休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

懐かし~

2015年03月08日 | 食い物 飲み物
バイク日和のいい天気 昔懐かしい給食を食べに行って来ました。

山陽道を東へsymbol5福山東ICで降りR182を北上

R182沿いに閉校にまった小学校の一室にある学校食堂へ

学校食堂
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=34011319" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:定食・食堂 | 神石高原町その他


 
学校の前に人懐っこい小太り気味の犬が出迎えてくれました。
 
校舎入口を入り給食室へ…
 
給食室に入ると
 
とても机と椅子には座れそうにないので 窓際の座敷に

谷村新司さん似の店主さんに給食を頼んで出てきた給食
 
脱脂粉乳、コッペパン、カレー、鯨の竜田揚げと冷凍ミカン

アルミの食器も懐かしい もちろん先割れスプーンも
 
食器を揃えるのに廃校になった学校に探しにいったそうです。

懐かしい味でご馳走様でした。 食後は校舎の中を探索
 
廊下に出て階段を登り二階の教室へ
 
隣の講堂へ
 
再び廊下にでると懐かしいこんな看板も
   
   
こっちは 学生の作品なのかな?
    
他にも古いレコードとか チャンネル回すテレビとか沢山あります。

探索を終え玄関にこんな写真が…店主さんも意識されてる?
 
タイムスリップしたような時間を過ごす事が出来ました。

帰りチョット寄り道して ベイファームへ菜の花を見にsymbol5
 
 
 

コメントを投稿