前回モンキーに乗ったのは 昨年4月
その時 右前の方向指示器が壊れテーピング
今日迄 テーピングしたままでした。
テーピングを 外すと 方向指示器は分離

在庫してた方向指示器と交換し

エアが抜けたタイヤにエア充填

キーをONにしキック5発でエンジン始動

ガソリンスタンドで燃料満タンにし
近場を ぶらっと走って帰宅
やっぱり乗りにくい 以前今治迄良く行ったな
乗車姿勢がきつくて長距離は走れないだろうな
改めて自賠責保険の確認したら今年10月迄
しかし近々 このモンキーは登録抹消予定で
TYS125が完成したら、自賠責保険はこちらに
移す予定 だから今日が最後のランになるかも…
続いてPCXの点検 タイヤ空気圧充填し
オイル確認し清掃
タイヤの溝は少なくそろそろ交換予定です

一時期は売却するつもりでしたが、
行きたい場所もあってもう少し乗るつもりです
車庫の一番奥に収納しているモンキー
普段は見られない様にしてたのに
出し入れ作業中近所の奥さんに目撃され(-_-;)
ちょっと恐縮
その時 右前の方向指示器が壊れテーピング
今日迄 テーピングしたままでした。
テーピングを 外すと 方向指示器は分離

在庫してた方向指示器と交換し

エアが抜けたタイヤにエア充填

キーをONにしキック5発でエンジン始動

ガソリンスタンドで燃料満タンにし
近場を ぶらっと走って帰宅
やっぱり乗りにくい 以前今治迄良く行ったな
乗車姿勢がきつくて長距離は走れないだろうな
改めて自賠責保険の確認したら今年10月迄
しかし近々 このモンキーは登録抹消予定で
TYS125が完成したら、自賠責保険はこちらに
移す予定 だから今日が最後のランになるかも…
続いてPCXの点検 タイヤ空気圧充填し
オイル確認し清掃
タイヤの溝は少なくそろそろ交換予定です

一時期は売却するつもりでしたが、
行きたい場所もあってもう少し乗るつもりです
車庫の一番奥に収納しているモンキー
普段は見られない様にしてたのに
出し入れ作業中近所の奥さんに目撃され(-_-;)
ちょっと恐縮