お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

ぶーびー

2007年07月05日 12時42分07秒 | 河童闘魂宝物
私は根に持つタイプなので
しかもきっちり根にもつタイプなので
私相手に言う時は、十分気を気をつけてほしい所だが
私のオーラに気づかない人が同級生ママ達にひとりづつはいて
結構楽しませてくれる。

河童姫の同級生ママは、町会議員家に嫁いだのが自慢の人で
今、離婚協議中だ。

闘魂ちゃんの同級生ママ、この方は初登場だ。
くしくも、彼女の旦那は町会議員に立候補した。
で、落選。
その時、はじめて、「○○ちゃんのパパはこんな顔してたんだぁ~」と
皆がいうほど、地区になんの貢献もしてなかった人だった。
なのに、立候補するなんて、ずいぶん無謀なことをするもんだ。

彼女自身は露出の多い人だ。
髪はいつも名古屋巻きにして、ブランド物で身をかため
大きな国産車に乗っていらっしゃる。

どんな狭い道でも、路上駐車して
他人に迷惑かける人だ。

娘は母親とは似ても似つかない地味な子で
目立ちたがり屋の母とは、似ている所が見つからない。

だがそんな彼女がつい最近、めでたくデビューした。
高校デビューだ。

カンニングで、一週間停学だとさ。



お~っほほほほ



他人の不幸を喜ぶなってか?

闘魂ちゃんが幼稚園の時、自分のことはなんでも自分でさせている私に
彼女はこう言ったのさ。

「ちゃんと子育てしているのかしら。」

はぁ~?


子供が自分でしようとする前に
親がしゃかしゃかやってたら、子供はいつ自分のことができるようになるんだよ。

なんでもかんでも親がかわってやってやるのが
本当にその子のタメになんのか?
ふた言目には、子供のタメって、お前らいうけどさ
自分達が暇つぶしたいだけじゃないの?


って、心の中で激ケンカを売ってたんですがぁ

ま、先のことは誰にもわからんしねぇ・・



あれから10年、見事結果がでましたな。



お~っほほほほ


だいたいさ、カンニングなんて
悪い成績取るのがつらいからやるんだろ。
それだけ親が怒るんだろ。


うちの闘魂ちゃんなんか見てみぃ、ぶーびー賞やで。
べこから二番やで。
嘘じゃありゃせん、ホンマやで。


最後から二番やで。



いくら進学校やからゆうて・・・・


でも旦那も私も怒らない・・ってか怒れんやろ
(自分らの成績思い出したら)


うちの子供らは、ずる休みや早退がない。
凄いと思う。
両親には似てない。


あ!
家より学校の方がまだマシやねんな、きっと。