入(更にGK林選手、DF千葉選手や水本選手は先発出場)する羽目に。 しかし試合後のMF青山選手のコメントによると先週末のホーム川崎戦で完敗したモヤモヤした気分のままで次の試合を迎えるよりは疲れが残っても勝ち試合を経験して次の試合に臨む方が良いそうで。 明日は選手の起用やベンチ入りメンバーの選定に工夫が必要になるかと。 
マジックナンバー、再び消滅

 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦でした。 例によってテレビ中継ですがベイスターズの旧親会社系のBS-TBSでの中継がありました。 テレビ局からIT企業に親会社が......



最新の画像もっと見る

コメントを投稿