昨日郵便ポストに頼んでた物が、
届いていました。その物とは…
先日ヘッドライトセンサーカバーを
透明キャップに取替て明るい内からの
ライト点灯は 鈍感になったけれど、
逆に辺りが暗くなり点灯したい時
点灯してくれなくなった。
どうにかしたくて半透明セットの
センサーカバーを手に入れ透明度の
濃い方のカバーを取付た

セット内容は透明に近いカバーと
二枚入り↓写真左側は今迄取けてた
容器の透明キャップ 真ん中は
ダイハツ純正のカバー 右側が、
セット内 濃度の薄い方のカバ ー
濃い方のカバーは 車両に取付済
近々の夕方試乗してみて
反応鈍い様なら、マジック塗ろう
なかなか点灯しない様なら、濃度の
薄い方のカバーと取替してみましょ
届いていました。その物とは…
先日ヘッドライトセンサーカバーを
透明キャップに取替て明るい内からの
ライト点灯は 鈍感になったけれど、
逆に辺りが暗くなり点灯したい時
点灯してくれなくなった。
どうにかしたくて半透明セットの
センサーカバーを手に入れ透明度の
濃い方のカバーを取付た

セット内容は透明に近いカバーと
二枚入り↓写真左側は今迄取けてた
容器の透明キャップ 真ん中は
ダイハツ純正のカバー 右側が、
セット内 濃度の薄い方のカバ ー
濃い方のカバーは 車両に取付済

近々の夕方試乗してみて
反応鈍い様なら、マジック塗ろう
なかなか点灯しない様なら、濃度の
薄い方のカバーと取替してみましょ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます