休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

GW九州の旅二日目

2018年04月29日 | キャンプ&車中泊
この日からマスターとおっさん二人旅になります。

この日は有田焼の祭初日だそうで行ってみる事に…
 
高速は鳥栖ジャンクション手前から渋滞にはまった

後で分かったことですが ハウステンボス客が、

多かったからかな 高速を降りたら車が減った?

しかし祭会場はやっぱり渋滞してました。

有田焼の善し悪しはわかりませんが、

気に入った物だけ 買わずに写真撮りました。
 

 
余りにも人が多いので早めに切り上げて更に北上し

有名な呼子の烏賊を食う為やってまいりました。
 
先ずは呼子台場の湯に浸かって汗を流した後は…

温泉の隣の施設にある港プラザで 烏賊を購入

生簀の中で泳いでいた大きまの烏賊を購入し刺身に

お店をでた処の露天で干し烏賊も購入

食材が揃ったので今夜のテント設営場所を探すためうろうろ

あてにしていたキャンプ場は工事中の為使用禁止

良さそうな場所を見つけ 管理人さんの処へ交渉

日頃の行いが良いので 快く承諾をもらいテントを設営

この場所は 近くにトイレもあるしお店も近くて最高の場所

そして先程購入した烏賊の刺身を肴に 取敢えずビール あ~旨い
 
げそは 七輪で焼き 干し烏賊は玉葱と一緒に炒め
 

 
流石マスター手際が良くて美味しい

楽しい二日目の夜は更けていった。