休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

関鯖

2017年11月04日 | 食い物 飲み物
今日は足摺へキャンプツーリングの予定日でしたが、

都合によりキャンプツーリングは中止にし、

関鯖を喰いに別府へ行って来ました。

朝飯食べて車中泊予定で荷物を積み込み

6時半出発し高速に乗りオートドライブをセット

のんびり走行 燃費表示も上がってきた。

中津で、高速を降り村上食堂さんで唐揚げ定食
 
人気店で、次々とお客がやってくる

うん、美味しい、さっさと食べて店を出た

腹ごなしに近所にある羅漢寺へ参道から参拝
 

 
参道を通る人少ないな~と登ってたら羅漢寺には

大勢の参拝客が…皆さんリフトを利用さられた様です

撮影禁止の為写真はありませんが本堂は山の崖のくぼみに

あわせて建てられてて見事な本堂でした。

参拝した後は賛同を下りオランダ橋を見て
 
マスターとの待ち合わせまで まだ時間あるので

国東半島の真玉海岸に行ってみました
 

 
海を見てたらマスターから電話があり別府に到着したと

次の観光地は取り止め 別府へ向かった

当初は車中泊予定でしたが、色々あってビジネスホテルへ

一泊素泊まり4320円なんで 四国へ行くフェリー代に比べたら

安いし駐車代金考えたら こっち良かった。

チェックインし早速 近くの別府の繁華街へ向かい

関鯖を求めて居酒屋巡り

しかし、どこの店も1本単位でしか出してくれない

お店の水槽から出し絞めてしまったら鮮度が落ち

他の客には出せないらしいので1本単位売りだそうです

だから関鯖は生かして奥為、店の水槽に入ってます

仕方ないので、関鯖置いてる寿司屋さんに入り

大将に関鯖と関鯵の刺身を注文(ここは一本単位ではない)

刺身を作ってる間 大将がココでしか食べれないよ~と

お薦めの河豚の肝和えをいただいた
 
一口口の中へ 美味しい!こりゃ日本酒合いそうだ…と

地酒を注文 日本酒と一種に食べると一層旨いなぁ~

そうこうしてると 目的の関鯖の刺身が出てきた
 
念願の関鯖美味しいこの量で半身だそうです。

続いて関鯵の刺身
 
こっちも美味しい

関鯖、関鯵の刺身を堪能したあとは店を出て
 
繁華街を探索してたら…面白いオブジェがあった
 
なんの説明看板も無かったので意味不明オブジェでした。

結局 串かつ店に入り串かつと焼酎湯割りを注文

美味しく頂きました あああああああ~旨かった!

美味しく楽しい別府の夜になりました。