昨夜 風車番さんからお誘いがあり 沢登りしませんか?と
装備は特別要らないらしく 涼しくて楽しいとの事
何事も体験してみにゃわからない!
と、言う訳で参加してきました。
寂地峡Pに集合 参加者は風車番さんと カエルさん
二人共かなりの沢登り経験者 特別の装備は要らないと
言ってたのに 装備万端 ハーネスを付けヘルメット
二人共 靴もグリップの良さそうな奴を履いてる
おらは、普通のスニーカーに普通のワークマンのパンツ
リュックに昼飯とタオル、飲み物を詰め込んで出発
最初に 始めるに当たりの注意を受ける
・岩に手を付くときは マムシの有無を確認せよ
・なるべく水の中を歩け(転けても水の中なら…)
入水…沢の水が冷たい 意外に普通のスニーカーでも滑らない

川の中を歩くのは子供の頃以来で楽しい

同行のお二人

結構 スリリング







時には滝を登り 時には水深の深い場所を腰上まで浸かり
約2時間あまり沢を遡って歩いて 沢で昼飯
初心者の自分は 何時もよりよりも肩や腕に力が入り
筋肉痛気味 足の疲れは無い
食事を済ませ 更に遡った跡 帰りは沢下りは危ないので
(初心者に気を使ってくれた様だ)下りは遊歩道で下山
下ったとこで 初心者には難関な滝を案内してもらうが
見るだけでした。ホッ
駐車場迄戻り 下着まで濡れると聞いてなかったので
上だけ着替え コーヒーを飲みながら反省会
下は着たまま乾かしながら 装備についてレクチャーを受け
涼しく快適&スリリング 楽しかったので
又のお誘いをお願いし帰路についた
今日も楽しい1日になりました。
装備は特別要らないらしく 涼しくて楽しいとの事
何事も体験してみにゃわからない!
と、言う訳で参加してきました。
寂地峡Pに集合 参加者は風車番さんと カエルさん
二人共かなりの沢登り経験者 特別の装備は要らないと
言ってたのに 装備万端 ハーネスを付けヘルメット
二人共 靴もグリップの良さそうな奴を履いてる
おらは、普通のスニーカーに普通のワークマンのパンツ
リュックに昼飯とタオル、飲み物を詰め込んで出発
最初に 始めるに当たりの注意を受ける
・岩に手を付くときは マムシの有無を確認せよ
・なるべく水の中を歩け(転けても水の中なら…)
入水…沢の水が冷たい 意外に普通のスニーカーでも滑らない

川の中を歩くのは子供の頃以来で楽しい

同行のお二人

結構 スリリング







時には滝を登り 時には水深の深い場所を腰上まで浸かり
約2時間あまり沢を遡って歩いて 沢で昼飯
初心者の自分は 何時もよりよりも肩や腕に力が入り
筋肉痛気味 足の疲れは無い
食事を済ませ 更に遡った跡 帰りは沢下りは危ないので
(初心者に気を使ってくれた様だ)下りは遊歩道で下山
下ったとこで 初心者には難関な滝を案内してもらうが
見るだけでした。ホッ
駐車場迄戻り 下着まで濡れると聞いてなかったので
上だけ着替え コーヒーを飲みながら反省会
下は着たまま乾かしながら 装備についてレクチャーを受け
涼しく快適&スリリング 楽しかったので
又のお誘いをお願いし帰路についた
今日も楽しい1日になりました。