混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

新しいOpteronも出てきたし・・・

2008-11-29 01:16:05 | 日々妄想
次の45nm版Phenomにも期待しちゃうなぁ。

もっとも、ソケットが変わる云々って話もあるし@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/188/188247/


安価なアップグレード手段としての換装とかは考えない方が良いかと思いますが(^^;
Opteronにしても、新しいモノは年内出荷となっているので、派生してPhenomとかに降りてくるのも随分先になるでしょうね(Phenomを作るより、Opteronが売れるなら其方を作る方が金になるしCPU的にも今は別だったか)

一応、来年の第一四半期にPhenomIIとか末尾の方に書かれていますから、マザーも新しくなる位のつもりで考えていた方が良いでしょうね(まぁ、DDR3対応になってからソケットが変わるでしょうが)

個人的には、AthlonX2の現行品にとどめが刺される直前に、低消費電力版のAthlon4850辺りを如何に安く手に入れて載せ替えるかに注力しますかね(ぉ
で、そうなると3500+が余るから……AM2のベアボーンが安く手に入れば玉突きでサーバを代替えするのも手かなと思っておりマス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しく同意なんだが

2008-11-28 03:27:38 | 世相色々
まさか、ZAKZAKに出てくるとは思わなかったなぁ……便器(BenQの別名……でも、モノが悪い訳じゃなく語呂ね)を褒めてるんだけど(w

で、まぁ……20型前後の液晶が馬鹿安なわけで@ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008112752_all.html


本当に悩ましいんですよ、コレからの年末セールスで更に下がるってトコまで来ていない(流石に、19.8kがイイトコだと思います)

そこそこのWSXGA液晶x2の環境にしても4万を切れるわけで(VESAマウントを自作して見やすく纏めても良い)
3万を切れそうな24型UWXGA液晶や、フルHDの21.5型(あと、22型WUXGAも値段が近い)と非常に悩ましい訳です。

コレから、フルHDの再生なんかを考えるとフルHDないしWUXGAも捨てがたいんですが、はてさてどうするかなぁ?

PS.
あ、22型ワイド+激安SXGAとかもアリね……SXGAの処分品とか10k割ったりするので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップセット内蔵のグラフィックに何時乗ってくるかが重要

2008-11-25 00:45:05 | 日々妄想
そうでなければ、結局の所は大部分の人にとって、CUDA等に代表される遊んでいるグラフィックエンジンの汎用利用なんて誰も気がつかないし使わないんですよね。

で、nvidiaの苦しいところは@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm


有益なんだけど、グラフィックとチップセットは作っているけれど、intelやAMDのようにCPUから纏めて提供しているわけではない所。
なので、intelやATiを取り込んで全部自前で提供できるようになったAMDの作った中に食い込まなきゃネタが売れないってトコが痛いところですよね(まぁ、最近はintelベースのチップばっかりになってAMD向けの発表は有りませんし)

impressのレビューそのものは、CPUでトランスコードした環境とCUDA対応ソフトを用いて「CUDAを用いる設定で」トランスコードした比較テストですけど、動画再生支援なんかも幅広く効いてくるんですよね、こういったモノって。

昔、MPEG-1の再生支援ボードなんて有りましたが、CPUにMMX命令がついたりVGAがドライバで支援したりで只のゴミになったけど、此処で食い込めないとnvidiaのCUDAもニッチに押し込まれて徐々にしぼむ(intelも乗せてくるし、AMDだって統合チップセットやCPUに乗せてくるロードマップ)でしょうね(^^;

この辺、BD-Rドライブがボチボチお手頃になってきているので、それと連動してトランスコード等の機能も欲しくなってきてしまいます(デジカメやメモリカムのでHD動画も撮影できるし)
となると、こういったものの有無って効いてくると思いますょ?

PS.
あと、こっちの記事……リカバリデータをDVDに焼ければねぇ(^^;
HDDを換装してファイルサーバとか面白いんだけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートラン攻撃復活の巻

2008-11-22 23:01:23 | 日々妄想
古典的な攻撃方法なんですけどね。

その、オートラン攻撃が復活しているというモノ@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/21/news033.html


OSのデフォルトでONになっているんですよ、オートランって。
しかもそれが、USB接続の外付けHDDやUSBメモリ、場合によってはmicroSDのようなメモリカードからウィルスやマルウェアに感染するケースが有るというお話。

これ、製造工場が中国なんかのEMSだったりすると、消費者の個人情報や財産をねらった組織的なモノであると考えるべきでしょうね。
そう言う意味でも、組織犯罪の色が濃厚なので皆さんも注意しましょう。

PS.
え、僕?
基本的に、オートランのたぐいはセットアップ直後にレジストリから弄って機能を殺してありますょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそ望んでいた端末だな

2008-11-19 01:52:55 | 日々妄想
イーマシーンズから発売される低価格ノートが出て来ましたね。

Athlon64にAMD690Vで……@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1118/emachines.htm


160GのHDDに光学ドライブも内蔵……まさに、まるっきりの初心者が選んでもとりあえず使える一台目にして低価格端末ですよこれは。
Memolyも1G搭載、最大で4Gとあるので、本体裏側のアクセスパネルとキーボードの下にそれぞれメモリスロットが有るって事でしょう。

うん、これで5万を切って居るので、持ち運んで使わないならこれで十分(移動は宅内、使用は卓上)ですね。

安く作れた理由は、一世代古くなったAMD690VとシングルコアのAthlon 64 2650eでしょう。
あれ?690Vってデスクトップ用だったよね(でも、消費電力が少ないくて良いチップ)
その辺、安くてそれなりの性能さえ満たすことを史上命題にお値打ちに作ったんだろうなぁ(^^;

PS.
物凄く正解だと思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いは凄いんだけど……

2008-11-17 21:01:56 | 世相色々
ご家庭に一台とか、絶対に有り得ないと断言します!(w

だって、このサイズを見たら@ACII
http://ascii.jp/elem/000/000/188/188955/


絶対有り得ないって、発表イベントにおける社長のジョークにしても(^^;

それにしても、カラーで5色を付けて出力したりとか面白いですね。
それでも、手作りで作り上げるデザインモデルの需要は残るんだろうけれど、CADをそのまま出力して様子を見ることが出来るのは生産性に寄与するだろうな。

あと、純粋に強度だけを追求して、少数ロット生産だけに特化した3Dプリンタってのもアリだと思いますね。
アメリカで、機体部品の大部分を3Dプリンタで出力した無人機って実験もやってたはずだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーむ、ばっかでぇ……(^^;

2008-11-13 23:49:06 | 世相色々
DSGAMEJP……いや、効いたこと無かったんですけど馬鹿みたいですね。

逮捕してくれと言わんがばかりじゃないかな@impress
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/13/21526.html


マジコンだけでもつっこまれるところに、データのダウンロード販売とかmicroSDの郵送でデータ販売とか馬鹿じゃないかと(^^;
これほど逮捕しやすい事案もないと思いますよ本当に。

以下引用

逮捕されたのは、いずれも寝屋川市在住で職業不詳の男性(37歳)、有限会社代表取締役の女性(58歳)、職業不詳の男性(21歳)。京都府警の捜査員がサイバーパトロールで「DSGAMEJP」を発見したことが端緒となって、逮捕に至ったという。

此処まで。

なんだかねぇ……かーちゃんが社長で、兄ちゃんが社員+バイトって所でしょうか?
ないし、マジコンの輸入販売をしていたけれど、自分たちでもやってみたくなったか何なのか……彼らの国籍とかその辺も分かると凄く理解しやすいと思うのは俺だけではあるまい(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物凄くうちの親向きだなぁ

2008-11-12 23:46:59 | 世相色々
シャープのAQUOSで、BDレコーダ内蔵型のDXシリーズなんですけどね。

まさに、高級版テレビデオ@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/12/news049.html


なんですよね、これって。
確かに、さらっと使うにはかゆいところに手が届くので使いやすそう(そう、使いやすいけど僕なんかの要求には向かない)

で、こういった製品って、もっとお値打ちでないとテレビデオじゃないんですよね。
なので、その辺も含めて高級テレビデオと称してみました(笑

流石に、ITmediaの価格比較(価格comに飛ぶのがかったるかった)でも26型で13万~……というお値段なのでチョットね。
これが、普通に22型とかで6万とか出てくれば、買い手も思いきり広くなるのですが、そうなるのはまだ先でしょう。

使いやすそうだけど、ターゲットが限られてしまうし、お金をかける人には見向きもされないだろうなぁ(^^;
その辺、「面倒だから!」で買ってくれる層が出て来たことに些か驚いていたりします。

PS.
21.5型のフルHDとか、3万円そこそこでモニタが出て来て居るんですよね。
なので、これにチューナとレコーダを合わせたような製品で5~6万ってのは、数年内に十分有り得ると思いますよん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~やっぱり、Acerよりも…

2008-11-11 23:47:29 | 所謂一つのPCネタとか
ONKYOとかDELLのマシンに目が行っちゃいますね、ネットブックも。

画面サイズとキーボードの使いやすさ@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1111/netbook08.htm


特に、キーボードの使いやすさってのがとても重要ですね。
10.2型と大きめの画面かつ、メモリやHDDの換装も楽な裏面からのアクセスも悪くない。

ただ、2時間前後というHDD搭載機種故の稼働時間の短さはどうしようもないですね。
ただし、それでも大概の用途は済ませられる(netbookとしては……ですが)訳だけれども。

んで、Linuxなら三万円台@itmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/11/news073.html


のDELLも入ってきましたね。
此方も、交換しようと思えば簡単にできるタイプで好感が持てるなぁ。

駆動時間は、SSDでも3.4時間……まぁ、EeePCのモデルによっては6時間台という長い駆動時間が得られるけれど、EeePCの入力デバイス周りで一気に嫌になった訳で(^^;
触るなら、此方の方も悪くないかも知れません。

ただし、どちらにも言えるのですが、ネットブックってのは所詮は二台目以降の選択肢と言うこと。
持ち歩いたりという用途ならば尚更に、これ一台だけで済ませるって選択肢は考えない方が良いと思うし、デスクトップの作業性にゃ適いませんよね。

PS.
なんせ、WSXGA+の液晶モニタで2万切っちゃうからねぇ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源リサイクルはレアメタルの山

2008-11-11 02:02:36 | 世相色々
思えば、我が家の押し入れや倉庫やら……予備機に指定されたまま腐っている機械とかボードとか色々ありますね。
そう言った物や、廃棄品って宝の山なんだよね(ただし、安定した回収体制を作り上げればだが)

で、ASCIIの第一回@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/184/184586/


と第二回@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/186/186902/


キチンと仕組みを作って、価格変動も含めたリスク分散を含めた取引体制を作り上げれば、将来的には面白いんじゃないかなと思いましたわ。

PS.
これだけです……えぇ、なんかネタがないんです(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NANO搭載マザー

2008-11-09 02:24:57 | 所謂一つのPCネタとか
ついに出ましたねぇ。

お値段、17k前後@impress
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/etc_via.html


1から組むなら、チョイスとして魅力的なんだけど……SATAコネクタが二つだけってのが痛いですね。
更に拡張性があるとか、そう言うモデルは出さないだろうし(なんせ、用途が用途ですから)

SATA接続でHDDを二つ(SSDってのもアリ)、光学ドライブにATA133接続で、ロープロファイルでそこそこのVGAをPCI-Ex16に……ってのが、正しい使い方なんだろうな(^^;

静かで良いマシンになりそうですが、1から静音として組んだりする用途ですね。
此処で、nvidiaの互換チップセットを搭載したAtomマザー(オンボードの消費電力も845や945より改善)なんかぶつかってきたら面白いんだけどなぁ。

どこか出さないかな?

PS.
まぁ、IntelがAtomをチップセットと一緒でしか出さないとか、抱き合わせじゃないと割高にするとかしているでしょうから、それだと良くても出てこないだろうけれども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WPAも危なくなってきた?

2008-11-08 00:29:17 | 所謂一つのPCネタとか
まだ部分的ですけどね。

それでも、一部なりとも解析されて@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news037.html


しまったって事は、より高度なWPA2への移行も早めないといけませんね。
このあいだ出たDSiとか、ファームのUPDでWPA2に対応できるのかな?……なんて気になったところです。

一応、Wiiと同じくオンラインでデータが買える仕組みですから、間の通信が傍受されて悪用されたりする可能性がなきにしもあらずですから、こういったニュースには敏感になった方が良いと思います。

まぁ、こういったモノはイタチごっこで切りがないんですけども(^^;

PS.
こういうのがあるので、自宅内の主たる基幹回線は有線にしてます。
張ってから10年近く経つので、回線速度の上限は100mbpsですけどねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速腑分けされていますね

2008-11-05 20:28:17 | 日々妄想
でも、腑分けというよりは破壊だなぁ(^^;

Cellチップを引っぺがして裏を見るとかね@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1105/ps3.htm


で、腑分けの内容を見るに、普通に正常進化していて安心して購入できるレベルになってきたんじゃないかと思います。

スッキリしてきて、冷却周りの無理矢理感とかも無くなって居ますし(xbox360はどーなんだろ?)
チップも改良されて、製造プロセスも微細になっているのか、相対としての消費電力も確実に小さくなっています。

うん、これならAV用途として買っても良いんじゃないかなと思えてきました。

PS.
あれ?……ゲーム機なのにゲーム機としてみていない(爆)
まぁ、MGSとかレースもの(僕じゃなく母が遊ぶ)とか、買えばやるでしょう(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは良いかもしれない……

2008-11-04 22:44:50 | 日々の戯れ言
問題は、ラジコンを走らせる広さの壁面や天井が中々無いことかな(^^;

もう二回りくらい小さいと@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/04/news047.html


色々と遊び場所も広くなるんですけどねぇ。
それでも、床に限らず様々な場所を走らせることが可能ってのは面白いですね。




ただし、ファンで吸気を行い、それによって張り付くという仕組みから来る騒音が大きいこと。
アパート住まいとかだと普通に夜は厳しい……更に言えば、凹凸の少ないところでないと動作がイマイチでしょうし、挙動が全然車らしくない(改良点として、車らしい挙動を組み込むのもアリかと)のも気になったかな。

もちろん、天井をクルクルと回るように動くおもちゃとして見た場合は別の評価なんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDHCの値下がりがすごいですよねぇ

2008-11-04 00:26:22 | 日々妄想
昨日みたら、16Gで3k割ってるんだもん(^^;

4Gとか8Gは、更にバーゲンプライスな訳ですが@Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081103_16gb_sdhc/


ほんと、そろそろ……ノートの全く使う予定のないPCカードスロットにアダプタと共にぶち込むかな。
標準で乗っかっているカードリーダが、SDHCに公式に対応して居れば良いんでけどね。

いかんせん、2年オチの製品だけに未対応なので、カードリーダは必須かな。
もちろん、開いているUSBポートに、割と速度の出るリーダーをつっこんでも良いけれども。

PS.
BD-Rドライブも安くなってきましたね。
問題は、LTHメディアが出揃って来た上での耐久性と読み込みドライブかな。
メインだけでなく、サブやら予備機にも乗っける事を考えると……内蔵以外に外付けで一代欲しいところデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする