廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

9月9日(火)のつぶやき

2014-09-10 22:22:22 | Weblog
エースの戦い
 今日からカープは神宮球場でスワローズとの三連戦です。 スワローズとの対戦となるとバレンティン選手のホームラン年間記録の更新となるかどうかばかりが騒がれてしまうのが困りもので、この...

おはようございます^_^今日も一日、幸せに過ごしましょう♪
#宮島 #モノクロ pic.twitter.com/BK918fvPFi

風早 徹さんがリツイート | RT

おはようございます。今日は【努力が生まれた日】について

風早 徹さんがリツイート | RT

9月9日(火)【営業日】 昼間は残暑厳しい日になりそうです…水分補給をしっかりと…でも日陰の風は「秋」を感じさせますね…【RCCイマなま3チャンネルさんに本日出演予定です】

風早 徹さんがリツイート | RT

NHKの受信料だけ払えば”テレビはタダで見るもの”な意識も変わりつつあるのかも。今後も色々なスポーツ中継でこう言う事が

⇒WOWOW、徹夜対応も「映らない!」混乱も 錦織効果で申し込み殺到、一時中断(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


#PicsPlay こんにちは*\(^o^)/*
今日の日替わり定食♪野菜のかき揚げ天ぷら♪とお刺身は♪サーモンとハマチです? pic.twitter.com/iRjApicGqz

風早 徹さんがリツイート | RT

(観光PR)宮島に渡ると色々な種類のもみじ饅頭を見掛けます。チョコやクリーム、チーズは駅の土産コーナーにもありますがブルーベリーやアーモンドなど他所では買えない種類も。また揚げもみじmomijido.com はその場で食べるしかないので宮島に来ないと味わえず


9月の宮島のイベント情報♪ 夜の宮島を満喫!宮島ローソク祭り「萬燈会」をご紹介。素敵なロウソクの灯りを楽しめます。詳しいイベントの案内はブログを参考下さい!
#宮島 #萬燈会 #イベント
kinsui-villa.jp/press/?p=2353 pic.twitter.com/W8aepUeAon

風早 徹さんがリツイート | RT

★秋の定番①★「ポン・デ・ダブルショコラ」が期間限定で帰ってきた♪チョコレートとココア風味のモチモチ生地は食べている間ずっと幸せな気分になれる?待ってくれていた人も多いはず?【PC】twme.jp/mdjp/00Uo pic.twitter.com/DCGJ22IdoY

風早 徹さんがリツイート | RT

おや?

今日はサッカー日本代表戦があるのに、さんちぇは予約が少ないぞ。

これはチャンス!!

さんちぇで美味しいレモンチューハイ飲みながら、日本代表を応援しよう!!!

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場 その跡を見守っています。 Ustream配信中 #kyusimin
ustream.tv/channel/shimin9

風早 徹さんがリツイート | RT

まとめを更新しました。 #サカスタ協議会14「平成26年7月29日第14回サッカースタジアム検討協議会@広島 レポート」 togetter.com/li/716137

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場やズムスタは建設計画の段階で既にカープが在り、その試合会場としての恒久利用を前提に設計・立地選定がなされている筈。それと違いEスタ(ビッグアーチ)はその設計や立地選定の段階でサンフレも無ければJリーグも無かった。Eスタはあくまで”真の本拠地”が造られるまでの”暫定”利用

2 件 リツイートされました

ビッグアーチ(Eスタ)は広島アジア大会の会場として造られ、Jリーグとほぼ同時期に出来たので設計段階で存在していなかったプロサッカー興行での使用は想定しておらず公共交通機関も弱かった。それでマイカーで来れる臨時駐車場を用意したが、それは造成された団地の未分譲地区でいずれ無くなる暫定

2 件 リツイートされました

Jリーグ20年と言うが、その間アストラムやシャトルバスが便利になったとか早くなったとか安くなったとか改善は少なく車で行く習慣が長期間に定着した。今更駐車場は用意出来ないからアストラムで来いと言われても無理。20年前Jリーグブームの頃に後部座席に乗ってた子供が今は親として子供連れで

7 件 リツイートされました

35) #サカスタ協議会14
【塚井】
しかし、広島初のプロサッカーチームの本拠地となった「Eスタ」には一定の敬意は払うべきだろう。試算してみれば条件が良くないという結果が出てくると考えられるが、現在地がなぜ駄目なのかという説明も必要とされる。

風早 徹さんがリツイート | RT

20年ほど前、サンフレと言うプロサッカークラブは出来た。しかしプロの試合会場として適切な球技場が広島に存在していなかったので最初は観音(コカスタ)、アジア大会翌年からビッグアーチ(Eスタ)と言う陸上競技場を”暫定的に”借りているのだと。20年世話になったEスタに敬意は払うが...

2 件 リツイートされました

21) #サカスタ協議会14
【三浦会長】
スタジアムそのもののマイナス面については改修で対応できるのではないかという理由で残してある。同列ではないが、今ある問題点が解決できる可能性があると言うことで残していると私は思っている。

風早 徹さんがリツイート | RT

22) #サカスタ協議会14
【野村】
2002年ワールドカップ招致において、当時「Eスタ」に屋根をかけるために予算が150億円かかるということで頓挫した。実際に今から屋根やバックスタンドの整備をすればもっとかかるのではないか。それも考慮して欲しい。

風早 徹さんがリツイート | RT

広島開催でほぼ決まっていたW杯日韓大会招致は屋根架けに140億円以上掛かるとして市は勝手に降りた。もしEスタがサンフレの恒久的な本拠地と位置付けられていたのならサンフレは「W杯も呼べるし屋根を架けて欲しい!」と要望し流れは変わった筈。それをしなかったのは”暫定本拠地”だからの遠慮

1 件 リツイートされました

ミッドウィークのナイトゲームを否定してしまうのはスタジアム周辺環境に集約していることは明確で、薄暗く人通りもなく住宅地とはいえ表通りを少し外れてしまえば通る車は疎らで。これは自治体が誘致した国体や陸連の大規模な大会用に作り、ほぼ昼間の大会のみの為の施設で夜間には元々予定されてない

風早 徹さんがリツイート | RT

しかも興行的に全く考えられてない、単なるアマチュア競技大会の為の施設で郊外の相当外れた場所にさせるのは、土地や建設利権が大半であり、10年、20年のスパンではほとんど考えられてない、いわば無駄なハコモノの延長上にサッカーというものが置かれているのが原因。そもそもピッチは投擲場だ。

風早 徹さんがリツイート | RT

スタジアム問題の某所で立てば、自前スタの話が出て税金に頼るなとか馬鹿が全開複数IDレスするんだが、ほとんどの陸上競技場に対しての、陸連に対して無駄な税金を大量に投入していることには言及しない。街のシンボル的存在のスタジアムと無駄なハコモノ陸スタの歴然とした差が問題なだけ。

風早 徹さんがリツイート | RT

Jリーグ40周年はもう一つの”広島市のシンボル”市民球場跡地の複合球技場sanfrecce.co.jp/special/signat… で迎えたい。今、親に連れられてEスタに来ている子供が親になり、子供に昔は駐車場シャトルバスに長々と並んだり試合開始10分前に帰ったりしてた、とビールでも飲みながら

1 件 リツイートされました


運命の9連戦

2014-09-09 22:22:22 | Weblog
 今日からカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの三連戦です。 次の週末が連休なので祝日となる月曜日も試合があり金~日曜日が甲子園でタイガース三連戦、移動日無しで広島に戻り今度はジャイアンツと三連戦、残り試合も少ないし、この9試合がシーズンの行方を占うものになりそう。 その初戦となる今日の試合はカープがエースの前田(健)投手、ドラゴンズが伊藤投手の先発で始まり、カープは3回にチャンスを作って”赤い翼”丸選手が犠牲フライを打ち上げて1点を先制しましたが、今日は打線が追加点を取れず前田投手を援護出来ない。 まあ前田投手自身が「1-0でも勝てるのがエース。」と前に言っていたのだからたった1点の援護でも守り切ってやろうと思ったのかドラゴンズ打線を抑えて試合は1-0のまま序盤から中盤、そして終盤へと。 9回は完封ペースの前田投手からストッパーのミコライオ投手に交代。 しかしピンチを招いてしまい、丸選手のファインプレーも出ましたが持ち堪えられず藤井選手のタイムリーヒットで1-1の同点に追い付かれてしまいました。 試合は延長戦に入り、10回を中崎投手が無失点に抑え、その裏にサヨナラのチャンスを作って”縮地”菊池選手のタイムリーヒットでカープが2-1でサヨナラ勝ちしました。 今日は甲子園球場で首位ジャイアンツと3位タイガースの対戦もありましたがこちらではタイガースが完敗。 このまま”終戦”か、それとも立て直すか? カープとしてはジャイアンツとの差が広がらない様に追走するしかありませんね。 そして来週のホーム直接対決に持って行く...と。
9月9日(月)の巡回備忘録

 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(『オクトーバーフェスト2013』見学)⇒十合()⇒福屋八丁堀本店(『加賀百万石 味と技の名品展』で金澤・神仙の醤油ラーメンを食べました)⇒三井...

おはようございます(o^^o)9月6日に、以前告知をさせて頂きました救急イベント視察してきました。お陰様で子供から大人の方まで盛り上がっておりました(*^_^*)沢山のご参加していただきまして、ありがとうございました(*^_^*) pic.twitter.com/0fjbl4aVP5

風早 徹さんがリツイート | RT

【9月のお休み】  7日(日)・21日(日)22(月)23(火)の4日間お休みいたします。 申し訳ございません。 ※7日(姫路にお酒の研修) ※21~23日(ビール検定受験&東京ビール研修)

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 本日の日替わりランチは、マーボー豆腐、エビと地中海野菜、ポテトのマヨネーズ炒めです(*^o^*)
ご飯は、五穀米か白米から選べます(^_-)-☆
美味しいランチを是非風車でどうぞ~(≧∇≦)? pic.twitter.com/LLQq0O8Rrw

風早 徹さんがリツイート | RT

日本プロ野球の感覚だと引退セレモニーはレギュラーシーズンのホーム最終戦ですが、向こうはポストシーズンも長いし

⇒ヤ軍主将、ジーターが引退式典 松井、ジョーダン両氏のほか、宇宙飛行士も“出席”(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


#PicsPlay こんにちは*\(^o^)/*
今日の日替わり定食♪ニラ玉炒め♪とお刺身は♪ハマチとサーモンです
(^_-)-☆お待ちしてます♪ pic.twitter.com/7bjx6afhcM

風早 徹さんがリツイート | RT

【ミスド×ミッフィー ヌードルボウル プレゼント】?白いボウルはシンプルだけど、表にも裏にもミッフィーがいます♪どこから見てもかわいいーー!【PC】twme.jp/mdjp/00Uk

風早 徹さんがリツイート | RT

本来なら止める必要は。去年日本一になっているし、今年はエースだった田中(将)投手の変わりの戦力も。やはり病気の影響

⇒楽天・星野監督が今季限りで辞任へ 体調不安ぬぐえず…異例3年契約1年目で(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


三越の北海道展、食後はスィートオーケストラの「おもっちーず」。お餅に包まれたレアチーズケーキ。持つとふわふわ、口に入れるとチーズの濃い味。他にストロベリーとチョコ味あり。六個入り972円。 pic.twitter.com/oNhaW7LykS

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市民が好きなオススメおいしいお好み焼き店 
広島にいらっしゃった方がお好み焼き店を探したり、他の街から来た方をお連れする時に便利なお好み焼き屋さんマップ。スマートフォンでも表示できるので、道順検索等もご利用ください
umaihiroshima.net/osusumeoko.html

風早 徹さんがリツイート | RT

(観光PR?)学生時代、大阪に2年住んでいて向こうのお好み焼きやタコ焼きを色々食べ、地元に戻って広島のお好み焼きも食べて感じたお好み焼きの印象として関西風は”粉もん”、広島風は”野菜料理”だと思ってます。その広島風も店によって味が違いますし、県内各地でオリジナルのお好み焼きがあり


写真は《庄原焼き》です?
広島風の肉玉をベースに、ソバではなく庄原産のお米を使用!そしてお好みソースではなく、ポン酢で仕上げる斬新なお好み焼き?庄原を訪れた際に是非!
詳しくは[ shobara-yaki.jimdo.com ]#広島 pic.twitter.com/L8MxkyNYJO

風早 徹さんがリツイート | RT

さて、今日はランチ営業は優秀なスタッフ達に任せてるので、ちょっとだけ土砂かきに来ました。

しかし、何でこんなに暑いねん(; ̄ェ ̄) pic.twitter.com/6F6JoUyJiI

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日9月8日の地ビール情報」~志賀高原ビール・IPA Harvest Brew 開栓! rakubeer.jugem.jp/?eid=1113 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場 跡 の現在を、今日もUstream 配信しています。
ustream.tv/channel/shimin9
#見守りくん

風早 徹さんがリツイート | RT

おお!川勝知事は東静岡にはサッカー場をと表明! pic.twitter.com/H0kleaHtPl

風早 徹さんがリツイート | RT

サッカースタジアムを造るべき。長年の市の懸案に一石を投じた。『市のみならず県のスポーツの誇り』『今のグランドはアクセスが難しい。帰りは凄く混む。』『あっちの顔こっちの顔見てやっているとどっちつかずでいたずらに時が過ぎる』 youtu.be/duPHCXn-BM4

風早 徹さんがリツイート | RT

静岡市も今は広島同様、政令指定都市で独立した権限を持っている筈ですが県知事が県全体と静岡市の両方にとってプラスだとサッカー場にすべきではと訴えてるんですね、これは素直に羨ましい。これならまともな議論が出来ますし。広島も湯崎県知事は言うべき事をハッキリと。今のままだと対岸の火事では


静岡県知事のサッカースタジアム建設について「どっちつかずな対応はいたずらに時間を浪費するだけ」という記者会見での発言、辻褄合わせと言い訳づくりに終始した結果、自ら土俵際に立った市長と取り巻き役人に聞かせてやりたい。

風早 徹さんがリツイート | RT

私自身、広島市が無理に”現状維持”を通しサンフレの経営危機やJリーグからの降格に繋がる様なら広島市からの移転も必要と書いていますけど、本当にそうなれば呉であれ廿日市であれ東広島であれ県側が財政面も含め大きく関わらないといけなくなると思うのですが...そうならない為には今こそ行動を


サカスタ検討委員会は権限はないから一つに絞っても市長市議会経済界広島県のどこかが拒否したらそこでおしまいなんだよね。そこがカープの新球場の時と大きく違う。カープの時は市県財界の3つが市が主体的に建設することを確認した上で一致団結して建設に動いた。サカスタはまだそのはるか前の段階。

風早 徹さんがリツイート | RT

また建設に多少なりとも税金が絡むならサッカーに興味のない人にも建設の理解を得ることが必要。なので一つ一つの手続きを踏んでいかないといけない。特に県が財政的な支出をするためには県東部の理解がネックなのは明らか。そういう意味では市以上に県と財界の理解が重要。

風早 徹さんがリツイート | RT

ズムスタですが建設当時の秋葉市長はカープの野球場を積極的に造る意思など毛頭無かったと思いますが、2004年の球界再編騒動で老朽化した市民球場のままではカープの存続が危ぶまれると建設機運が高まり...役所の手続きはともかく、サンフレの本拠地問題も”タイムリミット”は明確にあるので


サンフレの本拠地問題はJリーグのクラブライセンスと臨時駐車場用地が周辺の空き地が分譲され無くなるまでと言う2つのタイムリミットがあるのでは。特に駐車場は現在のEスタでの集客の大半をマイカーに依存しているだけに深刻で、車で来れないからとアストラムに乗って来てくれるかは話が別ですし


【定期】【拡散希望】サッカースタジアムを広島に!
旧広島市民球場跡地に、サッカースタジアム建設の早期実現に向けて、署名活動が行われております!是非署名お願いします!

合言葉は、「胸に輝く星のように、広島の街にも星がほしい」

sanfrecce.co.jp/special/signat…

風早 徹さんがリツイート | RT

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

9月8日(月)の巡回備忘録

2014-09-08 22:22:22 | Weblog
 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(開催中のオクトーバーフェスト会場に行ったが高いし呑まず、広島市内ビアパブマップを貰おうとしたら無かった...)⇒原爆ドーム+平和祈念公園(原爆ドームの前の碑文横にここの保存修理に関する新しい石碑が建っていた)⇒本通西のゲームセンター『芸州屋』でドラゴンバスターをプレイ⇒アニメイトビル(一階ナムコゲームセンター・二階アニメイト・三階メロンブックス・カードラボ・らしんばん)⇒エディオン本店⇒地下街シャレオ⇒十合(今週のチラシ収集)⇒サンモール⇒洋服の青山⇒ソフマップ⇒アサヒエクストラコールドバー⇒本通商店街⇒アンデルセン本店(酔い覚ましに喫茶コーナーでコーヒーを飲む)⇒うらぶくろ商店街⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒H&M⇒パルコ⇒パルコ3番館⇒アクセ広島⇒ドン・キホーテ広島八丁堀店⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで帰宅。
横浜決戦2013(後編)

 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦です。 広島地方は昨日の雨が上がって秋晴れの良い天気でしたが首都圏は雨雲が移動したのか天気が悪かったみたいだけど10分ほど開始時...

おはようございます。今日は【死と生と幸福感と】について

風早 徹さんがリツイート | RT

★休業日★申し訳ありません。本日は姫路で研修のため、お休みさせて頂きます。

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 本日の日替わりランチは、アジフライ(タルタルソース)、レンコンの挟み揚げ(カツレツソース)です?
ご飯は五穀米か白米から選べます♪(´ε` )
美味しいランチを御用意してお待ちしてまぁす(≧∇≦) pic.twitter.com/qyNIAKM1W3

風早 徹さんがリツイート | RT

東京の一部地区だけの問題だと思っていましたが全国へ拡大も?広島も他人事ではありませんし、蚊に刺されない様に注意しなくては。蚊を見つけたら即座に... ⇒デング熱封じ込め困難 感染患者14都道府県に拡大(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


一週間頑張った後のキング軒は本当至福の時 pic.twitter.com/kAlBXokEsU

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝代打)ミスタードーナツ、いや”ミスター飲茶”は9月から新メニューmisterdonut.jp/m_menu/new/140… 登場。昨日お茶をしに行ったら麺類を頼んでいる客が結構居ました。辛い物を食べた後で甘いドーナツやカフェオレもいいかも。広島市内中心部ではサンモール一階と幟町に店が


八丁堀福屋加賀展の神仙で味噌ラーメン850円。赤味噌に炒め油が混ざりがっつりうまぁ。ツルプリ太麺。細かいすじ肉が底に潜む。 pic.twitter.com/uVtDGhQCFM

風早 徹さんがリツイート | RT

三越で北海道展始まる。大好きな前浜食堂も来てた。この店はネタもいいし、ご飯も美味しい。いつものお得な海鮮チラシ1080円を買おうか迷うが、ボタン海老が乗っかる本日のおすすめ1500円に浮気。ミソたっぷり甘い。満足。また買わなくちゃ。 pic.twitter.com/YEoS3XWdf6

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)昨日RCCの番組『Eタウン』で紹介されていた店tabelog.com/hiroshima/A340… ですね。一人で入りやすい店では無さそうなので私には縁が無いのですが前に市民球場跡地であった『地ビールフェスタ』に出店していたので熟成肉を焼いたのを食べたら美味しかったので...


今日は終日オクフェス会場。ゴールデンガーデンはお休みです。
秋晴れ~♪絶好のビール日和です。

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ボウル国際tokugawa.jp/bowlkokusai/ は流川歓楽街の真ん中辺りに在ります。今日は秋晴れの爽やかな日曜日ですが、こんな日に室内でボウリングやって身体を動かすのも良いかも。秋と言えば夏場は暑いのか、この店の宣伝をするボウリングピンの着ぐるみさんもそろそろ姿を


広島のRAKU BEER「本日9月7日の地ビール情報」~12時よりノンストップ営業中!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1112 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

6月24日午前に行われた市議会定例会で、山田春男議員の一般質問「2.広島の拠点性強化に向けた取組みについて」の関連で、市の都市整備局長の「紙屋町・八丁堀地区」「旧広島市民球場跡地」に関した発言があったという。(後日、議会中継録画や議事録等で確認したい) #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地ではオクトーバーフェスト開催中、今日からは天候にも恵まれそう。将来的には街全体を巻き込むお祭りに発展する事を願うが現状では”閉鎖空間”でビール飲んでおしまいなイベント。会場内で広島市内の”ビールが旨い店”を紹介するチラシとか配布してますので、イベント後はそれらの店にも


今年のオクトーバーフェストもステージから流れて来る音楽が(遮蔽物が無いので)会場の外にも漏れているのだとか。中国新聞に「(市民球場跡地を含む)中央公園は静謐な”祈りの場”に」と言う投書を度々送っている元広島テレビの老人はこう言う騒がしいイベントは”スルー”とはご都合主義で説得力が

1 件 リツイートされました

これを全く地上波ニュースで報じない広島という土地。 pic.twitter.com/hRaWl8e9OF

風早 徹さんがリツイート | RT

サンフレの連覇で以前より市民・県民の注目が増えた分、じゃあ試合を見てみたいと思うとEスタのアクセスの悪さで躊躇する人も多いかと。そしてサンフレ自身が新スタジアム建設を求め署名運動を行なった事もあるので”Jリーグの試合会場はアクセスの良さが重要”と言う意識がサッカーに関心の無い人も

1 件 リツイートされました

サッカー場建設協議会で名が挙がった候補地(削られた西飛行場跡地含め)で車に頼らず公共交通だけで集客が可能な場所は市民球場跡地と中央公園北側だけ。宇品も広電と既存の路線バスだけでは一部地域の人を除いて遠過ぎる。宇品への直通便は少なく紙屋町か広島駅、己斐駅まで行ってそこからまた長いし

4 件 リツイートされました

そろそろ、複合型のサッカースタジアムを、広島市民球場跡地に建設することを、決めていいんじゃないでしょうか sanfrecce-hiroshima.com/?p=1814 #sanfrecce

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場はシンプルな設計の”野球専用施設”だったが不定期ながらコンサートやお祭りにも使われたし、何より安定して多くの人を市内中心部に集め、車社会である地方都市の広島で郊外部と都市部の”共存”を実現させていた。今、サンフレが市民球場跡地に求めているのは複合型球技場、サッカー以外にも

1 件 リツイートされました

サッカーの試合は野球より少ないが、試合の無い日の集客対策として複合施設にするのだから結果的にサッカーに無関心の人でも訪れる機会のある施設になる。その意味で市民球場時代以上に多彩な客層を市内中心部、そしてお向かいの原爆ドームや平和祈念公園にも安定的に呼び込む事が出来るのでは...

1 件 リツイートされました

広島にはサンフレだけでなくアンジュangeviolet.com も居る。アンジュの試合をアクセス便利な市民球場跡地の複合型球技場で行ない、試合会場でアンジュの”本拠”横川の町の紹介や宣伝をすれば横川にも人を呼べる。サンフレの試合でも宇品や観音など各地の紹介と宣伝を


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...以上です。

9月6日(土)のつぶやき

2014-09-07 23:23:23 | Weblog
横浜決戦2013(中編)

 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦です。 試合はカープがバリントン投手、そしてベイスターズは開幕後の不振で二軍に行った後、久し振りに一軍復帰し中継ぎに回っていた左...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーの新商品、フレンチトーストです。フランスパンを大きくカットして作っています。 pic.twitter.com/ej7P1w2tfk

風早 徹さんがリツイート | RT

9月6日(土)【営業日】 土曜日は、通常ですと混雑が予想されます…お待ちの方がおられる場合は、譲り合ってお楽しみ頂けると有難いです。※19時までにお越し下されば、19時過ぎてもお飲みいただけます。 ★明日7日(日)は【お休み】させていただきます★

風早 徹さんがリツイート | RT

昨日のさんちぇ、日本代表戦はありがたいことに超満員。ありがとうございました。
で、本日は11:30開店ですが、夜に貸し切りがあるため17:30に通常営業は終わります。よろしくお願いします。
で、で、日曜のナビスコ浦和アウェイ戦の空席は残りわずか。ご予約はお早めに(^_-)-☆

風早 徹さんがリツイート | RT

東・名・阪、そして博多と展開して来たので札幌でも始める事は”想定内”で驚きは無いです。一時のブームは去った印象ですが札幌を盛り上げる仕掛け ⇒札幌にSPR48 来春にも誕生!秋元プロデューサー明言(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


★麻婆豆腐麺(マーボードウフメン)★麻婆豆腐といえば四川料理の代表!!これを食べなきゃ始まらない♪ピーシェン豆板醤のじんわり広がる辛さを麺と一緒にドーぞ(*′∀`*)ノ※飲茶取り扱いショップのみ販売しています。 pic.twitter.com/kZQ0FGCUSz

風早 徹さんがリツイート | RT

hiroshima-oktoberfest.jp/food.html オクトーバーなんちゃら。
この価格設定、馬鹿じゃないの??客馬鹿にしてるの?????

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地でのオクトーバーフェスト、始まりましたね。ビールや料理の料金は私の経験上、広島市内のビアバーなどとほぼ同じ。でもお店のあの雰囲気で飲んでの価格、広場の屋台の様な空間では高く感じます。私的には一杯飲んだら他の場所で”二次会”を推奨。会場で市内の店を紹介するパンフなど配布


(宣伝)紙屋町・洋服の青山のすぐ北、確かまだやっているかと。キンキンに冷えたビールもおつまみも手頃な価格でオクトーバーフェストの”二次会”にも。フルーツビールもお勧めです ⇒エクストラコールドBAR|アサヒスーパードライ|アサヒビール asahibeer.co.jp/superdry/extra…


汁なし坦々麺(^^)
in キング軒
辛いー、美味いー pic.twitter.com/IKOEEZS1Vc

風早 徹さんがリツイート | RT

お待たせしました!
9/1(月)中区袋町に移転オープン致します!
お待ちしておりますね~*\(^o^)/*

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日9月6日の地ビール情報」~真のリーダーとは? rakubeer.jugem.jp/?eid=1111 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

七夕の今日、豪雨、雷雨。更地も池の如く。2014.07.07

市民球場 跡 の現在を、今日もUstream 配信しています。
ustream.tv/channel/shimin9 #見守りくん twitpic.com/e7olot

風早 徹さんがリツイート | RT

激しい雨音で目覚めました。今週末も雨ですね。市民球場跡地で今年行なわれたイベントのほとんどが雨の影響を受けたのかも(野球ブックフェアも含め)今回のオクトーバーフェストも会場にテントは張られてますけど雨が降るとちょっと行き難いですね。今年は異常気象とは言え2日前まで雨予報では無く


この道の突き当たりに球場があった頃、栄えただろう複数の駐車場連なる道。静かに2棟のタワー式駐車場が解体されていた。一向に賑わい戻らぬ跡地の影響じわじわと。単発じゃなく、長期的定期性ある賑わい再生が求められる。 twitpic.com/ebbnh0

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地では去年の秋から暫定利用として多くのイベントが行なわれて来た(その大半が中国新聞か地元テレビ局協賛だが)のだが、それらが本当に賑わいを地域にもたらしていたのなら紙屋町・大手町・本通やシャレオの西側がもっと栄えても良い筈だが...公開されて無いが周囲の店に具体的データも


@HeimatFootball 資料6 問3:「サッカースタジアムに求めるものは何ですか」の11項目について1位5点・2位4点・・・5位1点でポイント化してみました。
順位は同じですが1位と2位の差が大く開きました。
 つづく 
#夢スタ

風早 徹さんがリツイート | RT

@HeimatFootball
1位行きやすい場所にある 3078
2位試合のない日でもイベントなどで利用できる 1723
3位サッカー以外にも楽しめる 1718
4位収益性が確保され経済波及効果が望める 1520 
5位市や県の活性化に繋がる1483
#夢スタ

風早 徹さんがリツイート | RT

Eスタが交通の便利な場所に在ればサッカー場建設の議論も盛り上がっていなかったでしょうし、サッカー場に何を求めるかのアンケートで”行き易い場所に在る”が圧倒的1位になったのは必然かと。宇品地区は地元と市内中心部の住人を除けば、わざわざ一旦中心部に出てから行くしか。車だと大渋滞するし

1 件 リツイートされました

サッカーに興味がある、ないに関わらず広島市民の多数は「行きやすい場所にある」サッカースタジアムを求めているということ。

風早 徹さんがリツイート | RT

スタジアム協議会は急いで結論を出さずに来年春までじっくり議論した方がいいのでは…「カープは本当に広島の代表か?」- sakochi2634.blog26.fc2.com/blog-entry-502… 新球場建設促進会議は…何と5ヶ月で終わってます。一方、スタジアム協議会。始まって1年4か月間何も決められません

風早 徹さんがリツイート | RT

「新球場建設促進会議は2004年11月26日に初会合を開いて資金調達方法や運営方法まで決定して2005年3月30日に最終答申まで出しています。何と5かげつで終わってます。しかもこの間、カープファンのグループから意見聴取も行ってます。」

風早 徹さんがリツイート | RT

「一方、スタジアム協議会。始まって1年4か月間、何も決められません。しかもサンフレッチェのサポーターや市民グループから意見を聞くということもしてません。こう見ると決める気がない、と言われても文句は言えませんね。」

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市のサッカー場建設協議会が建設地をどうするかだけで延々と堂々巡りをするなど時間稼ぎ?しているのは市民球場跡地でも宇品みなと公園でも西飛行場跡地でも何処であれ、決まってしまうと実際に建築する方向で動き出してしまうからかと。やはり市側の本音は「現状維持・何もしたくない」のではと

4 件 リツイートされました

ラグビーのW杯招致だって出来るはずなのにな。新スタジアムでさ。 ◇ オールジャパンHCが語る「15年ラグビーW杯8強プラン」 - 日刊ゲンダイ| nikkan-gendai.com/articles/view/…

風早 徹さんがリツイート | RT

「やる気がない」というのは、今も増え続く40万筆を超える想いを軽く扱っているという事だからね。ひどい話だよ。

風早 徹さんがリツイート | RT


16人の超新星

2014-09-06 23:23:23 | Weblog
 今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズと対戦です。 広島地方は昼過ぎにあの豪雨災害を思い出させる様な瞬間的な大雨が降りましたが夕方には止み、一方で関東地方は夜から雨が降り出して試合中も小雨がパラついていたらしいですね。 試合はカープが”億越えルーキー”大瀬良投手、ベイスターズがモスコーソ投手の先発で始まり、打線は初回に2アウトからチャンスを作って”アンパンマン”松山選手のタイムリーヒットで1点を先制し大瀬良投手にマウンドに上がる前から援護点をプレゼントしましたが、その後はモスコーソ投手とベイスターズのリリーフ陣に抑えられて追加点を取れず、いわゆる”スミ1”になってしまいました。 そんな少ない援護の中でも大瀬良投手は初回の立ち上がりから速球を主体にベイスターズ打線を抑え、中盤から更に終盤に入っても球威は衰えず、二桁三振を取った割に球数も少なかったみたいで9回も続投、そのまま1-0で大瀬良投手がプロ入り初の完封勝利を飾りました。 わずか1点のリードで重圧もあったと思いますしベイスターズの強力打線を相手に見事でした。 以前、エースの前田(健)投手が「1-0でも完封で勝てる投手になりたい。」と語っていましたが、その本人が不調の中で新人がそれをやってくれた訳です。 今週は前田投手と野村投手、それに今は二軍に居るバリントン投手と言う実績のある面々が本来の力を出せない中、今季途中まで伸び悩んでいた福井投手、新加入のヒース投手、そして新人の大瀬良投手と実績の少ない投手達がエース級の働きをしてくれていますね。 勢いを付けて明日も勝ちたいところですが天気が心配です、カープ以上にベイスターズは今年雨天中止が何故か多くて全日程の消化が出来るか気が気でないのかも知れません。 それにしても大瀬良投手、疲れの出る夏場に少し”プロの壁”に苦しみましたが涼しくなったのとプロに慣れたのもあってか最近、安定しています。 まさにドラフト1位ルーキーの活躍です。 プロ入り後、即戦力で活躍出来る選手がアマチュアにも少なくなってると聞きますが現状のプロ・アマの仕組みのまま16球団に増やすのは難しいかも知れません...
横浜決戦2013(前編)

 今日からカープは横浜スタジアムでベイスターズとの三連戦です。 前カードのドラゴンズ同様、ベイスターズも勢いに乗ってプレーオフ出場圏内である3位カープとの差を詰めて射程圏内に入って...

おはようございます。開店いたしました。今日はなんか暑いですね。本日もよろしくお願いいたします。

風早 徹さんがリツイート | RT

【ムーミン展】さあ、いよいよ最終日前日!ムーミン展のグッズをご購入いただけるのも明日(9/6)までです。

本日は展覧会閉幕前日。ムーミン展最後のギャラリートーク&緊急企画であるクイズ大会を開催しますが(詳細は当館HP... fb.me/2OrSPDtNK

風早 徹さんがリツイート | RT

ふわっ!もちっ!のwaff(ワッフ)がオトナのショコラに大変身?ほろ苦いショコラクリームの中にはオレンジピールが。。。(*゜∇゜)ノ「waff(ワッフ)オランジュショコラ」で大人のティータイムを♪ pic.twitter.com/V8fUY2q2I8

風早 徹さんがリツイート | RT

テレビで見ましたけど他社製品に比べて背が高く家具の足の下に潜り込んだり出来ないのでは?ただゴミを吸い上げる能力は ⇒ダイソン自信作で「ルンバ」に挑戦状 ロボット掃除機“戦国時代”の様相(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/busine…


(宣伝)そごう広島店www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-a… では九階催事場で『有名メーカー オールブランドバザール』開催中。レディスファッションフロアでは”上品な印象を与える黒”を中心にアクセサリーやバッグなど小物でアクセント、な秋物の着こなしを提案。メンズフロアも新作秋物


(宣伝)AQ’A広島センター街aqa-hc.com 一階と二階を結ぶエスカレーターのところは吹き抜けになっており映画に出て来る洋館っぽい。館内には秋物が更に充実のレディスファッションから四階雑貨、料理教室、五階手芸専門店に六階大型書店など多彩な店が集まる


こんにちは*\(^o^)/*本日のおばんざいはチーズぎょうざ、豚バラ肉のチーズ巻き、ゴーヤとカツオの唐揚げ(カレー風味)、青菜のからし和え、茄子とちくわの煮物です( ´ ▽ ` )ノ是非お越し下さいませ♪(´ε` ) pic.twitter.com/DZyvTPFIWp

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)基町クレド・パセーラpacela.jp は巨大な吹き抜けが印象的なファッションビル。男女両方の服を扱う店も多く丸っきり同じでは無く色の組み合わせで二人並ぶと上手く揃って見える着こなしも。他にも新作秋物が色々と。吹き抜けのベンチで休むのも快適な気候


(宣伝)そごう新館八階に在る広島ロフトloft.co.jp/shoplist/hiros… では各種ランチボックス・ランチジャー・スープジャーにキッチン用品が並び、これからの季節に山や公園などに行ってランチとかも。また椅子に取り付けるだけでマッサージ出来るマッサージシート、それと手帳など


(宣伝)紙屋町・エディオン本店my.edion.jp/pc/hiroshimaho… は本館にCD・DVD、スマホとタブレット、PCと周辺機器、プラモデル等ホビー、時計など。新館には健康家電や美容家電、調理家電に冬でも使えるエアコンなど省エネ家電、デジカメやビデオカメラ、高級オーディオなど


(宣伝)広島の”止まり木”こと地下街・紙屋町シャレオshareo.net は館内各所に座って一休み出来るベンチやテーブル、段差などが多数在りますので街歩きや買い物、広島観光の途中に立ち寄るのも。その後は館内のショップを見て回っては。ファッションにグルメなど


(宣伝)そごうやセンター街、パセーラにエディオン本店など紙屋町の商業施設や美術館などの情報はポータルサイト『たちまち都心・紙屋町』kamiyacho-motomachi.com に集まる。ただしサンモールは未加盟。未加盟と言えば市民球場跡地ではビール祭り『オクトーバーフェスト』が


今日から市民球場跡地ではドイツビール祭り『オクトーバーフェスト』hiroshima-oktoberfest.jp が始まってます。会場では正面入口など各所で広島市内のビールが美味しい店を紹介するチラシやパンフレットを配布、このイベントを機に”広島のビール文化”に触れて頂けると...


広島のRAKU BEER「本日9月5日の地ビール情報」~本日より開催広島オクトーバーフェスト! rakubeer.jugem.jp/?eid=1110 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

流川はしご酒実行委員会からの・・・仏だん通り活性化委員会役員会 sake.jp/turezure/2014/…

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)福屋八丁堀本店fukuya-dept.co.jp/honten/ では八階催事場で『第13回 加賀百万石 味と技の名品展』を開催中。北陸新幹線の開業で話題の金沢からラーメンやカレー、寿司などの人気店、それに伝統工芸品など。その後は新作秋物が入っているファッションのフロアにも


(宣伝)福屋八丁堀本店八階には広い座席で本格喫茶を楽しみながら映画を見られる劇場『八丁座』、十階には古今の映画資料を見られる『映画図書館』、本通の北裏手には『シネツイン』が。そして20日、東急ハンズ八階にサロンシネマが移転オープンsaloncinema-cinetwin.jp です


(宣伝)福屋八丁堀本店の西裏手・金座街に在る喫茶イエスタディーwbonbon.blog26.fc2.com/blog-entry-243… はビートルズの名曲が常時流れ、ビートルズの写真やポスターなどがそこら中に貼られた雰囲気ある店内で名物ホットドッグなど軽食とドリンクが楽しめ、モーニングも充実しています

2 件 リツイートされました

(宣伝)ヤマダ電機LABI広島yamadalabi.com/hiroshima/ は一階~五階の売り場にスマホとタブレット、デジカメとビデオカメラ、話題の4Kなどテレビと録画機、オーディオ、PCと周辺機器、エアコンや洗濯機など省エネ家電、掃除機、ゲーム機とソフト、ホビー等。六階から上は


(宣伝)広島三越mitsukoshi.mistore.jp/store/hiroshim… では八階催事場で渾身の『三越 秋の北海道大収穫祭』を開催中。今回は会期3週間!なので出店も入れ替わりあるのでお目当てがあれば早めに。私も行きます。その後はファッションのフロアにも。五階メンズではクールビズも終わり秋物が


(宣伝)広島三越の南裏手・えびす通りに在る喫茶シャモニーモンブランtabetainjya.com/archives/nakak… は昭和の雰囲気を色濃く残す店内でホットケーキやパフェ、ナポリタンやミートソース、カレーなどいかにも喫茶店らしい軽食とドリンクが楽しめます。モーニングも充実しているので


(宣伝)サンモールsunmall.co.jp は五階にホビータウンと雑貨、古着、四階にボークスなど複数のホビーショップ、三階はWEGOとダイソー、二階はユニクロ、一階はレディスファッションとGUgu-japan.com ミスド、地下は食料品


(宣伝)広島パルコも今週行ってませんが公式サイトhiroshima.parco.jp/page2/ にPC・スマホ・タブレット等でアクセスし”エアパルコ”すれば毎日頻繁に更新されるショップブログで最新のファッション情報が家でも電車の中でも職場でも学校でも何時でもどこでも得られます。


新しいサロンシネマの看板。あんまり華美さはないが壁に囲まれた狭いスペースなのでシンプルさ優先なのかな。 pic.twitter.com/baEp5OIjmy

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)東急ハンズも今週行ってませんがハンズメッセも好評(月曜日に街でそれの専用紙袋をよく見掛けた)の内に終了し、秋に向けて売り場も多分新しくなっているかと。詳細は公式サイトhiroshima.tokyu-hands.co.jp で。20日には八階にサロンシネマ移転オープン、この界隈も


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

リスタート

2014-09-05 22:22:22 | Weblog
 ジャイアンツとの首位攻防戦に3連敗を食らってしまったカープは今日から横浜スタジアムでベイスターズとの三連戦です。 優勝は遠のきましたがプレーオフ出場権(特に地元開催が出来る2位以上)を確保していないのだから今日から1試合ずつ確実に勝って行くしか... 試合はカープが新助っ人のヒース投手、ベイスターズがベテラン左腕・(高橋)尚成投手の先発で始まり、カープは初回からノーアウト満塁のチャンスを作ってロサリオ選手がゲッツーを食らってしまいましたがその間に三塁走者が還って1点を先制、どうもこのところの拙攻の病気はまだ続いているのかも。 一方のヒース投手は立ち上がりから緩急を付けた投球でベイスターズ打線を抑え、序盤を無失点で乗り切ると4回に打線が追加点のチャンスを作ってロサリオ選手が汚名返上のタイムリーヒット、更にチャンスが続いて石原捕手がタイムリーヒットを放ち4点を追加して5-0とし、7回にも走者を置いてロサリオ選手がタイムリースリーベースで6-0と試合を決定付け、ヒース投手は7回無失点でお役御免。 安定していて好調だし彼は二軍に落とさずにローテーションの中心で回した方がいいですね、もちろん最後にはエース・前田(健)投手の復活が必須ですけど。 8回もチャンスを作って鈴木(誠)選手のタイムリーヒットで2点を奪い、リリーフ陣もベイスターズの反撃を許さず8-0で快勝しました。 相手が代わるとここまで相性が違うのかと驚くばかり、因みにジャイアンツはスワローズに負けたそうで、どうも今年のジャイアンツはホームラン打者が多く打ち合いを挑んで来るチームに弱く、逆に大砲タイプが少なく守りを中心としたカープやドラゴンズには強い、と言う事でしょうか。 それならカープも...と言いたいところですがあのオーナーは金の掛かる強打者の補強をしたがりませんし...
サウスポー先発の威力

 今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦です。 試合はカープが大竹投手、ドラゴンズが左腕・大野投手と雨天中止が無ければ2戦目で予定されていたマッチアップで始まり、...

おはようございます。フレスタベーカリーの今月の限定商品Г竹輪パン」です。
竹輪にツナマヨが入っています。 pic.twitter.com/0HIoKjRGyr

風早 徹さんがリツイート | RT

8月4日(木)【営業日】 雨模様の広島です。 これ以上被害が広がらないと良いですね…

風早 徹さんがリツイート | RT

「コットン スノー キャンディ」まもなく300万杯突破!みなさまに「美味しい」と言って頂いて感謝です。今、LINEで「ありがとうクーポン」配信中☆コットン スノー キャンディが100円(税込)引きに♪この機会にお友だち登録してね→twme.jp/mdjp/00Uh

風早 徹さんがリツイート | RT

私も見ました、村岡花子さんとアンの”出会い”は戦時中だったのですね。発表されたのは戦後か。混乱期に生きる子供に夢を与えたのかも ⇒【花子とアン】ついに『赤毛のアン』登場 あの歌声も再び(ORICON STYLE) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/oricon…


まだ先の事かと思ってましたがもう来月ですね。主人公が竹原の出身と言う事で大阪が中心でも一応”ご当地”作品になるのかも ⇒新朝ドラ『マッサン』 初の外国人ヒロイン「この仕事に誇り」
(玉山鉄二) ニュース-ORICON STYLE- oricon.co.jp/news/2041688/


酔景の小庭から雁木と常夜灯・日の丸写真館を望む
umaihiroshima.net/2014/05/27/sui… pic.twitter.com/AW7hrkLWPB

風早 徹さんがリツイート | RT

(観光PR)来月からの朝ドラマ、主人公の出身地である竹原は”安芸の小京都”takeharakankou.jp/guide/ と呼ばれる風情のある街です。アニメ『たまゆら』の舞台として”聖地巡礼”に来られる人も多いそうですが、今から次の朝ドラマの”予習”も兼ねて来て見るのも良いかも


【新館6Fムラサキスポーツ】
#スノーボード ウェア登場!!
人気のウェアはお早めに~
まだまだサーフィンも販売中!!
夏は海に冬は山に~^ ^
hiroshima.parco.jp/spage2/1072/66… pic.twitter.com/vlp1UAUOx8

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日9月4日の地ビール情報」~もう明日です広島オクトーバーフェスト! rakubeer.jugem.jp/?eid=1109 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

7月19日から9日間「沖縄フェスタ」で暫定利用。連日、沖縄にゆかりのある音楽ステージも。 ステージの配置から、こう言ってはなんですが、スピーカーからの音がエディオン新館付近に当り、周辺ビル反響音が凄いかも。 #kyusimin twitpic.com/e8g0f6

風早 徹さんがリツイート | RT

今からサッカースタジアム検討協議会の傍聴をして来ます。チラッと配布された資料に目を通したけど、先月実施された市民アンケートの結果があって"アクセスが良いスタジアム"の建設を最も重視する声が多いことが数字に現れてました。 pic.twitter.com/ETUuVeR7fK

風早 徹さんがリツイート | RT

先週のサンフレの天皇杯・水戸戦。臨時駐車場が無いとアナウンスされると同じ平日の試合でも観客数が半分以下に。このデータを見ても広域公園は完全に”車頼み”の集客。サンフレがビッグアーチ(Eスタ)を使い始めてからずっとそうで、車で行ける事を前提とした客層が形成されており公共交通機関へは

1 件 リツイートされました

#第15回サッカースタジアム検討協議会 候補地(中央公園、市民球場跡地、みなと公園)比較評価資料によると、中央公園と市民球場跡地のアクセス性評価が高い。一方みなと公園は、広さと付加機能の開発可能性(制約の少なさ)が高くなっている。

風早 徹さんがリツイート | RT

宇品地区にはイオンモール等の商業施設は在るが、地元以外の他地区および市外などからの広域集客で成功しているところはあるのか不明。試合の無い日にも賑わいを生み出したいが、街外れで交通の便が悪い事を考えると付加機能として何を造れば良いのかも具体的に議論してから比較する方向で期待します

1 件 リツイートされました

市民球場跡地の場合は南と西を商業地が囲んでいるので商業施設で試合の無い日の賑わいを生み出す事は出来ないし、その点で何を付加施設にすれば良いかを具体的に議論すれば。青少年センターの移設、個人的には中心部と離れ孤立している郷土資料館の移設、また県スポーツの”殿堂”的な展示館が良いかと

2 件 リツイートされました

#第15回サッカースタジアム検討協議会 その他項目では、中央公園、市民球場跡地は「牽引性」での評価が高く、「立地特性から、サッカー観客の増加が見込まれる」と。市民球場跡地は「発信性」が3つの候補地の中で最も高く「世界に向けた広島の印象付けが可能」とされている。

風早 徹さんがリツイート | RT

最上階に展望台を付けて2棟のビルを繋いだ建物kuchu-teien.com/observatory/ が海外の有名サイトにパルテノン神殿やサグラダ・ファミリアなどと並ぶ建築と紹介され大阪の新名所として外国人客が急増しているとか。景観制限はあるが市民球場跡地にも勝鯉の森の先に印象的な球技場なら

1 件 リツイートされました

ヒロシマだからこそ発信できる。平和の軸線、その先の場所にスタジアムがあるからこそ意味がある。世界に誇れる広島らしさ。世界中で人気のあるサッカーだからこその「平和へのキックオフ。ゴールは平和」大観衆など必要もない「平和のための親善試合」 - かけがえのない機会を逃してはならない。

風早 徹さんがリツイート | RT

#第15回サッカースタジアム検討協議会 「周辺機能との連携」項目では、市民球場跡地は「2km圏内に多数のホテルや大型商業施設が存在し、回遊性の向上などによる一体的な連携が期待できる」と、3候補地の中で最も高い評価。

風早 徹さんがリツイート | RT

郊外型SCは映画を見て買い物して食事、など回遊性を最初から計算して造られる。市民球場ではカープの試合前後、バスやアストラムなら行き帰りにセンター街やそごうに立ち寄るとか、路面電車なら直後は混むので周囲の地下街や商店街、デパート等に立ち寄って...など回遊性が自然に出来ていたのだが


Eスタでの試合前後、周辺道路が大渋滞を起こし、試合前はまだしも試合後はシャトルバス乗り場に長蛇の列、そして鮨詰めの車内で立ちっ放しかより長く並ぶかの二択。これも回遊性の皆無な立地で試合後はすぐ帰るしか無いから。交通アクセスの問題と合わせ万単位の観客を捌くには”回遊性”が重要になる

2 件 リツイートされました

#第15回サッカースタジアム検討協議会 「経済やまちづくりへの波及効果」、「コスト性」、「迅速性」については検討中。

風早 徹さんがリツイート | RT

各候補地の良いところと問題点を公平に評価して考えることが大事だと今日のサカスタ協議会で改めて気付かされた。コンサルさん(日本総研)の力はとても大きい。もしコンサルさんがいなかったら、と考えるだけでも恐ろしい。

風早 徹さんがリツイート | RT

 話は逸れますが今日のスポーツ紙、一面はカープの福井投手が昨日、高校時代の恩師の葬儀・告別式の日の”弔い登板”で勝てなかった悔しさを見せている記事でした。 訃報を伝える先日の記事を改めて読むと安楽投手が甲子園大会で決勝まで合計700球以上を投げた事に対し論争が起こり、そこへ何故かアメリカのメディアまでやって来て批判された事に対し、「肉体の限界を気持ちで乗り越えるのが高校野球だ!」と堂々と持論を展開されたと言うエピソードが紹介されてました。 安楽投手と同じく甲子園大会で決勝まで勝ち進み連投した福井投手は2年目から伸び悩みはしましたけど肘の故障で離脱とかは無かったですね。 一方、昨日の葬儀の席での弔辞でプロへドラフト1位で行って恩返しすると誓った安楽投手は肘の故障で苦しみ、最後の大会は愛媛県大会で敗退しましたけど個人差とか色々あるのかも。 肘を治してプロでの活躍を願ってます、もちろんカープ戦以外でですが。 大リーグで続出する肘の故障は当然、日本人投手以外もやっているのだからアマチュア時代の投げ過ぎが直接の原因とは言えず、一方で元カープのエース・黒田投手(ニューヨークヤンキース)みたいに高校時代に甲子園大会で連投とかしていない投手が大リーグでも故障無く投げているのは? いやダルビッシュ投手(テキサス・レンジャーズ)の出張する通り中4日の先発登板間隔に問題が。 因果関係が立証されるまで議論は続きそうです。 しかし今や日本人投手を巡って莫大な金が動く時代、高校時代の投げ過ぎがリスク要因ではないかと高野連や現場の指導者達がアメリカに叩かれる事も今後は増えるでしょう、一体何が正しいのか...以上です。

首位攻防戦・北関東の陣

2014-09-04 22:22:22 | Weblog
 昨日カープは前橋市の群馬県立敷島公園野球場(ここも”国体スタジアム”かな?)でジャイアンツと対戦でした。 試合はカープがエースの前田(健)投手、ジャイアンツが小山投手の先発で始まり、前田投手は優勝の為には何としても負けられないと立ち上がりから慎重に投げてジャイアンツ打線を抑えていましたが、一方の打線は水曜日に続いて不味い攻めで前田投手を援護する事が出来ず、4回に昨日サイクルヒット達成のロサリオ選手がホームランで1点を先制、しかし序盤のチャンスでは打てなかったし向こうもその辺はしっかりしている。 前半を快調に飛ばして来た前田投手ですが5回にこの試合初めてのピンチを招き、ここで小山投手の代打・井端選手の打球は前田投手・一塁の松山選手・二塁の菊池選手の間に転がり、譲り合ってしまう様な変な形で外野の前まで抜けてタイムリーヒット(打球を誰も触ってないので)となり1-2と逆転され、前田投手はそれを引きずってしまったのか、それとも降り出した雨が気になったのか不用意なボールとなり長野選手にホームランを打たれて1-4と突き放されてしまいました。 その後もカープ打線はジャイアンツのリリーフ陣を打ち崩せず8回の満塁のチャンスにゲッツーで三塁走者が還った1点だけで2-4で負けてしまいました。 エースを立てて、相手先発は(失礼ながら)駆け出しだっただけに痛過ぎる連敗です。
エースの安心感

 昨日から広島地方に降り続いた大雨は昼過ぎてからやっと上がり、昨日の試合が雨で流れたカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの”3位攻防戦”がやっと出来ました。 試合はカープ...

おはようございます。フレスタベーカリーの新商品Г手作りハムカツサンド」です。厚切りのハムカツにこだわりソースを挟みました。ボリュームがあるのにペロリと食べてしまうおいしさです。 pic.twitter.com/UvYL08QL6d

風早 徹さんがリツイート | RT

9月3日(水)【営業日】 9月に入って3日目・・・そろそろ通常モードになりましたか! 週中の水曜日、美味しいビールでちょっとストレス解消ですね。 

風早 徹さんがリツイート | RT

キング軒の汁なし担々麺げろうま pic.twitter.com/DgCFdwPay9

風早 徹さんがリツイート | RT

少子高齢化で地方の人口減少が問題になっているだけに重要な役割ですけど、東京から指示するより地方の声を聞いて予算を回せる様にする必要があるのかも知れません ⇒バラバラ予算を調整…地方創生相、問われる手腕(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…


新館5FZoffでは #mer #青柳文子 もかけてる、zoff classic シリーズ多数取り揃えております!レトロさが◎ 5400円~
hiroshima.parco.jp/spage2/7607/85… pic.twitter.com/sZGQ273HYG

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp 秋になってメニューを刷新ですか、”噂のカキ氷”は大好評につき暫く販売継続とか。飲茶メニューが新しくなりドーナツもホットドリンクに合うショコラ系が登場。お茶に軽食に気軽に利用出来る”街のカフェ”広島市内中心部では


いやいや、2005~2007年ころにポンデリングライオンのグッズ欲しさにミスド食いまくって脂肪が増えたので、もうミスドはあんまり食べないのです!!!一番好きなのチョコファッション!!!

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ご存知広島名物ですね。広島駅、西広島駅、それに横川駅にも在りますのでEスタへ買って持って行く事も。市内中心部だと

⇒創業の味変わらず、一つ一つ手で握る広島「むさし」の俵むすび、販売1億2千万個突破! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213607222…


(宣伝)アンデルセン本店andersen.co.jp/hiroshima/ は戦前からの建物を使った風格ある店内でパンを買ったりお茶したり二階レストランで食事するのも。モーニングやランチも充実しているので広島観光の記念に食事や買い物をして、地元に帰ったらお近くのアンデルセン等に行くのも


#PicsPlay こんにちは*\(^o^)/*
今日の日替わり定食は♪
ミニハンバーグ&白身魚のフライです?お待ちしてます(≧∇≦) pic.twitter.com/bZyJlZv3IW

風早 徹さんがリツイート | RT

2週間経ちましたがまだ復旧に時間が。そんな今日ですがまた大雨になる可能性があるので冷静に対処したいですね。私も気を付けて

⇒広島土砂災害、発生から2週間 交錯する被災者の思い「頑張れと言われても…」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


(宣伝)今日の広島は夜から雨の予報。Eスタからアストラムで市内中心部に帰られたのならネットカフェで濡れた服を着替えて熱いシャワーを浴びるのも。本通media-cafe.ne.jp/tenpo/hondori/ やエディオン本店の南futaba-at-cafe.com/kamiya.html 等に何軒か在りますので


広島のRAKU BEER「本日9月3日の地ビール情報」~もうすぐ広島オクトーバーフェスト! rakubeer.jugem.jp/?eid=1108 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

大人気のレモンチューハイに続け!!

新メニュー開発中なう(^_-)-☆ pic.twitter.com/wVWqjIkPFA

風早 徹さんがリツイート | RT

今週金曜日から「広島オクトーバーフェスト」 golden-garden.jugem.jp/?eid=1244 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

暫定利用の催し準備、着々と。 様々な声も聞こえてきます。: 「また仮設か…」「初めての時のような期待感はないね」「ビール好きだから行くけど… 」「いろんな種類のビールが楽しめていい」「この後どうなるん」 : 周辺のにぎわいに繋がれば twitpic.com/eb6xmg

風早 徹さんがリツイート | RT

今日はEスタまでサンフレのナビスコカップを応援に行ってました。雨が降りそうで降らないまま小雨程度で試合終了まで持ってくれたのは有り難かったですけど観客数は6千7百人強で多いとも少ないとも...私自身も昨日、大雨の予報の中でチケットを買いましたが、やはり雨予報は客足をかなり遠ざけ

1 件 リツイートされました

【新着情報】: 第15回サッカースタジアム検討協議会が開催されます bit.ly/VKfUAo #hiroshima #広島

風早 徹さんがリツイート | RT

集客に大雨予報の影響を受けた今日の試合、もし交通の便が良い場所で客席に屋根があればかなり違っていたと思われます。それと何より先週の天皇杯、臨時駐車場が無いとアナウンスされると観客3千人以下にまで落ちた事実。これではアストラムがある事など大した意味は。このデータは明日の建設協議会で


今日の試合はたまたま大雨の予報が外れて小雨で済みましたけど予報どおりの雨が試合中に降っていたら平日にも関わらず遠方からかなりの人数が来ていた浦和サポーターもずぶ濡れで試合を見て帰りも濡れて...こんな事が無く快適で良い思い出を持って帰って貰える、それこそ広島にふさわしいスタジアム


特別新講座:夢がある!楽しい!ビックリ!「夢のサッカースタジアムは、街づくり!」座談会&懇親会
平成26年9月4日(木)18:30~ ひろしまNPOセンター facebook.com/events/7170999…

風早 徹さんがリツイート | RT

[PR] サンフレッチェ広島はサッカースタジアム建設を早期実現するための署名活動を行っています。ご協力よろしくお願いします。オンライン署名も受け付けています sanfrecce.co.jp/special/signat… #hiroshima #広島

風早 徹さんがリツイート | RT

 そして今日のカープは宇都宮でジャイアンツと対戦です。 試合はカープが福井投手、高校時代に教えを受けた上甲監督が亡くなられてから初めての先発、多くの教え子の中で福井投手は高校3年の秋、ジャイアンツの4位指名を受けるかどうかで迷い、家族はもちろん上甲監督にも相談したのではと想像します。 相手がそのジャイアンツだったのも何かの縁でしょうか... そしてジャイアンツはこちらも栃木県出身の”ご当地選手”である澤村投手の先発で始まり、2人とも気合十分で投手戦になりましたがカープに関しては単に打てなかった部分も。 今日はロサリオ選手を四番にしたり、梵選手に代えて木村(昇)選手を起用するなど打線を組み替えましたが、長打を警戒するのがロサリオ選手だけと言う戦力的な違いが... カープは再三のチャンスを潰し、好投していた福井投手も5回のピンチで内野ゴロの間に三塁走者が還ったたった1点で負ける羽目に。 去年はタイガースが8月末のジャイアンツ直接対決で3連敗し失速しましたが、今年はカープがそうなるのか、それとも「せめてプレーオフだけでも」と踏み止まるのか...

雨中の戦士

2014-09-03 22:22:22 | Weblog
 今日はエディオンスタジアムでサンフレッチェのナビスコカップ16強対決(ACL出場組は一次リーグ出場が免除されてシードでの出場)の浦和とのファーストレグ、要するに第1戦です。 今回は先週水曜日の天皇杯・水戸戦と違って県サッカー協会では無くサンフレッチェの主催試合だから臨時駐車場も用意されているので観客2792人なんて言う悲惨な事にはならずに済むだろう。 私はいつも通り夕方に家を出てエディオンスタジアムへと向かう。
9月2日(月)のつぶやき その1
9月3日(月)の巡回備忘録 今日は広島の街に行って来た。 今回はデパート以外をチェックするコースでサンモール⇒シャレオ⇒本通⇒袋町⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒パルコ⇒流川歓楽街...の...

#PicsPlay こんにちは*\(^o^)/*
今日の日替わり定食♪豚肉の生姜焼きです☆?お待ちしてます(≧∇≦) pic.twitter.com/1sEDVK4nVf

風早 徹さんがリツイート | RT

中華そば國松 汁なし担々麺ブーム火付け人のお店
umaihiroshima.net/2014/02/12/kun… pic.twitter.com/lbMNg0My8M

風早 徹さんがリツイート | RT

晴天の中、海に浮かぶ大鳥居と神社の中から撮影した写真♪大鳥居は自らの重さで立っていて、海中に埋められているのではないので、すごいですね(^_^)
#宮島 #厳島神社 #大鳥居 pic.twitter.com/0XG7n0gaS6

風早 徹さんがリツイート | RT

先週末は久しぶりに土日とも天気が良かったですけど、この夏はずっと週末の度に雨が降っていた印象も。西日本では夏らしかった日は一週間ちょっとしか

⇒夏の景気回復、期待外れ 台風・長雨…消費に力強さ戻らず(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


三原市の《株式会社 オギロパン》さんの『しゃりバター・オレンジとブルーベリーパン』をいただきました(^○^)?
しゃりしゃりバターがクセになる!!
大正7年から開業されている老舗のパン屋さんです?長く愛されていますね(・ω・)#広島 pic.twitter.com/BXz6K0qw9Z

風早 徹さんがリツイート | RT

売れているハードで出す、と言うのが基本姿勢なんですけど今はそれ自体が無くて”消去法”でそうなったと言うか...私も”ゲームを買う”習慣そのものが無く

⇒ドラクエ、プレステで新作 15年春、10年ぶり(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…


秋の新生活!新館5Fフランフランでは新作家具が登場!PARCOカードは新規会員になると一年間お買上から5%OFF!
家具も雑貨もお得にお買い物頂けます^ ^ pic.twitter.com/hXqVuxjZTk

風早 徹さんがリツイート | RT

通常メニュー 5タイプ + 裏メニュー 5タイプ 全部 表メニューに・・・ sake.jp/turezure/2014/…

風早 徹さんがリツイート | RT

さんちぇ店主の悪ふざけ。

女子トイレにさらにポスター増えました。あおちゃん、しお、そしてカズ(寿人もか)。三方向からあなたを見てます。ずっと、、、、 pic.twitter.com/lDFUbdbunw

風早 徹さんがリツイート | RT

9月5日からの暫定利用イベントの準備が進む現地。シャレオ出入口前の塀を撤去し、会場正面を広くし会場内を外から覗ける仕様に。15日まで10日間、そして準備や撤収等で、9月は、20日間ほど一般開放されない。 #見守りくん twitpic.com/eb56qg

風早 徹さんがリツイート | RT

@Megu_sanf 跡地イベントのオクトーバーなんちゃらとか
経済同友会だったかな?のエライ人が仕掛け人ですからね。
どうみても文化芸術公園の案のアリバイ作りで

風早 徹さんがリツイート | RT

丸亀の瀬戸大橋ダービーは本当に文化交流だった。丸亀城にも、うどん屋にも、うちわミュージアムにも岡山サポがいた。老若男女、楽しそうに観光し、スタメシを食べ、応援し、結果は残念だったが帰路についてたのが印象的だった

風早 徹さんがリツイート | RT

さらにヴィジョンを使いスタジアムグルメの紹介をしてた。いかにアウェイ動員数を増やせるかという「おもてなし」を讃岐はやってた。果たしてエディスタアウェイが毎回ガラガラだが、おもてなし出来てるのだろうか

風早 徹さんがリツイート | RT

瀬戸大橋ダービーということもあり、他県との文化交流でも最も熱い「隣県同士」でたくさんの観光地に岡山ユニの家族連れやカップルがいたが
サンフレの試合前に他サポが広島駅や市内観光地をユニ着て巡るのを見たためしがない。

風早 徹さんがリツイート | RT

Jクラブに県や市自治体が株主になるのは、クラブおよび選手やスタッフにも地域振興を担ってもらう側面があること。それが地域密着のメリットであるはずだが
では広島県および広島市はアウェイ動員数に寄与してるだろうか疑問

風早 徹さんがリツイート | RT

簡単に言えば魅力ある試合や環境により他県から相手サポが来ていただいて観光地を巡り食事し買い物をする。これが地域の賑わい創出ではないのかね。カープおよびNPBにはホーム&アウェイの概念がなくアバウトな観光の一環にカープとズムスタがある。その観点でサンフレもやってるのでは

風早 徹さんがリツイート | RT

僅かの場合もあるだろうが、NPB空白地域によるJクラブの他県、対戦相手クラブとの文化交流は素晴らしい気持ちになる。行かないと分からない。触れ合い、地の人たちと会話しなければ分からない。この格差の酷すぎる状況を広島から感じる

風早 徹さんがリツイート | RT

実際にEスタに行って見ているとアウェーの観客は横川(シャトルバス)組とアストラム組に分かれているが、アストラムに乗ったとしても原爆ドームや平和祈念公園に立ち寄ってくれるかは何とも言えませんが。明日は雨予報になっているし遠い関東から来る人も少ないと予想されますし街に立ち寄る人もまた


平和行政、平和や被爆という過去が文化交流になっているのかと言えば疑問。本来、こういった主義的なもので平和的な交流は得られているのだろうかと。フットボールのように試合では対戦相手だが試合終了すれば同じフットボールクラブのサポ
趣向は同じ。フェアプレー精神はここにあるのでは

風早 徹さんがリツイート | RT

一応過去にアウェイで来た相手サポがユニ着たまま広島観光をしてたのを目撃したのは

本通りと流川で見た浦和サポ

菓子博に入って行った大分サポ

新幹線口のお好み焼き屋で食べてた山形サポ

風早 徹さんがリツイート | RT

丸亀市が今回やるな!と思ったのは観光地で見る「アウェイサポーター割引」
これが今の広島市は全くやってないことではないかと。
平和的取り組みで他県や他国からやってくるので関係ないというスタンスで
あぐらをかいてるのでは、いつか足元を掬われると思った。

風早 徹さんがリツイート | RT

Eスタからのシャトルバスが発着する横川駅周辺の店でアウェイサポーター割引とかやれば効果があるかな?明日は平日だし人数が少なそうで難しいが来週のG大阪戦で試してみるのも。一方、アストラムはEスタが遠い事もあって市内中心部の店だとアウェ-客が来てくれるイメージを持つ事自体が難しいかも


日経新聞スポーツ欄、火曜日にJ2岡山・木村社長のコラムが連載されている。今日はスポンサー企業との関係について。最初からクラブやサッカーについて興味を持っている経営者は稀で、とにかくスタッフが何度も通って岡山の地域について話し合い、関係を深めてから支援者に。この”経営者”の部分は


広島の街もサンフレやサッカーについて理解のある人はやはり少なく、そこから地道に知って貰うしか。スポンサー企業経営者でサッカーに元々理解のあるケースは2割くらい、それは岡山だけでは無いし、またその”経営者”の部分を市長・県知事・役人・市民・県民などに当てはめても同じなのかも知れない



首位攻防・信州の陣

2014-09-02 22:22:22 | Weblog
 今日からカープはジャイアンツとの首位攻防三連戦、なのですが舞台は東京ドームでは無く長野・前橋・宇都宮、と地方球場への持ち出しです。 ジャイアンツは神宮、横浜も含めると首都圏から動かずに済むから移動負担の少なさも強みだったが今の時代では無理としか言えない”全国区人気”と言う幻想を守る為にシーズン終盤に地方開催試合とは... 原監督を始めコーチ陣が現役だった頃には考えられないここ3年ほどの日程でしょう。 大リーグでもニューヨーク・ヤンキースみたいな名門球団のブランドを作る事は出来ますけど全国中継はやりませんから、地元の人以外は関心が無いので。 今の日本もそれに近くなっているだけの話で。 そんな訳で地上波でのテレビ全国中継が激減した今、ジャイアンツの方から全国各地に出向いて名を売るしか無くなっている、逆に言えば未だにジャイアンツ人気にぶら下がりたがる他球団とは違って”危機感”があると。 因みに今回試合をする3都市、いずれもJ3も含め地元Jリーグクラブがあるんですよね。 長野オリンピックスタジアムで行われた試合はカープが野村投手、ジャイアンツが左腕・杉内投手の先発で始まり、カープは初回に一番で起用されたロサリオ選手の先頭打者ホームランで1点を先制したが、後のチャンスは抑えられて追加点が取れず。 一方の野村投手はその裏にピンチを招いて坂本選手のホームランで1-3とあっさりひっくり返されてしまいました。 カープは2回も走者を置いてロサリオ選手がフェンス際まで飛ぶタイムリースリーベースで1点を返し2-3と追い上げますが、野村投手はその裏にもまたピンチを招いて長野選手のタイムリーヒットで1点を追加され2-4と突き放され、4回には亀井選手のホームランで1-5、5回にもピンチを招いて阿部捕手のタイムリーヒットで2-6となりノックアウト... それでも6回には4安打を集中して2点をを返し4-6と追い上げましたが3番手の今井投手が7回に2点を奪われ、更に8回にも1点を失い駄目を押されて4-9と終わってみると完敗でした。 ロサリオ選手は初回のホームランからスリーベース、ツーベース、シングルヒットと打ち分けてサイクルヒットを達成しました。 それ自体は快挙なのですけどロサリオ選手を含めヒットは出るのにチャンスで決定打を欠いていました。 その辺が終盤の首位攻防戦と言う”大舞台”に慣れているチームと、それが十数年ぶりのチームとの差なのか、それでは今後が心配に...
9月2日(月)の巡回備忘録

 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(オクトーバーフェスタの準備が始まっている)⇒アニメイトビル⇒アニメカフェシュガー(定休日)⇒シャレオ⇒十合(今週のチラシ収集)⇒サンモール⇒ソ...

おはようございます。開店しております。本日もよろしくお願いいたします。当店も参加しております「広島古本屋大バトル!」本日スタートです。中区大手町「古本交差点」にて開催中!併せてよろしくお願いいたします!

風早 徹さんがリツイート | RT

9月1日(月) 【月曜日】  今日から9月です、1日1日大切に生きましょう。 なにもない「日常」こそが一番! ですね。 9月のお休みは 7(日) 21(日)22(月)23(火)の 4日間の予定です。

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 本日の日替わりランチは、酢鶏、サーモンのフライ(タルタルソース)です(^o^)
ご飯は五穀米か白米から選べます*\(^o^)/*
美味しいランチを御用意してお待ちしてまぁす(^_-)-☆ pic.twitter.com/k4bGMQ55d7

風早 徹さんがリツイート | RT

硬式の甲子園大会と同じで負けたら終わりのトーナメントですからついエースを頼ってしまい。それにしても異常な球数、軟式なら肩や肘は大丈夫とは

⇒中京V 松井1047球「最後の気力前面」 全国高校軟式野球(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


宮島でランチに困ったら?宮島島内にあるオススメのお店をご紹介しています♪観光の楽しみは、やっぱり食事は外せないですね。みやじま食堂をブログで紹介しています。
#宮島 #ランチ
kinsui-villa.jp/press/?p=2291 pic.twitter.com/rVSzYtk6eb

風早 徹さんがリツイート | RT

医学的な因果関係は立証されて無いとは言え、日本人投手を巡ってアメリカで莫大な金が動く様になった今、高校世代の大会での投げ過ぎに神経質になるのも

⇒マー、チーム離れNYに ブルペン投球は当面回避へ(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


段原にある「ミヤオク(3809)」に行って来ました^_^

場所はセブンイレブン広島段原店の裏側あたり、
道路を一本入った所で、まわりは住宅街です。駐車場もあり入りやすいです!

ケーキセット800円でとてもリーズナブルです☆ pic.twitter.com/jJFaomvxMC

風早 徹さんがリツイート | RT

年に一度の大感謝バーゲン「ハンズメッセ」もいよいよ折り返しに入りましたー!各フロアにはまだまだお買い得品がございますので一度はハンズに来てみんさいやー♪( ´▽`) (オレンジ) tokyu-hands.co.jp/event/2014/08/…

風早 徹さんがリツイート | RT

流川界隈に飲み屋は多いですが行った事の無い店に入るのは勇気が要りますので”新規開拓”はなかなか出来ませんし、案内してくれるのなら安心して店に入れそうです

⇒広島・流川を歩く「流川プレミアムツアー」-案内人はビールスタンドのオーナー hiroshima.keizai.biz/headline/1930/


朝夕冷えますね、本日から秋冬版の制服でご対応させて頂きます^o^
広島PARCO館内も秋の新作満載で営業しております^ ^
hiroshima.parco.jp pic.twitter.com/ksHgFW9m25

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日9月1日の地ビール情報」~強者あらわる! rakubeer.jugem.jp/?eid=1107 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

19日からの暫定利用イベント準備が進む現地。多くのテント、しかも白いので独特な雰囲気。 この4月から常時Ustream配信再開で、同時視聴が複数あるのは珍しいが、今回準備が始まってからは複数視聴が多いのはなぜ?? #見守りくん twitpic.com/e8a5d5

風早 徹さんがリツイート | RT

今日は広島の街に出ていた。広電の車窓から見た市民球場跡地では青と白のボーダー?模様のテントが張られてオクトーバーフェストhiroshima-oktoberfest.jp の準備が始まっているが今のところ見えるのは中央のテントだけでブースの準備はされてない。私自身は予定が合えば...


オクトーバーフェストは金曜日かららしいが月曜日からもう準備を始めているのか。元々通り抜けるだけで誰も立ち寄らない場所になっているので長期占有の苦情とかは無いと思われるが、随分長い準備期間とイベント会期が一週間超、撤収作業にまた数日...の予定か。イベントが少ないのを誤魔化す為では

1 件 リツイートされました

オクトーバーフェストなのに9月で終わってしまうことが、本当に奇怪!ミュンヒェンの本当の「意味」ご存知なんでしょうか。単なる乱痴気飲み会としか思ってない?バイエルンのビールは「誇り高き文化!」ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA… pic.twitter.com/BorlEw7ogd

風早 徹さんがリツイート | RT

泡は1センチ以下が本物だと曰う、井の中の蛙に押されて、泡を刷毛でもって吐き出して、1分以内で持ってこられたら私、怒ります!ビールの泡の比率が7対3でなかったら、ドイツの法律ではお店の人間にクレーム言える権利があると記憶してますが? pic.twitter.com/dm0XDExe9V

風早 徹さんがリツイート | RT

お客様!4分は待ちましょうよ!4分(爆)9月に終わってもオクトーバーフェストと称する妙な広島のビール祭りで、こんな素晴らしい配分のビールでも「来るのが遅い」ってクレーム付けそうな方は多そうですね・・・・(ため息) pic.twitter.com/U74QZDetkN

風早 徹さんがリツイート | RT

”本家”ドイツ・バイエルン地方のオクトーバーフェストはその名の通り10月で”閉鎖空間”に人を集めて行なう祭りでは無く、広島で言えばフラワーフェスティバルみたいに大通りでパレードが行なわれて沿道に出店が出たり街の広場でステージを出したりするみたいですね。私も跡地より平和大通りの方が


昨日テレビで流れたオクトーバーフェストの宣伝を見ていると”広島ではここでしか飲めない樽生ドイツビール”と言っていたが私は先日、広島市内のビアバーで樽生のドイツ白ビールを飲みながらビール飲むのが好きなマスターの作った料理を食べましたが。今回のイベントで広島にもそう言う店が在る事を


今回のオクトーバーフェスト、広島に持って来た狙いは市民球場跡地のイベント開催実績を作る為なのでしょう、今年は特にそれが露骨に...ただそれはそれとしてイベント自体は広島に定着して”本家”みたいに街中を巻き込む様な秋のお祭りに発展させられれば良いなと思っていますが。


ブログ更新: ガンバ大阪の新スタジアム、工事現場の見学会を開催 blog.livedoor.jp/domesoccer/arc…

風早 徹さんがリツイート | RT

【定期】【拡散希望】サッカースタジアムを広島に!
旧広島市民球場跡地に、サッカースタジアム建設の早期実現に向けて、署名活動が行われております!是非署名お願いします!

合言葉は、「胸に輝く星のように、広島の街にも星がほしい」

sanfrecce.co.jp/special/signat…

風早 徹さんがリツイート | RT


9月1日(月)の巡回備忘録

2014-09-01 22:22:22 | Weblog
 紙屋町西電停下車⇒十合⇒福屋八丁堀本店⇒三井越後屋⇒ヤマダ電機LABI広島⇒
甲子園へ連れてって

 今日もカープは甲子園球場でタイガースと対戦です。 試合はカープが今井投手、タイガースが秋山投手の先発で始まり、カープは2回に”アンパンマン”松山選手のホームランで1点を先制。 一...

おはようございます。今日は【”勝ちたい”の源泉】について

風早 徹さんがリツイート | RT

8月31日(日)【営業日】 8月も今日で終わりですね・・・いろんな事があった8月でした。 明日からの9月を、笑顔と元気で迎えましょう~

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 本日の日替わりランチは、マーボー豆腐、ロースカツ(おろし)です(*^^*)
ご飯は五穀米か白米から選べます*\(^o^)/*
美味しいランチを御用意してお待ちしてまぁす? pic.twitter.com/FoDJHBNDEi

風早 徹さんがリツイート | RT

アメリカ大リーグも決着が付くまでやりますけど50回とは凄いですね。軟式との違いはありますが球数が多くなる問題とか無かったのか気になります。

⇒日本球界最長試合…五十回でついに点が入った!(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


こだにのうなぎ丼 夏はこう言うのたべたいでしょ pic.twitter.com/5qgZ5JKZ4r

風早 徹さんがリツイート | RT

お昼になって、お腹が空いてきましたね♪そんな時はボリュームもあって美味しいお好み焼きを食べたいです。宮島島内のオススメのお好み焼き屋をご紹介しますね♪
#宮島 #お好み焼き
kinsui-villa.jp/press/?p=2314 pic.twitter.com/Urj393hUCU

風早 徹さんがリツイート | RT

鯉城通りのブックオフでやってるのですか。本通からはちょっと歩きますけどプロジェクションマッピングを見て、その後で店に入って買い物とか良さそうですね。

⇒広島・大手町のビル外観に打ち上げ花火?-LEDでにぎわいづくり hiroshima.keizai.biz/headline/1928/

1 件 リツイートされました

広島のRAKU BEER「本日8月31日の地ビール情報」~本日3樽開栓!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1106 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

やっとみんなの前でくす玉が割れましたーーー(*?-?*)

ポイチさんからメッセージをいただきました(空想)(^_-)-☆ pic.twitter.com/no91DCn80v

風早 徹さんがリツイート | RT

今年の5月と、8月に撮った写真見比べてみると、雑草ものびました。 半世紀以上に渡り、球音と歓声が響きわたったこの地の夏。でも今年もこの地は静かなまま… #見守りくん twitpic.com/eaz4kg twitpic.com/eaz4ki

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地の一般および団体・企業へのイベント貸し出しが始まってもうすぐ一年になりますが、ハッキリ言って”賑わって無い”ですね。イベントをやっているのも秋や春の特定時期の週末に集中し、私は平日に街に出るから本当に一年のほとんどで無残な更地のまま。夏なんて暑くてとても居られなかった


市民球場跡地のイベントって誰を集客の対象としているのでしょう?観光客は跡地を囲むフェンスと原爆ドーム北側の樹木に隠れて何ちやってるのか見え難いですし。地元の広島市民と言っても車を無料で停められる場所が少ないからと中心部に来ない人も多く。そうなると電車やバスで街に来る限られた客層に

1 件 リツイートされました

facebook.com/mimamorikun/po…旧市民球場跡地の柵を見るたんびにベルリンの壁を思い出します。こんな野ざらし状態を推奨する文化団体なんて広島だけでしょう! pic.twitter.com/VU6MYcv1rQ

風早 徹さんがリツイート | RT

ある方との飲み会。ある室内競技に観戦集客について問われた。僕は、体育館施設の件を指摘したら。キョトンとされた。土足厳禁と、なぜトイレが全部和式なのかって話(笑)サッカーがJリーグとW杯で、スタジアムが出来たように、体育館も観客視点のアリーナ化が必要。ゼビオアリーナ仙台はその手本。

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市にはカープを始めサンフレッチェ、広島交響楽団、そしてもうすぐ初シーズン開幕となるバスケのドラゴンフライズ、そしてまだプロではありませんが女子サッカーのアンジュヴィオレを始めバレーの(JT)サンダーズなど地域のチームが多いですけど本当の”ホームグラウンド”を持っているのは


何度も書きますが先日行なわれたサンフレの天皇杯・水戸戦で臨時駐車場無し、横川駅シャトルバスは帰りの便が出せるか不明、と告知されると平日の試合でも平均5千~1万人強だった観客数が一気に3千人以下にまで激減した。こんなアクセス環境の改善とEスタの施設改修も入れると広域公園は


先日の天皇杯・水戸戦を現地で見た印象では2792人の観客の大半がマイカーでの来場だった。広域公園内の駐車場を熟知している常連さん達かと。シャトルバスは復路が保障されてないからか乗り降り客がいつもより少なかった印象。アストラム利用は仕事終わりで駆け付けるには(遠回りで)遅くなるのも


ズムスタはJR等で広島駅に降り立って徒歩10分程度、市民球場時代は路面電車やバスで原爆ドーム前で降りてすぐ、バスセンターからでも徒歩数分。それに対してEスタはアストラムだと市内中心部か大町、白島新駅まで出て乗り換え、当然JRとアストラムの運賃。シャトルバスもJRとバス両方の運賃が


Eスタの臨時駐車場が用意出来なかった先日の試合では明らかに親子連れの観客が少なかった。複数の交通機関を乗り継いでいては運賃も掛かりますし、それが人数分では家族では負担が大き過ぎる。その交通費コストを考えると広電の市内運賃の範囲内となる市民球場跡地か中央公園北側、宇品みなと
公園に


次回のサッカー場建設協議会city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0… はナビスコカップ浦和戦の翌日。今度は対戦相手がJ2からJ1になり条件が変わりますが、最大の違いはやはり臨時駐車場が用意出来て車で行ける事。同じ平日でどれだけ違うか、アストラムではダメと言う証拠を持って会議に


今回の土砂災害で大活躍したのが広島ヘリポート。一時は30機以上が利用し給油には松山空港や広島空港を使用しなければいけない場面もあった。通常の待機場所では足らず旧滑走路まで使うことで対応した。この部分は将来的には使えなくするのだけど非常時の対応を考えたらそれでいいのかな?

風早 徹さんがリツイート | RT

西飛行場跡地を利用したイベントは結構ありますね。私はマリーナホップへのアクセス道の整備を希望しますが、イベントや緊急時の

⇒うたたね2014、広島で野外音楽フェス!西飛行場跡地で:マピオンニュース mapion.co.jp/news/local/tab… @mapion_newsさんから


広域公園はサンフレの試合会場としては不向きですけど、こう言うイベントを誘致してみては。サッカー場建設協議会で議題に

⇒セットストック(SETSTOCK)2014も「中断」したまま?復活期待する声も - 広島ニュース 食べタインジャー tabetainjya.com/archives/cat_3…


街のど真ん中、そして向かいの原爆ドームにも人を呼び込める可能性を持つ市民球場跡地を不定期の臨時イベントだけの利用で置いておくのは勿体無い(立ち寄る理由も無い”タダの公園”も同様)が、郊外部の西飛行場跡地や宇品地区に臨時イベントや緊急用の土地を空けておくのは有益。広域公園も使い道を


跡スタ募金箱設置店(その5)サッカーショップKAMO広島パルコ店様 いつも中の人がフットサル用品を購入するときにお世話になっています。店員さんが親切で何でも聞けるサッカ-ショップです! pmobi.jp/sskamo/3740/ #hiroshima #広島

風早 徹さんがリツイート | RT