まぁ、等速再生の据え置きCDプレイヤーを意識した商品だと思いますけどね?
CDってレーザーで検出する仕組みですよね@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20141030_673723.html
なので、電磁波云々ってどーゆー理屈で言っているんですかねぇ……?
更に、PCを使っている身からすると使用する事そのものが危険だと思うんですけどね(高回転だし)
そうしたあたり、いったい何をして音質向上を謳い上げているのか分からないオカルト商品ですね。
正直なお話、これで音質が向上するなら、かつて有ったCD-R用のプリントシール(プリンタブルメディアなんか無かった時代、プリントして貼り付ける用途で売っていた)でも音質が向上……という理屈が成り立つのですが、したはずです。
しかし、そんなモノ使うなと言う注意書きがマニュアルに記載されるようになったと思いますが、今はどうなんだろうか?
こういう、原理も怪しげな(恐らく、アナログレコードの理屈をデジタルに持ち込んでいる)代物はイカンでしょう。
PS.
一度、処理の仕組みについて理解すべきですね。
これを48倍速なんかのドライブにぶち込んだら楽しい事になると思います(笑
CDってレーザーで検出する仕組みですよね@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20141030_673723.html
なので、電磁波云々ってどーゆー理屈で言っているんですかねぇ……?
更に、PCを使っている身からすると使用する事そのものが危険だと思うんですけどね(高回転だし)
そうしたあたり、いったい何をして音質向上を謳い上げているのか分からないオカルト商品ですね。
正直なお話、これで音質が向上するなら、かつて有ったCD-R用のプリントシール(プリンタブルメディアなんか無かった時代、プリントして貼り付ける用途で売っていた)でも音質が向上……という理屈が成り立つのですが、したはずです。
しかし、そんなモノ使うなと言う注意書きがマニュアルに記載されるようになったと思いますが、今はどうなんだろうか?
こういう、原理も怪しげな(恐らく、アナログレコードの理屈をデジタルに持ち込んでいる)代物はイカンでしょう。
PS.
一度、処理の仕組みについて理解すべきですね。
これを48倍速なんかのドライブにぶち込んだら楽しい事になると思います(笑