タコを求めて三原まで行ってきました。
朝2ヶ月に一度の近所の掃除を終え
気温が低かったので、朝飯食ってゆっくり・・・
昼前少しは暖かくなってからバイクに跨って出発
それでも気温表示は4℃を表示してたとこも有り寒い((((;゚Д゚))))
最初の目的地は糸崎の浜吉さんでタコめし弁当を購入

その後須波港へ移動し

ここ須波港の名物のたこ焼きを注文すると…
焼き上がり待ちのお客さんが多くて20分待ちだと…
でも10分少々でたこ焼きにありつけました。

これが今日の昼飯 港の待合室たこ焼きを開け口の中へ
タコが美味しいせい?歯応えも適度で今迄食った中で一番旨い!
あっと言う間に完食し帰路へ
市内まで戻りバイク屋さんで用たしついでに
コーヒーを頂き暖をとった後 帰ろうと、お店の外に出たら
モンキーのハーレー仕様?が入ってきました。 カッコイイです

帰宅し今夜の夕食は たこめし弁当を

美味しくいただきました。
朝2ヶ月に一度の近所の掃除を終え
気温が低かったので、朝飯食ってゆっくり・・・
昼前少しは暖かくなってからバイクに跨って出発
それでも気温表示は4℃を表示してたとこも有り寒い((((;゚Д゚))))
最初の目的地は糸崎の浜吉さんでタコめし弁当を購入

その後須波港へ移動し

ここ須波港の名物のたこ焼きを注文すると…
焼き上がり待ちのお客さんが多くて20分待ちだと…
でも10分少々でたこ焼きにありつけました。

これが今日の昼飯 港の待合室たこ焼きを開け口の中へ
タコが美味しいせい?歯応えも適度で今迄食った中で一番旨い!
あっと言う間に完食し帰路へ
市内まで戻りバイク屋さんで用たしついでに
コーヒーを頂き暖をとった後 帰ろうと、お店の外に出たら
モンキーのハーレー仕様?が入ってきました。 カッコイイです

帰宅し今夜の夕食は たこめし弁当を

美味しくいただきました。