混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

そうだよねぇ……ウチの複合機はブラザー製だが

2010-08-31 00:37:47 | 所謂一つのPCネタとか
マニュアルを読むと、普通にLinuxに絡んだGPLのライセンス云々って書いてありますからね。

で、無線LAN対応モデルも多いので@impress
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390502.html


なるほど、組み込まれているlinuxをかち割って悪さに使われる可能性が出て来たと言うことか。
そうだよねぇ、たとえばオフィスのコピー機とか、物によってはWindowsベースだったりするケースもありますし、こういった部分に無線LANをかち割って攻撃を仕掛けるというのは身近にあり得る時代勝ちかずいているのかも知れません。

なんせ、きょうびの携帯電話なんて多機能端末ですからね(^^;
何かの意図を持ったアプリをぶち込んで、自動で攻撃を仕掛けるような事も可能(でも、車で流して、ノーパソに出力強化したアンテナの方が脅威レベルは高いだろうな)

それこそ、電光掲示板にエラーメッセージで笑っていた時代が懐かしくなる時が来るのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDbaseTって名称がいつの間にか付いていたでござる(前は、イーサネットで転送云々しか知らなんだ)

2010-08-28 00:41:50 | 所謂一つのPCネタとか
なーんか2chでスレが立っていたようですね。
正直な話、普通のイーサネットと間違える可能性があるのが一番のガンですが(笑

ちぃっと前の話だし、blogでも書いたことがあるな@eetimesJapan
http://eetimes.jp/news/4053


要するに、イーサネットケーブルでHDMIなんかを代替するというもの。
カテ7にしたって、HDMIより扱いやすいし脱落の可能性がないからなぁ(笑
普通にCAT6Aなんかのケーブルが使えて、普通に映像伝送に問題がないなら、HDMIなんかを使っている理由がない罠。

あとは、チップとライセンス料の多寡だけど、どうなんだろうね?
PCの場合、普通にDisplayPortが後釜に来るとは思うのですが、こっちゃはまだまだこれからだからな(一部搭載製品がディスプレイ側で出始めたレベル)




で、去年の展示会で船井電気がデモンストレーションをやった動画なんですが、シンプルにイーサネットでまとめられるなら、あえて抜けやすそうなHDMIを使う理由もないよね。

あとは、ともかくライセンス料とチップ次第なんだろうな……製品が出てくるのが楽しみですよ。
来年の買い換え需要のピークとかも有りますからねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段を見て、『オーブントースターじゃないっ!』って

2010-08-26 00:25:05 | 日々の戯れ言
思いました(笑

もっとも、スチームで蒸す機能が売りなので@impress
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100825_389171.html


ヘルシオ(地獄死夫じゃないよ!w)の簡易版と考えるなら、25k前後の実売価格だとしても手が出そうですね。
ただ、ヘルシオも廉価モデルが安いところで3万円台だったりと微妙なところですが、手軽さで此方が上ならば有りかな?

個人的には、値段がこなれて一万円台になったところで、オーブンレンジと併用する形で使うのがベターじゃないかなと思ったり(石窯機能付きの奴で……オーブンがないとケー居が焼けませんからね)

しかし、我が家の20年近く使い倒してきたオーブントースターが壊れかけているのですが、最近のオーブントースターは色々出来ますね。
普通にピザ一枚、丸ごと焼けたりとかオーブンより便利じゃないですか(^^;
そうした所で、こういう物が出てくると……あんまり進歩の余地が無さそうな製品でも変わる物だと感心してしまったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WQHDか・・・

2010-08-24 23:27:55 | 所謂一つのPCネタとか
そうだよねぇ、27型ともなると、WQHDも視野に入って来ちゃうよね。

WUXGAと比較して五割り増し@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/24/news034.html


いいなぁ、でも……もし導入しても普通に使い切っちゃうんだろうなぁ(爆)
個人的には有りなのですが、少々ドットピッチが細かいとされるところが厳しいかな?
なんせ、文書作業が中心だと、文字が細かくなりすぎるのも困りものですからね(文字サイズを変えればいいのですが)

それ以外は、入力も多いので、ゲーム機を複数接続する人にも悪くない選択肢でしょう……動画やゲームを遊ぶときの反応速度については知りませんけれど(^^;

それにしても、これで五万円台に収まるってのが凄いなぁ……27型のフルHDが2万円台で変えてしまうご時世ですから、不思議なわけでもないけれども。

PS.
Radeon5670の1G版って、電源コネクタが不要な他だと5750と大して価格差が無いですね。
ゲームをするなら、普通に5750なんかに手を出して、大して遊ばないなら512MB版の5670って所にオチが付くのかな。
無論、6000シリーズが迫ってきて、5000シリーズのたたき売りが始まったらその限りではありませんが(去年の年末、4670とかがたたき売りでしたからね)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かち割って配線するタイプかと思ったら……

2010-08-23 22:25:16 | 所謂一つのPCネタとか
USBドングルでパスするタイプだったのね。

アレかな、ドングルはソフトウェアアップデートで@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/23/news013.html


PS3のファームウェアアップデートに追従する形で対応すると考えるのが常識的なんだろうなぁ(^^;

当然、実は単なるUSBメモリで、脱獄プログラムを読ませるだけならば……当然の如く、それらしいツールを装ったトロイが出回るのは当然のことです。
案の定、既に出回っているようですが……こういうのを使うのは止めましょうね(安易に手を出す奴が引っかかる)

しかし、回避する手法にゃ興味があるなぁ……脱獄してLinuxなんかも走るなら興味津々なんだがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要するに、電源供給も含めたシリアル転送なのかな

2010-08-20 21:28:43 | 日々のメモ書き
携帯電話に限らず、ケースバイケースながらノートPCなんかにも波及してきそうな気配ですね(^^;

要するに配線を省く技術@impress
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388266.html


幅広のフレキシブルケーブルを、大幅に省くことで設計の自由度を大幅に増すための技術って所ですね。
現状の転送速度だと、何処までの解像度に耐えるんだろう?

これが更に進歩すれば、ノーパソの液晶ディスプレイ周りなんかにも当たり前に使われそうですね。

PS.
ノートのディスプレイ周りにあるフレキシブルケーブルって、モデルによっては不具合が多かったりしなかったかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらは、電動かき氷機は・・・

2010-08-17 22:27:46 | 日々の戯れ言
酒飲み野郎のアイテムだと思うんだけどなぁw

かき氷に梅酒をぶっかけたりとか@impress
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20100817_387479.html


あと、グラスいっぱいにかき氷を満たしてキンキンに冷やしたジンをぶち込んだりとか、酒を飲むためのアイテムとして非常に良好だと思うんです。
ましてや、糞暑いのにハンドルを回して汗をかきたくない訳で、これに限らず適当な電動かき氷機(我が家では、ツインバード工業の製品が活躍しております……確か、1980円だったかなぁ)は良い商品だと思います。

これの場合、氷のきめまで調整できる高級機ですが、特に拘りがなければ低価格な製品でも良いと思います。
ただ、ウチの安物だと、カップで作った円筒形の氷の方がきめが細かく、製氷機の角氷だとキメが粗いかき氷になる傾向があります。
まぁ、こんななので酒には似合いなんですけどね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは早速入れて遊んでみなくちゃだわぁ

2010-08-14 00:41:49 | 日々のメモ書き
GIMPでフォトショの如くオブジェクト削除を行うというものです。

標準機能ではなく、追加のプラグインなんですけどね@マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/08/12/gimp-resynthesizer/index.html


Resynthesizerなるプラグインで、記事を見ると分かるのですが、お手軽に対象物を消去しています。
これは、Gimpを入れているなら標準で入れて損はないですね。

で、ぐぐったらこんなのも@OSS4art
http://megaui.net/oss4art/wiki/Texturize


Texturizeなるプラグインで、画面いっぱいの果物のようなテクスチャで埋め尽くす用途を楽に作れるプラグインのようです。

そう、こうしたプラグイン次第……逆を言うと、フォトショの利点は、標準でもこうした物が充実していることなのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FlashPlayerの脆弱性・・・

2010-08-13 00:24:55 | 所謂一つのPCネタとか
ファイル処理に関連したものなど6件が報告されていて、これらを修正したバージョンにアップデートしませう。

なんせ、表示しただけでデータを抜かれたら@日経BP
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100811/1026862/


たまったものじゃ在りませんからね(^^;
しかし、複数のブラウザを用途別に併用しているため、ブラウザごとのアップデートなんてめんどくさいことをせねばならないのがかったるい・・・・・・firefoxとIEの両方を、一まとめのバイナリで提供してほしいところですね。

そうしたら、一発でIEとFireFoxの両方にパッチが当たるわけですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれかな、従来品の交換といっても在庫がないだろうし

2010-08-12 00:11:04 | 日々妄想
現行のiPod nanoに交換するんでしょうか?

バッテリーから火を噴くipod@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/11/news070.html


加熱した場合のバッテリー交換だったのが、再三にわたる経済産業省の指摘を受けて本体ごと交換するようにしたと。
しかし、初代のiPodなんて未だにストックがあるんだろうか(^^;

常識的に考えると、iPod nanoの現行品かshaffleにお詫びの上で交換という落としどころですかねぇ……まさか、このためだけに初代ちっくな品を再生産とかしないよね?(ぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS3版なんて考えず、PC用にシステムを用意して

2010-08-08 23:32:56 | 所謂一つのPCネタとか
遊んだ方が良さそうなFFXIVですが、ベンチマーク結果とβテストで際があったりとgdgdだったりします。

4gameでベンチを取り直していました@4game
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100806070/


うーむ、ベンチ結果だけだと、新規に組むならGTX460やHD5850/5870で組めと言った所でしょうか。
もしも、現行で2xxシリーズを使っているならそのままでも問題なしと……しかし、Core i5シリーズ以上か、出来ればi7で組む必要がある辺り、お財布と消費電力は食いそうです。

基本的に、FFシリーズですから、ドライバとシステムのアップデート(どうせ、組むなら64bitで他にも余裕を持たせたい)で相対的に軽くなってゆくと言う所でしょう。
とりあえず、スタートダッシュに参加したい人は気合いを入れておく事をオススメするような結果になりそうですね(笑

もっとも、わたしゃMMORPGの類は遊ばないことにしている(というか、RTSの方が好きなんで)ので、FFにゃ手を出さないだろうな。


PS.
フライトシムの対戦とかRTSとか楽しいんですけどねぇ……最近やってないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ・わ・れ・も・の

2010-08-06 23:34:08 | 日々の戯れ言
糞暑いですねぇ、この糞暑さにやられたのか、我が家のノーパソ(NX6120)もお亡くなりになりましたョ!
住所録のデータが入っていたので、外付けドライブ化してデータを回収する必要が出て来てしまいました(><;

まぁ、稼働率が我が家で一番低い端末でしたから、別にリプレースせずとも良いあたりが楽ですけどね(買うなら、適当な端末を居間のテレビ用に仕入れる方が良い)

さて、こんな暑さで壊れ物と来れば@GizmodeJapan
http://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7420.html





こんなのを見つけたわけで、これは張らざる逐えないでしょう(笑

電解コンデンサの爆発を見たことはあったのですが、他の抵抗やダイオード(特に、発光ダイオードのオーバーロードは初めて見た)なんかは見たことがありませんでした。

まぁ、このような糞暑さの中、コンピュータ機器のオーバーロードには気をつけましょうね(^^;
ウチのノーパソは、画面が乱れる>画面が真っ白>電源が入らなくなるのコンボを発症し、こりゃあ恐らくマザーが逝っているかも知れないと諦めています。

仮に修理するとしたら、OS無し・HDD無しのnx6120を仕入れてシステムを移植して動けば御の字って所かなぁ……ぼちぼちリース切れの端末が流れていそうだし(でも、使うなら省スペースデスクトップの方が良い)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定式のごっついナビが悪いとは言わないけれど

2010-08-05 22:34:48 | 日々のメモ書き

実際問題として、ワイヤレス通信とリンクしてデータをアップデートできるなら、あえてごついナビである必要はないと思うんだ。

実際問題として、他の機能にナビ部分をポン付け@誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/04/news033.html


そういった風に、携帯型のナビゲーションをくっつける方が現実的になってきたのではないでしょうか。
こうして一般化してゆくと、あえて専用のナビシステムを用意せずともサービスを提供できるし、サービスで収益を得ることも出来るわけです。

そうしたサービスが広がる現状、更新にも手間が掛かり、いかつい固定ナビというのは割高さと相まって存在意義を失ってゆくのではないでしょうか?
……というのが本文の内容でもそうなんですが、プラスして私が思ったのは、メーカー側から普通に標準アプリとして車に乗っけてきたらという事。
なんというか、ナビが車にプリインストールされてくるなら、あえてナビを取り付ける意義って根底から無くなってしまいますよね(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、これのことかな、iPhone4というかiOS4の

2010-08-05 22:33:05 | 所謂一つのPCネタとか

とんでもないセキュリティホールってのは(^^;

普通にwebへアクセスするだけで脱獄可能って@engadgetJapan
http://japanese.engadget.com/2010/08/04/jailbreakme-iphone-pdf/


JailbreakMeのやっていることは、pdf表示機能に的を絞ってセキュリティを破るって事か。

んで、アップデートで脆弱性には対処するよん……って@engadegetJapan
http://japanese.engadget.com/2010/08/05/iphone-pdf/


基本的に、pdfを無差別に読んでしまう仕様から来る物なんですね。
なので、読ませることが出来ればやりたい放題出来てしまうという落ちなんだ(^^;

仮に、これが塞がれても次から次へとセキュリティホールが出て来そうですね。
更に言うなら、価値ある個人情報を掠め取れるのであればヤル奴は後を絶たないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっと、システムの不備を突いたのかな?

2010-08-04 23:59:22 | 所謂一つのPCネタとか
で、本文を読んでみたら、こりゃDoS攻撃かパスワード辞書かなぁ?

24日から26日未明とあるので@日経
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E1808DE2E6E2EAE0E2E3E29191E3E2E2E2


これで3万件程度のアクセスとあるので、パスワード辞書によるアタックでしょう。
DoS攻撃による数じゃないもんね(^^;

約一万二千件のクレジットカード情報などが漏出とあるので、明らかに狙って攻撃していることが分かるのですが、こうした形で明らかに分かる攻撃とか荒っぽいわなぁ。

ちなみに、此方が運営会社のネットビートによるプレスリリースで御座います。

PS.
店頭で3Dテレビを試してみたのですが……アレです、3Dのためだけに付加コストを払うかと聞かれたら「否」ですねぇ。
そもそもテレビを見ないのですが、実際に3Dになっているかと聞かれたらぴんと来ないんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする