混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

こんな馬鹿のことを言ってるから

2012-03-26 21:34:40 | 日々のお笑い
一部のオーオタ向けのオカルト商品なのですが、S-ATAの仕組みを知っていれば……どれだけありえない売り文句か判ろうというものです。

だから、0/1のシリアル信号なんだってばw@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_wiredream.html


なので、「半信半疑で試聴してみたが、高級オーディオ機器と組み合わせると、確かに音が変化した」ってプラシーボ効果的(催眠術とも言う)に誤魔化されているだけだってば・・・・・・もしかしたら、洗脳的な売り文句かも知らんけれどもw
何と言いますか、藤子・F・不二雄センセのエスパー魔美に有った紅茶詐欺の話みたいなものじゃ?

販売元のwebにしても、見た目と印象付け優先(の割りに、製品情報に飛べないとか突っ込みどころ満載?)で完成度は低いし(笑
正直なお話として、普通のデスクトップであれば、良い目のサウンドカードや外付けDACに実売2~3k程度のケーブル+STAXのイヤスピーカーのほうが幸せになれるんじゃないかと思います。

なので、デジタルデータの原理や仕組みを考えると怪しいことこの上ないインチキ商品なんて買っちゃ駄目だと思いますょ?

PS.
そもそも、CDのビットレートなんて1.2Mbpsに過ぎません。SACDやDVDオーディオにしても、要求される転送レートなんてタカが知れているのです。
ベタのロスレスやMP3で固めれば、データサイズは更に減る訳なので、オカルト商品にしても何を意図しているのやらw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん、まったくのチョイス外だが

2012-03-23 00:25:12 | 所謂一つのPCネタとか
nvidiaの600番台の一発目というお話。
GTX680でも、580に比べてワットパフォーマンスに優れる(200wを切った)様ですから、より下位の640等に期待が持てるかな?

構造は継承しつつも@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120322_520640.html


制御に関してCPUに投げる部分も有ると・・・・・・こちらは4gameの同様の記事。
ということは、場合によって搭載CPUによる差異が出てくるかもしれませんね。
GTX680を乗せるようなマシンであれば、悪くともi5だし、普通にi7かXeon E3辺りを載せて4コア8スレッド環境で走らせますわな。
その上で、専有部分が少なければOCする仕様と、最近のCPUでは当たり前の機能を突っ込んだというところでしょうか。

お値段的に性能的にも縁が無い(消費電力的に)代物ですが、RadeonHD7970と比べるとメモリ周りが若干弱いのですね(それぞれ、4gameとimpressのベンチ記事へ飛びます)

我が家の環境構築パターンとして、この手のハイエンドにはまったく手を出さない(使わないから無駄)のですが、それぞれのローエンド品に関しては期待大と考えておきましょう。
なんせ、ML115G1改造機の後釜には、210なんかが暫定で乗っかっているので乗せ変えたい衝動てんこ盛りなのですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチの電気スタンドだと、口金はE17だなぁ・・・・・・

2012-03-22 00:23:31 | 日々妄想
デスク用に買おうかなと思っている奴だと、口金サイズはE26なんですけどね。

これだったらチョイスしても良いかも@impress
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20120321_517093.html


光のパターンまでクリア電球と同じにしたLED電球と・・・・・・割と古い電気スタンドがいまだ現役(多分、30年位前の……母上愛用の品)なので、LED電球でも入れてやろうかとも思うのですが中々ね(笑

自分用のアームライトも考えていたところにタイムリーなレビューでしたね。
問題は、机の買い替えと併せて考えているだけに、そちらが決まらないと見送り確定な所だったりします。

PS.
やはり、机を選んでゆくとオフィスデスク……大きさと奥行きは正義だ(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他にも色々使い道がありそうですね

2012-03-14 22:34:55 | 所謂一つのPCネタとか
日本では3.4kで買えるってのも良いですね。

それこそ、太陽電池だけで走るんじゃ無いかな?@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/14/news033.html


USBが1ポートなのがアレですが、色々な事に使う制御ボードのタネとしても使えたりしないかな?
電源周りは別に工作するとして、無線ユニットを追加できれば色々と遊びの幅も広がりそうに思えます。

で、こちらのボード(同じくITmedia)なので、キャッシュカード大のこいつを何に使うか……産業用途が多いと思うんだけれど如何かなぁw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Metro UIだと互換性は皆無?

2012-03-14 00:58:03 | 所謂一つのPCネタとか
先頃、Windows8のプレビュー版が公開されましたが、アレのUIで作ったゲームソフトに関するネタをば。

どうも、Windows8をターゲットに開発すると@4game
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20120308041/


従来のモードと別なので、そもそも後方互換性は放棄することになると考えて良いのかな。
従来のWin32APIから、WinRTへと大幅に舵を切るための大鉈のようですが、過去のタイトルを大量に持っている自分としては複雑な所もあるなぁ(^^;

個人的には、デスクトップに大型モニタ(FullHDの次、4K2の前にWQHDでしょうね多分)を基本としているのでMetroUIでは情報量と作業効率的に難がある訳で、デスクトップモードが基本になるでしょうねぇ。
常用アプリも、割と古いまま互換性に任せて使っているものが有るので、割と簡単な物は自作する必要が出てくるかも知らん。

タブレットへの対応を基本にしているのでしょうが、その辺りの棲み分けって最終的にはどうなるんだろう?
HTML5への対応とか、移植を考えれば第一に考える必要が出てくるでしょうし、その辺りのお値段的なところも知りたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃまた面白そうな企画だな

2012-03-08 01:04:43 | 日々のメモ書き
アレです、USB-DACキットなのですが。

USBケーブルの検証とか色々@impress
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/dackit/20120302_513902.html


うん、怪しいことこの上ないネタの検証とか面白いですなぁw
ケーブルで音の変化云々だと、おそらくUSBから供給される電力ライン由来じゃないかとか色々考えられるわけで……そういった所も含めてムックで解説してくれるのではないかとwktkですね。

なんというかなぁ、USBのシリアルバスで巡回冗長性コード付きでデータが飛んでいるにも関わらず音質云々というばかげた(ま、ブチブチ切れるならドライバが腐ったかぶら下げすぎでしょう)オカルト商品を無くし、真っ当なオーディオ製品が出てくるようになって欲しいですね。

PS.
個人的には、内蔵サウンドカードならPC内部でのノイズ源を考えて挿す&キチンと出力してアンプに突っ込むことに注力(それなりのケーブル使いましょう……でも2~3Kので十分よ?)してキチンと鳴らすべき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る前にメールチェックで……

2012-03-03 02:08:52 | 日々の戯れ言
うん、NTT-Xの週末セールが来ていまして。

ついでに覗いたらG7来てるぢゃん@NTT-X
http://nttxstore.jp/_II_HP13894432


ML110-G7のOS無しモデル……これで普通のNonECCメモリが使えればいうこと無し(C200だから行けるとは思うけれど、ECCを要求する仕様で固定されているとどうしようも無いw)
公式の仕様には、UDIMMとされているけれど、NTT-Xで見るとECCになっているのは表の作り間違いなのか在庫の事情なのか分かりませんね。

適当にCPUを載せ替えて、VGAを乗せるかサウンドカードを載せれば普通にデスクトップで使えそうな気もしますが、まだなんとも言えないですね(^^;
マザー交換にしても、HPだからI/Oパネル周りの板金(ドリルとグラインダーの出番?)でしょうから、まとめが充実するまで待った方が良いかも?

いやもちろん、普通に鯖として使用する人や人柱志願者は除きますけど。

PS.
ウチだと、S70PJを買ってしまった後なので不要かな。
もし、コレのマザーで不具合が出たとしても、面倒なのでCPUとマザー交換の上でベアボーン代わりとなるでしょう。で、Sandyにしますわぁ……値段と時期次第でIvyかもしらんけれども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるぇ?x86版ってWindows7で打ち止めだと思っていたんだが

2012-03-01 23:44:24 | 日々の戯れ言
Windows8のコンシューマープレビュー版にx86とx64が有る?

とりあえず、いまさらx86は無いと思うのだけれど@4game
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20120301001/


ドライバも含めて、一応のお試し環境が供給されますよと言うお話です。
えぇ、こんなもんテスト用のマシンが有るか仮想マシンにぶち込む以外に無いと思うんですけどねw

週末にでも暇&空いている端末があるなら試すのも手かとオモイマス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする