平郡島を知っている人は あまり居ない?
そこは、山口県の柳井沖に浮かぶ島で交通の便は、
フェリーが1日2往復です。
朝8時30分平郡に向け柳井港を出発し、平郡西港を2時30分に乗らなければ 帰る事ができない!そんな平郡を1周するスリリングな企画にだまされて参加?の岩国CITYさんお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/62dae122d28fb60de71ff1200f53a408.jpg)
当日朝 8時までに柳井港に行く為 6時前に自宅(広島市内)を出発!今回はXL125Rで出動し無事8時前に到着!
片道2220円 唯一の交通手段フェリー「へぐり」で約1時間で平郡西港に・・・
その港にあった島の看板地図によると 島の東側を通る道がメイン道路で 西側を通る道路はほったらかし状態であることが解る内容の地図 先が心配??
地図を見て最初に東周りの道を通り帰りに西側を通る事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/336899c8818e583dbd92e90c7dfb2bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/a4c003e8e1076fa7a02db47f7404f975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/b487ec16b4c9f3f0863941a9a39005e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/98a67161c53ad2d385aa5a1d53e2b327.jpg)
綺麗な景色を満喫し 西側のほったらかし道路はこの様な状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/ee5becf7c3e36d9986814ed536851b43.jpg)
こんな草ぼうぼう状況をなんとか乗り越えて無事に到着した港まで一周し やっと遅めの昼食をとる事ができホッっとできた~。
そこは、山口県の柳井沖に浮かぶ島で交通の便は、
フェリーが1日2往復です。
朝8時30分平郡に向け柳井港を出発し、平郡西港を2時30分に乗らなければ 帰る事ができない!そんな平郡を1周するスリリングな企画にだまされて参加?の岩国CITYさんお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/62dae122d28fb60de71ff1200f53a408.jpg)
当日朝 8時までに柳井港に行く為 6時前に自宅(広島市内)を出発!今回はXL125Rで出動し無事8時前に到着!
片道2220円 唯一の交通手段フェリー「へぐり」で約1時間で平郡西港に・・・
その港にあった島の看板地図によると 島の東側を通る道がメイン道路で 西側を通る道路はほったらかし状態であることが解る内容の地図 先が心配??
地図を見て最初に東周りの道を通り帰りに西側を通る事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/336899c8818e583dbd92e90c7dfb2bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/a4c003e8e1076fa7a02db47f7404f975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/b487ec16b4c9f3f0863941a9a39005e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/98a67161c53ad2d385aa5a1d53e2b327.jpg)
綺麗な景色を満喫し 西側のほったらかし道路はこの様な状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/ee5becf7c3e36d9986814ed536851b43.jpg)
こんな草ぼうぼう状況をなんとか乗り越えて無事に到着した港まで一周し やっと遅めの昼食をとる事ができホッっとできた~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます