休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

蕨貰った

2023年04月24日 | 食い物 飲み物
通勤途中に友人から連絡があって 「蕨採ったから
お裾分け 自宅の玄関置いとくから」と…
今朝仕事を終え帰宅すると蕨と一緒に地酒と酢が
置いてあった。蕨は先日に続いて2回目
  
現在夜勤期間中 眠たくて灰汁抜きさえする元気が
なくて次の休みに 灰汁抜き予定です。
蕨とらっきょ酢 何かしら料理に使うのか?
先回は タンサン使って灰汁抜き初体験
灰汁抜きした蕨は油あげと豚肉一緒に煮てみましたが…
蕨料理は 全くわからない初心者🔰です。

自転車の積載量up

2023年04月22日 | 自転車・サイクリング
昨年迄 adv150に 取付てたバックは元々自転車用バック
自転車の物入れ容量が少いので自転車に取付ました。
今まで付けてたmont-bellのバック(右)を外し

以前に購入してたエクステンションバーを取付し
adv150に取付てたバックを 装着しました。

バックは一応防水みたい。
バックには、デジカメ📷スマホ📱雨具位は入る
ザック買ったし、これで遠出は出来そうだけど…
もうひとつ大事な 体力が心配

デジカメ

2023年04月16日 | 写真&カメラ
なかなか入荷見込みがたたないamazonさん
注文をキャンセル
昨日新しいタイヤになったPCXに跨り
雨が上がったので本日皮剥きを兼ねて
ゆっくり走行し近所の大型家電量販店へ
ネット価格より少し高かったけど、
在庫もあったので少し安くしてもらい購入
KodakのWPZ2 前回壊れたnikonW300同様
防水防塵耐衝撃性の高いデジカメです
  
ボディーカラーは黄色のみ
アドベとコーデネート?
 
山歩きやツーリング、サイクリングに
シャワークライム等に活躍して貰おう!

スクーターのタイヤ交換その後

2023年04月15日 | PCX
タイヤのビートを 落とす為暫く格闘するも
途中で諦めて 車屋にタイヤ積み込んでヘルプ
ビートは直ぐに 落ちたもののタイヤが硬くて
ホイールからタイヤ外そうとするも
ホイールか、タイヤチェンジャーが
壊れそうになって 前輪タイヤは切り刻む事に
ノコ、ニッパ、グラインダーを駆使して
ホイールからタイヤを外していただきました。
  
後輪タイヤは前輪より太いせいか
少し余裕があり切り刻む事無く交換
タイヤ交換は殆どやってもらったのに
疲れタイヤのバイクへの取付は先程
 

 
ミシュランはグリップ良いタイヤですが
PCXには、もう履かす事は無いだろうな
IRSは、脱着しやすくリーズナブル
グリップもソコソコでお気に入りです。