休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

山口市まで行ってきました。

2015年04月18日 | ツーリング&ドライブ
以前御一緒したのは いつだったろう?

ほんと久しぶりに親爺さんと山口市まで走って来ました。

切掛は新車に乗り換えた親爺さんのバイクの慣らしのお付合い

行き先は山口市内にあるお店「シェフ」ここに福岡に移転された

以前のバイク仲間HIROzさんと待ち合わせ
 
お店に着いて見ると既に多くのバイクが集まってました。

この集まりはお店を貸切って食事をしに集まったのだと

急遽、店主さんの配慮で殆ど知らない方々のグループに参加

あまり気乗りしなかったんですが・・・皆気さくな方ばかりで

楽しく美味しい時間を過ごす事ができました。

料理は…オムライスを食べたいと思ってたんですが、

前菜→メイン→デザートのまさかのコース料理(;゚Д゚)!
 
食後、参加されてる方のバイクを拝見…一番目立ってたのが、

CB750four以前乗ってたバイクと同型なので懐かしい
 
あちこち再メッキされててとっても綺麗kirakiraいい物見せて頂きました。

その後皆さん達はお店のマスターと秋吉台に走りに行く予定

予定してなかった親爺さんと僕は 辞退し予定のあさむらへ…symbol5
 
相変わらず人気のお店 駐車場もほぼいっぱいです
 
↓この方も久しぶりで 集中されてます
 
ココで用事があると言う親爺さんと別れ石橋を見に…symbol5

今鉄腕ダッシュでも石橋作ってますが、ココの橋は見事です

場所は周東町の鮎原剣神社入口に架かる石橋です
 
このアーチ角度が素敵です
 
折角ですから神社に参拝…参道を通って
 
凄い急な階段ですが、運動がてら階段登って(^。^;)神社へ
 

 
ふ~一気に登って参拝

裏に回って本殿へ…
 
更に裏へ回ると…更に奥に参道がありそこには建造物が
 
歩いて奥社へも参拝しました。
 
帰りもまた急な階段を降り帰路へ

帰り道 田んぼの花畑
 

 
春が一番いいですね

余談ですが 集まったグループの原付バイクのナンバープレート 

○島市の変なデザインに比べなんと素敵なデザインですネ