これ、録音向け云々を考えずとも、ドライバの仕様次第ですが通常のゲーム向けとしても選択肢に入ってきますね(値段次第ですが)
出来次第ですが、用途も別になるのですがSoundBlasterZと価格帯的には近いんですな。
要するに、入力に回されるDSPがタコだったと@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150214_688352.html
でも、再生周りを見るとXonarDGXまんまなのです。
Analog Playback Sample Rate and Resolution :44.1K/48K/96KHz @ 16bit/24bit
Analog Recording Sample Rate and Resolution :44.1K/48K/96KHz @ 16bit/24bit
S/PDIF Digital Output :44.1K/48K/96KHz @ 16bit/24bit
ASIO Driver Support :44.1K/48K/96KHz @ 16bit/24bit
要するに、96KHz/24bit出力までにしか対応しない訳ですね(まぁ、192Hz/24bitなんて使い切れるとは思わないが)
このあたり、SoundBlasterZのアナログ出力に軍配が上がる(が、デジタルは96Khzなので変わらない)のですが……Xonar DGXからマイク遅延を取り除いたサウンドカードと考えれば、用途には相応かも知れませんね。
なんせ、コンセプトとしてお手軽なボーカル録音環境を作るための製品ですから、そもそもハイレゾ云々とか振り回すような代物では無いのです。
となると、望むべきはドライバが安定していて手間が無いことなのですが……うん、大丈夫かな?(^^;