2024年版 渡辺松男研究29まとめ(2015年7月実施)
【陰陽石】『寒気氾濫』(1997年)100頁~
参加者:S・I、M・S、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:渡部 慧子 司会と記録:鹿取 未放
243 空いっぱいに透明大河流れおり欅若葉は藻のごとく揺れ
(当日意見)
★凄く大きい上からみ見下ろしような歌。(M・S)
★空いっぱいとあるから夏の豪雨をイメージしました。やっぱり宇宙的なイメージなの
でしょうかね。(S・I)
★私は宇宙までは広げませんでした。下から大空を眺めています。風が吹いていて、風
に色はないので透明ですが、その気流を大河のイメージで捉えています。その透明な
河には大きな欅の若葉を付けた枝が枝毎藻のように揺らめいている。伸びやかでゆっ
たりとした気 持ちの良い歌ですね。(鹿取)
★蛇足ですが、確かこの歌を含んで「透明大河」と題さたて一連は新人賞の歌作に入っ
ていたと思います。歌壇賞を取られる前ですが。(鹿取)
【陰陽石】『寒気氾濫』(1997年)100頁~
参加者:S・I、M・S、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:渡部 慧子 司会と記録:鹿取 未放
243 空いっぱいに透明大河流れおり欅若葉は藻のごとく揺れ
(当日意見)
★凄く大きい上からみ見下ろしような歌。(M・S)
★空いっぱいとあるから夏の豪雨をイメージしました。やっぱり宇宙的なイメージなの
でしょうかね。(S・I)
★私は宇宙までは広げませんでした。下から大空を眺めています。風が吹いていて、風
に色はないので透明ですが、その気流を大河のイメージで捉えています。その透明な
河には大きな欅の若葉を付けた枝が枝毎藻のように揺らめいている。伸びやかでゆっ
たりとした気 持ちの良い歌ですね。(鹿取)
★蛇足ですが、確かこの歌を含んで「透明大河」と題さたて一連は新人賞の歌作に入っ
ていたと思います。歌壇賞を取られる前ですが。(鹿取)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます