休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

ナビちょっと疑問

2012年02月23日 | ナビ
現在仕事用のトラックにもゴリラを利用しています。

考察1

某マ○ダの工場の敷地内に納品の為乗り入れていますが、

目的地を工場内にしたらどうなるんだろうと疑問が…

結果ああ工場内で位置の測位はするんですが、

工場内の道路、橋は通ってはいますが道路の認識は無いみたい


逆に工場外の目的地せっていしたらどうなるか?

結果は工場内は全く案内しないですね


(マ○ダ工場内ではカメラ持ち込み禁止の為写真はありません)

考察2

現在持っているポータブルナビは電池内蔵でして

JRの電車内で使ったらどう表示するかやってみました

電車が走り出すと…

さすがに軌道内の走行はしませんね!

どうなるかと言いますと 線路に沿った道を右や左にあちこち

ナビが可哀想なので電源をOFFにしました。

そう言えば昨日

2012年02月20日 | ノンジャンル
昨日は泳ぐのをパスしましたが、

今日になって右のふくらはぎが、なんかはるな~と思ってたら

運動しっかりしてました。それは・・・

XL125のキック 何回踏み続けただろう?

しばらくエンジンかけてなかったからな~

結局XLに乗るのを諦めました。

去年まで乗りっぱなしだったXL

EXロッカーアーム付近からの異音と

アイドリング安定させなきゃ

今年はちゃんと整備しよ

ところで、今朝は痛い位に寒かったですね~

勤務先付近の道路気温表示にはマイナス8℃を示してました




ツーリングマップル購入

2012年02月19日 | アウトドアアイテム
毎週週末にはスポーツセンターで泳ぐ予定だったけど…

気温が低かったし、温泉じゃないので体が温まるはずもない

泳いだ後風邪ひきたくないので、お休みにしました

で、今月発売されたと言うツーリングマップルを求めて本屋さんへ


中国四国版と九州沖縄版の2冊買いました。

以前持ってた数年前のツーリングマップルと比べてみると

新しい道路も増えてる

暖かくなったら農道巡りに行こっと!

楽しみ楽しみ

久しぶりに飲み会へ

2012年02月18日 | 食い物 飲み物
昼間急な会議で出勤し夕方帰宅後飲み会へ…

一鶴の骨付き鶏と変わらない味がすると言うお店に惹かれ参加

場所は己斐にある「来はち」さん

一鶴と同じ様に若鶏と親鳥がありさらに ここ来はちさんには…

親鳥の炭火焼きとt鶏の唐揚げがあります。

んで、注文したのは若鶏

運ばれてきたのは 同じ様に金属製の皿に載った若鳥でした

ん、味も似てる ちょっとこっちの方が辛くないかな?

やっぱりビールと良く合うわ~

あ~おいしかった~

骨付き鳥居酒屋 來はち
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=34014270" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:居酒屋 | 広電西広島駅(己斐)西広島駅福島町駅