バイク日和のいい天気 昔懐かしい給食を食べに行って来ました。
山陽道を東へ
福山東ICで降りR182を北上
R182沿いに閉校にまった小学校の一室にある学校食堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/cfefb4a1a0915062f1831b2db3d1f85a.jpg)
学校の前に人懐っこい小太り気味の犬が出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/0afd8627f617a97614caa13ece66db7a.jpg)
校舎入口を入り給食室へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/bf64830de3118efef5d6235776538006.jpg)
給食室に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/cba14b2cfba3a18b6d0b7d9a63393465.jpg)
とても机と椅子には座れそうにないので 窓際の座敷に
谷村新司さん似の店主さんに給食を頼んで出てきた給食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/44fd18d7afedc95f8da13874d1e77531.jpg)
脱脂粉乳、コッペパン、カレー、鯨の竜田揚げと冷凍ミカン
アルミの食器も懐かしい もちろん先割れスプーンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/9870ae5248c352dfb5cd644bc74ee22d.jpg)
食器を揃えるのに廃校になった学校に探しにいったそうです。
懐かしい味でご馳走様でした。 食後は校舎の中を探索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/b7bb511ec7b44667df241e4b74d6b8cd.jpg)
廊下に出て階段を登り二階の教室へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/df5db82610681f3c483768c90df52441.jpg)
隣の講堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/b140d762c267d536038fd629e6a74e93.jpg)
再び廊下にでると懐かしいこんな看板も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/b5fe3af7125d78c702a81b0008029571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/d9f41009b77c77b3690666533718dce3.jpg)
こっちは 学生の作品なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/1c229140a42bc6925fb384a0d78def3c.jpg)
他にも古いレコードとか チャンネル回すテレビとか沢山あります。
探索を終え玄関にこんな写真が…店主さんも意識されてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/5796599fe1c49cd8b3a0fc9fa1a8188f.jpg)
タイムスリップしたような時間を過ごす事が出来ました。
帰りチョット寄り道して ベイファームへ菜の花を見に![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/aee95981a458909d722edbab60ab277b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/ab60ed39f407f370e701bbbc297f924a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/55/8c2e07b475daffc69a82232555c8b2f6.jpg)
山陽道を東へ
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
R182沿いに閉校にまった小学校の一室にある学校食堂へ
学校食堂
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=34011319" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=34011319" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:定食・食堂 | 神石高原町その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/cfefb4a1a0915062f1831b2db3d1f85a.jpg)
学校の前に人懐っこい小太り気味の犬が出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/0afd8627f617a97614caa13ece66db7a.jpg)
校舎入口を入り給食室へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/bf64830de3118efef5d6235776538006.jpg)
給食室に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/cba14b2cfba3a18b6d0b7d9a63393465.jpg)
とても机と椅子には座れそうにないので 窓際の座敷に
谷村新司さん似の店主さんに給食を頼んで出てきた給食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/44fd18d7afedc95f8da13874d1e77531.jpg)
脱脂粉乳、コッペパン、カレー、鯨の竜田揚げと冷凍ミカン
アルミの食器も懐かしい もちろん先割れスプーンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/9870ae5248c352dfb5cd644bc74ee22d.jpg)
食器を揃えるのに廃校になった学校に探しにいったそうです。
懐かしい味でご馳走様でした。 食後は校舎の中を探索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/b7bb511ec7b44667df241e4b74d6b8cd.jpg)
廊下に出て階段を登り二階の教室へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/df5db82610681f3c483768c90df52441.jpg)
隣の講堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/b140d762c267d536038fd629e6a74e93.jpg)
再び廊下にでると懐かしいこんな看板も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/1e4fbecc45ca4eb6fe7ebe3649d26675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/5680b7a79d370931943ddc582bb37433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/b5fe3af7125d78c702a81b0008029571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/75c57f18a9675dda216fe45af68637fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/4c66de5c2c8182abe1ea7c4446c98d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/d9f41009b77c77b3690666533718dce3.jpg)
こっちは 学生の作品なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/e547fa956bcc4df226175582de283805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/1c229140a42bc6925fb384a0d78def3c.jpg)
他にも古いレコードとか チャンネル回すテレビとか沢山あります。
探索を終え玄関にこんな写真が…店主さんも意識されてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/5796599fe1c49cd8b3a0fc9fa1a8188f.jpg)
タイムスリップしたような時間を過ごす事が出来ました。
帰りチョット寄り道して ベイファームへ菜の花を見に
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/aee95981a458909d722edbab60ab277b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/ab60ed39f407f370e701bbbc297f924a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/55/8c2e07b475daffc69a82232555c8b2f6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます