混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【突然】Waterfoxに内蔵されている……【設定が飛んだっぽい】

2024-11-06 18:23:46 | 日々のメモ書き
Tree Style Tab(ブラウザサイドバーに統合してあるらしい……G6.10辺りからだったかな)なんですが、内蔵型だとアドオンとして絶妙に使いにくい、
なもんで、内蔵されてタブ表示部分に統合されている機能をoffにして、別体でTree Style Tabのアドオンを入れると共に更にTree Style Tab対応の拡張アドオンを導入して使っているわけです。

で、突然設定が飛んで……ツリーの階層関係とか崩れてベタ表示の目覚めに出くわしたのです……orz

もうね、随分前のことなので設定方法を忘れている(てか、ブラウザの設定から詳細に弄らせてくれって気がするんだけど水狐なのでさーない)ので暫しのたうち回った一コマが存在したのでした(いらんわっ!)

アドレスバーに「about:config」で詳細設定の手動検索画面を呼び出し、「browser.sidebar.disable」からの値を 「true」へ変更すること。
おっかしいなぁ……「true」になっていたはずが「false」に何故に変わっていたのか。

将来の自分へ残したメモ代わりとして残しておこう。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国際詐欺電話が】185544489463って……あれ、アメリカの親類からかかってくる番号は……【かかってきましたよ】

2024-10-28 12:26:32 | 日々のメモ書き
ん~……あっちに叔母とか従兄弟(アメリカ人)とか居るんですが……

多分、コレって詐欺の電話だわぁ……@ウィルスバスターセキュリティトピックス
https://news.trendmicro.com/ja-jp/article-spamcall-internationacall/#:~:text=公的機関を名乗る自動音声,-「中国大使館&text=「重要な書類がある,れる被害にあいました。


要するに、IP電話なんかの契約に関して身分確認が徹底されるようになったたので、その辺が緩いアメリカ(+1)・カナダ(+1)・スリランカ(+94……多分コレクトコールとかで絶対出ちゃ駄目)・国際フリーダイヤル(+800……特に、コレは出ちゃ駄目)なんかを使って詐欺を仕掛けてるんだろね。

国際間で掛けてくる親族がいる場合、登録した電話番号でのみ国際通話が可能な様に設定する&そうでないなら基本出ない・ナンバーディスプレイ必須(このあたり、固定なんか辞めて固定用の携帯電話……G99なんかで通話可能なタブレットみたいな使い方のほうが無駄がないかナ?)なのと録音しましょって話になるよねぇ。

ウチにかかってきたのは、タイトルに有る通り185544489463だから、+1-855-4448-9463……+1-855から始まる番号は、調べてみると詐欺の多い番号と……はい、確定ですわ(藁
国際転送電話サービスなのかなぁ……事業者つついて(「テロリズムに対する資金供与の防止に関する国際条約」からズボズボ出来るはず)決済情報抜いて、其処から虱潰しに出来そうな気がするんだけど、どーでしょうね?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヴァルキリーだけど】マスクの下には……【サメ映画パロだから好し】

2024-10-16 07:40:50 | 日々のメモ書き
エイリアン口というかヤツメウナギの歯があるバージョンと言うか……

カクカクしたウニの口というかイカやタコの口にも見えなくもないナニカ?@コミックヴァルキリー
https://www.comic-valkyrie.com/hamesame/


映画や漫画じゃありがちだけど、現実世界でこうした配置って多分あんまり無いよね(^^;

主人公側に寝返った骨バイク風骨ライダーなナニカvsサソリと言うか爬虫類尻尾付き甲殻マスク女敵幹部による、I'll be backテイストなタイマン勝負回で、次回クライマックスかもな感じでマスク開放ヤツメウナギ口!……ただし、異世界喰滅のサメである。

そう、でも、殺滅(サメ)なのだ……今回、珍しくサクっとガブッとグリッと食い散らかしていないので、果さて次回どうなるかなぁ……あんまサメ映画テイストしていないから、サメ映画的にちゃぶ台返ししてもおかしくないよね!サメ映画パロだし!


PS.
まぁ、「100万人喰っても大丈夫!」とかやっちゃう作品だからw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シンガポール発の企業って】所謂、シンガポールのストレスフル競争社会と……【あんまピンと来ないもんな】

2024-09-10 06:41:21 | 日々のメモ書き
高収入高コスト有りき故に、そら疲れ果てても休めず燃え尽きて逃げる先って話だったりとか、過剰競争に燃え尽きる人々ってオチなんだけど。


世間に絶対見せたくないシンガポールの闇の実態...


シンガポールの裏っていうと、ホント裏のマネロンセンターとしてのシンガポールかと思ったんだけどね(^^;
ソッチの側面であれば、次の段階でワッパを嵌める・なんならガラポンさせるのも有りっちゃ有りなお話とは違うんだなぁ。

もともと娯楽が無い苦力(ま、なので阿片)といったバックボーンからの真っ黒な伝統に紅幇・青幇みたいなマフィア&秘密結社みたいなのが下地にあるところに、子供の頃から競争社会(成績による振り分け=将来の成功)で絶え間ない競争と高い生活コストに住宅不足と公営住宅に入って高い金(5000万くらい?)を払っても99年契約かつ権利は相続されない。

まぁ、シンガポールも所詮独裁国家と考えて良い準独裁体制の国ですし?
新しい産業やサービスを起こせるようなトコじゃ無いんだよなぁ……パっと思いつくシンガポールで創業した会社ってクリエイティブメディアくらいだからなぁ……実際、商社や投資会社みたいなトコが多いのかな?
また、過剰なペーパーテスト社会って事は、例えばシンガポールからの留学生をサンプルデータとして創造性という観点からテストしたら、どの様な数値が出てくるか興味がありますね。
案外、文系分野に視点を移すと中国からの留学生並に見るトコ無かったりして……ほとんど定型文的暗記競争に陥ってたりするかな?



PS.
なんだよ……龍角散乃怒亞女って(藁
ふつーに龍角散のど飴のラインナップを出したかっただけなのに……てか、なんでこんなの出てくるの(呆

ちなみに、なぜかと言うと先週末から風邪でへたばっているってのと症状の改善と共にストックしてあった龍角散のど飴が非常に心地良い&ストック切れそう(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トラソプのじさまを】動機が謎だなホント……【狙った銃】

2024-09-03 18:04:58 | 日々のメモ書き
使った鉄砲そのものは、ポピュラーな16インチバレルのAR15で書類上の鉄砲から色々カスタム(フローリングバレル化とか)した伸縮銃床(これもカスタム?)してるけど割と一般流通しているけれどドットサイトだけ良い目のやつってことかな?

[実銃] 犯人使用武器公開!トランプ元大統領暗殺未遂犯人の銃


まぁ、そんなんでも概ね50~60程度の円内に収まる射撃ができるんだねぇ……動画で見たけれど、5.56x45の銃声ってあんなもんなのか(^^;
もうね、消音とか色々在ったんじゃないかと思っていたけれど、普通にあんな銃声としてマイクに入る物なのね。

田村装備開発さんの動画(本件とは関係なしに、海外の射場でAR15と5.56x45でスコンと打って「5.56mmの反動なんてこの程度です」って解説したやつ)なんかの動画で知っては居ても、狙撃される側の視点に近い動画ってアレが初めてに近かったのも在って暗殺の定番に近い22LRとかそんなんだと思ったのよねぇ(^^;
でもって、パウダー量から類推すると300 blackoutなんかでも似たような音の傾向だったり、サブソニック弾だったら更に分からんみたいな話になるかも知らんね。

そっかぁ、普通に5.56x45だったのか……ってなると、跳弾なのか分からんのですがトラソプのじさまの胴体に当たった弾丸の推定威力って考えると今どきの防弾装備(スーツ側なのか、シャツの下に着込んでいたのか、乃至其れ等の両方なのか分からんが)って高性能なんだなと実感するのだ。
また、北米でのホームディフェンスとバーミントライフル用弾薬として300AAC Blackoutといった弾薬が普及するのは、防弾装備の上から張り倒す様な弾薬が求められる(そして、軍では6.8mm強装弾のパワーで粉砕するつもりと……なんか、衝撃でドットサイトが破損するとかそんなの無かったかな)のもわかる希ガス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セーヌ川というか】そら、こんなトコでトライアスロンとかサ?【うんにょ川だよなぁ】

2024-08-31 00:02:01 | 日々のメモ書き
要するに、パリの下水道って世代が古い上下まぜこぜ混在なのか抜本的な作り直しなしには……

【衝撃】セーヌ川に落ちた者の末路……


ドンだけ予算を投入しても、虚しく砂漠に如雨露で水をまくようなもんで何の改善にもならないんだろうナ。

そして、増水すると処理不能な分が丸ごとセーヌ川に流れ込むから、自ずとセーヌ川ってうんにょ川と化してしまうわけで……そら、トライアスロンなんか強行するから酷いことになるんだな(^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【XboxのXとSの】OSのカーネル違いってのもあるだろうなぁ……【仕様違いがねぇ……】

2024-08-29 18:29:45 | 日々のメモ書き
やはり、仕様違いなのとOSのカーネル部分のメモリ要求量ってのもあるだろなぁ……

黒神話:悟空(猪八戒とか……おいら、西田敏行の猪八戒が根底に)のxbox版が現状出せてない理由@X
https://x.com/eXtas1stv/status/1827840322623119683


Xbox版の開発では、メモリリークの悪癖が在って致命的なクラッシュからのテスト不合格と……XとSそれぞれに最適化が必要で、ソレが終わるまで出せないって事か。

OSのバックエンド部分の大きさ(まぁ、Windowsなんでさーない……自分なんか、32GBで最低限・基本32x2の64GBから組むなら考えるからスタートだし)とか、Sだと少ないメモリを高速ストレージからガンガン読み込んで入れ替える前提のメモリ削減などなど在って面倒なんだろな。


PS.
動画で見たけど、黒神話のモフモフ加減おもろいねぇw
でもって、買い切りタイトルでシナーからこんなん出てきたのは驚いたんだわさ(^^;

まぁ、言うて内容が西遊記だから、あちゃらのアレゲな検閲とか『何処に問題あるのん?一から十まで全部西遊記なのに?』だからなぁ(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【対ヘリや】アレかな、直撃前提の30mm砲だとするなら……【攻撃機相手には良いんだろうけど】

2024-08-26 06:37:59 | 日々のメモ書き
問題があるんじゃないかな?
エリコン35mm(ゲパルトとか、このシリーズの機関砲を採用)とか、高性能な時限信管(と、レーダーからの情報で起爆時間を自動設定)ありきだったりするのよね。

ロシア軍は使えないパーンツィリ-S1防空システムの対空砲を排除し、新型を開発


見た感じ、仮に自爆機能があったとしても流れ弾にならないようにするための機能でしか無いので、ドローン相手にバラ撒いて当たる公算大みたいな作りの機関砲じゃ単なるデッドウェイトだろね。

要するに、ロシアの防空用ガンコンプレックス(最終段階を担当)は、最終段階でライフルを乱射する様な仕様なんじゃないかな?
対して、ゲパルトなんかだと予測位置に散弾の弾幕(時限信管で起爆させ、散弾の雨を作る)を形成するので、結果的にドローンであっても高確率かつ効果的に絡め取ることが可能って事なのでしょう。

そして、ロシア式に作れないので、対ドローンにフォーカスした機関砲代わりの誘導ロケット(ロシア語では、ミサイルじゃなくてラケータ……つまりロケット弾に用語が纏められているのかな旧ソ連時代に)で対処することにしたって事かナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【あらら】あ、やっぱりメロウリンク来るんだ【盛りだくさんじゃないの】

2024-08-11 15:57:19 | 日々のメモ書き
はい、ボトムズのTV版も次回で最終回ですからねぇ。

【予告】サンライズチャンネル NEXT配信ラインナップ! 2024年8月


水曜日のメロウリンク(多分、残りの後半部分)と、10/2からのバイファムが……40~46話で完結に持っていくのかナ。

木曜日のザブングル……なんか中途半端で切られていて20話からかな?割と人気があるし細切れにされても見るかなぁ?

金曜日のガリアンは、14話から完結まで一気に……OVA版は、過去にサンライズじゃなくバンナムで流したことあったかな。

土曜日のエルガイム、27話から40話辺りまでになるか……エルガイムも、今回を終わらせたら次で打ち止めと。

うん、安定してスパロボから覚えたご新規さんも満足満足ぅなラインナップ……ヲヂサン イマ リヴァイアス ト ダンバイン ヲ ミナガラ カイテ イルノ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自動ガイダンス】81901785196から電話がかかってきましてね……【詐欺に注意!】

2024-08-05 18:51:47 | 日々のメモ書き
もうね、自動ガイダンスで電話料金未納云々……いや、手元に明細出力してあって貼ってあるから有り得ないんだよねぇ……無料通話分駄々余りだもん!w

そもそも、81から始まってる時点ですごく怪しく感じたんだ@国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230714_1.html


こういう文書ってさ、他のインフラ系でもそうなんだけどメンテナンスとか電話口での「言った言わなかった」ってレベルじゃない問題なので正式な書面で来るはずなんですよ携帯電話だったらメールからのシステム画面遷移で明細データかもしらんけど

ほんと、『あんた何処の誰兵さんでご要件なにさ?』って言えない要求されなきゃ答えないかソレでも高齢者に変わらせよう(と、浜松町のどこだかという不動産業者……多分、サブリース詐欺の勧誘らしきモノが日曜の昼下がりに有りましたねぇ)としたり、何処まで行っても何処の会社がゲロしない(特商法違反、個人も半年以下の懲役罰金三百万以下&会社にも営業停止と罰金3億以下……詳しくは特定商取引に関する法律を参照)のクソオブクソも有りますが、今回の音声ガイダンスの奴は最初から真っ黒でしたねぇw


で、だ、こういうのってシナーとかの犯罪組織とかも入ってきてるでしょ@TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1038512


従来より、明らかに組織的かつ規模が大きなトコが作ったシステムなのは明らかだもんねぇ……案外、引っ張るだけ引っ張ってみたら留学生に組織は外国というかシナーの犯罪組織って実態が出てきたりして……妙佛さんのチャンネルの過去動画に、そんな動きがあるんじゃないか的な事を言ってた回が在ったと思うのよね。


PS.
音声ガイダンスでの世論調査とかだと、普通に番号の傾向違うよね。

あと、転げて転げて日本でも鉛玉で犯罪者ぶち転がしましょうね~……って想像すると、案外.300 AAC Blackoutの亜音速弾みたいなのだらけになったりするんだろか?

PS2.
株価、利上げ・金利差縮小・円キャリートレード……レバレッジ二階建て運用な海外ファンドとか、初動段階で中にゃ銃に首吊り飛び降りに走った連中居たりするかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すごーく】まぁ、ものづくり太郎さんだし?【ざっくりだけど】

2024-07-19 22:57:02 | 日々のメモ書き
ものすごーくものすごーくザックリだけど、核融合ビジネス実現へ向けたまとめって感じですねぇ……細かなトコを言えば、別に核融合燃料って地球上だけでなく宇宙にも広く存在しているとか色々有るんだけどネ。

太陽を手に入れろ!核融合発電は目前!?…実現すれば世界が変わる…


核融合炉は、基本的に爆発しない(爆発する物……要するに純粋水爆なんかだと、最初から純粋水爆として作る必要がある)というか爆発する前に反応が止まってしまう。

純粋にハイパワー……初期型のレベルでも、恐らく原子炉の十倍は下らない上に、放射性廃棄物も遥かに少ない(出ないわけじゃない……どうしても、核融合ブランケットの放射化が現状ついて回るが、重水素・三重水素反応で弾き出される中性子由来の放射化である)

燃料の入手性が素晴らしく、海水からも抽出できるし何なら宇宙に出たとしても星間ガスほか様々な形で手に入るレベルである。
で、重水素・三重水素反応メインで語っていましたが、月面の開発計画って次の重水素・ヘリウム3反応なんかも見据えた話で……映画「月に囚われた男」(低予算映画なんだけど、凄く良い出来のSF映画)なんか、モロに月面でのヘリウム3採掘事業の話なんだよなぁ(^^;
D-3He反応だと、副次的な反応で中性子が出てくるけれども、殆どが反応で弾き出されてくる陽電子として出てくるので高い安全性と経済性を持つ……が、技術的難易度は高くD-T反応炉が実現した後の課題となる訳。


まぁ、将来につながる……恐らく、今後の人類文明が続く上でかなりの長期間に渡って主力となるエネルギー生産技術の基盤だよって話。
ほんと、普通に千年どころか一万年先でも人類が衰退することなく文明を発達し続けていたら使われているレベルなんだよねぇ……なお、その道中にはダイソン球殻だったり反物質だったり縮退炉だったり、更に先に相転移炉なんてのも在ったりするかもねぇ。

もう、西暦100万年とかの時代の教科書にある年表レベルな話になるんだろうけど(藁
ざーっくりと見てみて、変に核エネルギーキィキィしてるOBAKASANの言動なんか耳に挟むより百万倍有意義だと思うゾ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【割と無視して】歴史上の殆どの時代において、ヨーロッパって世界のクソ田舎だったんだがなぁ……【居るんだろうけど】

2024-07-17 06:05:14 | 日々のメモ書き
いや、ホントの話でね……ローマ帝国時代、まぁ……イングランド・ゲルマン・ケルト系なんてローマ帝国の奴隷供給地だった訳だが……

ローマ帝国崩壊後、いや、ローマ帝国時代の農業ってどんなだったって資料読みたいんだけどさ@【海外の反応】パンドラの憂鬱
http://pandora11.com/blog-entry-5023.html


ローマ帝国崩壊後、恐らく二輔作で生産拡大も規模の拡大で単位面積あたりの農業生産性が低かった所を補いヨーロッパでの森林破壊が進んだ(ま、コレは製鉄で使い潰したってのもあるが)りした……と、中学あたりの世界史で出てきたのを覚えてるなぁ。

なので、人口と経済規模という点において、ヨーロッパは長らく世界のクソ田舎だったんだ。
そして、小麦ってのは連作が利かないからネ(三輔制→ノーフォーク式といった社会の変革も含むアレヤコレヤだったり、戦後の緑の革命……実は、あの小麦の品種ってアメリカが日本からパチってった代物がベースだったかな)


対して、稲作ってのは、そもそもの収量がインチキじみていて、ローマ帝国崩壊後しばらくした後の倍率が一桁台前半以下と仮定すると桁が桁が一個違うんだよね同時代で。
現代だと、普通に100倍超えるんじゃないかな……一粒の種からドンだけ取れるって話だと(^^;

そして、水田では連作障害を無視できる(エジプトは、アスワン・ハイ・ダムによる洪水被害抑止と引き換えに、毎年の洪水による連作障害無視バフを失ったんだろな)……厳密には、水田も休耕した方が収穫量は増えるんだったかな管理の手間が余計に増えるからやらないんだろうけど。
二期作(日本では、南の一部でのみ……逆に、ベトナムとかアッチだと三期作とかできる)なんて、東南アジアと日本の区別がついてないアホも居るのか、それとも二毛作(稲を収穫して水を抜いた後、次は麦などを育てる)を指しているのか分からんけども。

もうね、単位面積あたりの収穫量もカロリーも圧倒的に多いので、大人口の物量とパワーで押しちゃうのさ重農主義的な視点で見ると。
逆に言うと、大航海時代以降の収奪でドンだけ社会資本を積み上げることに成功したかってトコなんだけど、そんなトコ振り返らないよな彼ら(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【割と前から】ケニアの反増税デモなんだが……【問題になってなかったかな?】

2024-07-06 12:05:39 | 日々のメモ書き
うん、要するに金融回りがgdgdで、略奪的高利貸しかマイクロファイナンスくらいしか金融へのアクセスがないトコで、思いっきり雑に考えて年率10%位見ておいたほうが良いインフレ率(ま、経済成長率も割と高く5~7%ってトコ……若年失業率が七割近いが)の中で、なんとかカツカツのやりくりしてるトコで……

増税からのデモが頻発ってか@Newsweek
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/07/post-104935.php


まぁ、紐付けの仕方が少々強引かなぁ……もーっと、増税内容の細かな絡みと超零細事業者(要するに、原付きバイクでバイクタクシーやってカツカツな兄ちゃんたちの懐事情を掘り下げた)について些かザックリし過ぎかな?

成長率は高くとも、安定した職に欠け経済的な安定性の低い国。
比較的高いインフレ率と、そんな中で一番身近な金融へのアクセスが携帯電話の爆発的な普及(と、決済手段)と結びついて生まれた資金需要に対して未整備な金融インフラ。
そこに、民間営利事業者(たぶん、辿れば高利貸しだろうな)による草刈り場と化した市場……そんな感じかな。

もちろんね?失礼かも知らんけど、与信もクソもないトコの個人向け小口事業融資なんて高リスク過ぎてやってられん話なんだけど……所謂成功した例でも有るグラミン銀行って、インフレ率+10%で単利融資なんだよね。
所謂マイクロファイナンスの罠って、おそらくは複利で雪だるま式かつ違法な高利貸しが看板変えて手広くやってるだけなんじゃないかなぁ……いやはや、明治の偉人に足なんか向けられないね(^^;

こういったトコに対して、まともな形で口を挟んで金融市場を整備させつつ現地の金融機関・企業との取引を通じた影響力(もちろん、ルール違反には鞭を振るう)拡大で民意・産業ともどもこっち側に手繰り寄せつつ利益を出してゆくには、やはり思考の取っ掛かりにゃなるけどNewsweekって其処で終わっちゃうんだよなぁ。
ぼかぁ、「ケニアの現状ってどない?」ってざっくり調べたのってJAICAやJETROで公開されている報告書を斜め読みしたもん(^^;


PS.
恐らく、高い失業率って「都市部での」ってワードを加えるべきなんだろうな。
逆に、農村部だと「低い農業生産性」が対義語になるか……加えて考えるべきパラメータとして、アフリカについて考えるなら部族・政治・歴史(ざっくり見ると、ケニアじゃ派手な内戦までにはなったことが無い……雑にしか見てないよ?)で、公用語がスワヒリ語と英語ではあるが英語重視(なぜか?民族語を小分けにすると60も有るからだ)なお国柄。

あとは、都市部での民族語からの主流部族(アフリカだと、政権を取った部族が都市部を取って食い散らかし農村部をおざなり=農業生産性なんて何も考えない……自分等の部族じゃないから)とか何ぞ云々って色々と地図上に塗り分けたらわかりみが深いかも知らん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【どっちゃかちぅと】もう、こんなトコまで開発が進んでるのね【弾頭以外のテストかなぁ?】

2024-07-05 18:20:18 | 日々のメモ書き
ブースターゴツいなぁ……現状だと、戦術弾道弾プラスアルファみたいな感じかなブロック1だし?

島嶼防衛用高速滑空弾の事前発射試験


初期バージョンで部隊編成と運用のケース・スタディを行い、本命のブロック2(射程2~3000km)の射程が3000kmとして「googlemapsに円を描く」で色々書いてみると……概ね大陸中国全土というかモンゴル辺りまで攻撃圏内になりますねぇ。
対中共だけでなく、ロシアの東シベリアも概ね射程圏内に入るとなると……航空基地・港湾・鉄道の橋梁に道路網(陸橋をぶっこわーす)・物流のチョークポイントとかターゲット分析しておかないとネ。

残念なのは、海南島への投射が陸上だけだと弱いしチベットやウィグル(シナーのICBM基地所在地)を叩く必要がある場合には届かないことですが、其の辺までカバーするのが極超音速誘導弾なんだろうけどそっちの第一段目ともブースター回りを共用していたりするんかな?


PS.
13DDXとか、更にその発展型とか……滑空弾のブースターが90cmだとMk41に収まらないから別立てでブースターを仕立てる(トレードオフで射程減とか)のか、それとコンテナ式に乗っけて起き上がらせて発射するけど戦闘用艦艇としてはデッドウェイトが大きい形になるのかナドナド。

外でも、色々絡んでくるよねコレ。

いやもちろん、コンテナ式にして多目的無人艦に乗っけて遠隔で打っても良いんだろうけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ボーイングへの支援って】まぁ、非ステルス機だし手を入れやすいわな【意味もある機体よね】

2024-07-05 12:35:01 | 日々のメモ書き
まぁ、製造段階で色々やらかしが有るんじゃなかったっけ……採用機材製造メーカーが撤退とか色々致命的にね?……ただ、配備予定の部隊が州兵部隊のみってトコなのでお察しかなぁ?

基本的に、ドッグファイトなんて考えては居ないだろうけどね@航空宇宙ビジネス短信T2
https://aviation-space-business.blogspot.com/2024/07/f-15exeagle-ii.html


複座型オンリーの調達で、座席にiPadが有って機体側から電力を貰いつつLINK16でデータリンクしているとかまぁ……ガワこそF15系だけれど、本質はソフトウェアと運用に有るんだろね。

で、其処にゃドッグファイトみたいなことをするつもりは無い……有ったとしても、それはやむを得ず緊急回避的に行う程度だし、豊富なミサイル搭載量でのミサイラー(現状、AMRAAMだけど)であり、ステルス機のように単座ではなく複座かつ比較的後方を担う機体故に自動操縦に任せて人手をドローンのコントロールに割いたりもするんだべぇ。

従来型の機体相手であれば、先行するF35やF22ないし後方のAWACSから射撃諸元を受け取って長射程ミサイルの釣瓶打ちを行い、それでも足らないなら随伴無人機から打ち込む。
また、前線の機体に随伴する無人機が消耗(弾薬・燃料・機体損耗)したら、自機が引率する随伴機を割り当てても良い。
なーんて感じに主張してるのでしょうなぁ……ソレに、ステルス機じゃないから機外搭載で容易に拡張できるからね!……と、ボーイングのスポンサードのもとに書かれた記事で書かれてますョと(記事の内容にボーイングは介入しないとの確約のもとではあるが)

まぁ、脅威レベルの高くないトコに有る国(所謂トコロの中進国クラスで、本邦みたいにオールステルス指向で三軍統合火力戦ドクトリンによる一心不乱の粉砕!爆砕!大爆砕!なんて考えなくて良くて脅威からもある程度離れている)なら、比較的導入しやすく、それでいてオイタしちゃったらオールステルスフリートで殴り倒せば良い位の立ち位置(ま、その前に経済制裁で国が傾いて身動き出来なくするだろうが)だから売りやすいかも知らんね。
そゔぃえと・るしあ式のSu57なんかだと、その辺り割り切ってクイックペイみたいな形で一部機材をシステム外に出して内蔵可能オプション化することで過度なシステム統合を避けてるけど(XF-3転じて将来戦闘機だと、この辺はどう片付けるんだろう?)
ハイ・ローの中で、後方を担うロー側(機体こそ、F35より高いがランニングコスト的に100機そこそこなら本土防空用も兼ねた滞空ミサイラーなら)として悪くないのかもね。

もちろん、こんなん前線投入する機体にこそリソースを回したい本譜としちゃ……せいぜい、MSIPの最後の御奉公として使い潰せば良いので考慮する価値もないのですが(ボーイングもgdgdだしね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする