今日は先日届いたチェーン&前後スプロケットを交換しました。
先ず、センタースタンドをかけて リヤタイヤを外して

古いドライブチェーンをハンドグラインダーで切断し前後スプロケット交換。

そんでもってリヤタイヤを取り付けてnewチェーンを仮付けし長さを合わせて切断
合わせ面をカシメて終了!

ゴールドのリヤスプロケットがリムの色と合って綺麗でしょう?
ついでに先日 先延ばししていたフロントディスクパットもついでに交換しました。
その後 軽く洗車した後 試乗
チェーンの走行音も静かになって 低い速度でギクシャクしなくなりました。
リヤのスプロケットも歯を1枚減らした事で回転数が若干低くなりまずまずです。
これで 長距離ツーリングにも出かけられるぞ~っと
先ず、センタースタンドをかけて リヤタイヤを外して

古いドライブチェーンをハンドグラインダーで切断し前後スプロケット交換。

そんでもってリヤタイヤを取り付けてnewチェーンを仮付けし長さを合わせて切断
合わせ面をカシメて終了!

ゴールドのリヤスプロケットがリムの色と合って綺麗でしょう?
ついでに先日 先延ばししていたフロントディスクパットもついでに交換しました。
その後 軽く洗車した後 試乗

チェーンの走行音も静かになって 低い速度でギクシャクしなくなりました。
リヤのスプロケットも歯を1枚減らした事で回転数が若干低くなりまずまずです。
これで 長距離ツーリングにも出かけられるぞ~っと

バイクをゴソゴソと作業するのって乗る事の次に楽しいです事ですよね!
待ち遠しいでしょう?