お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

ぬかよろこびをどうぞ

2007年07月25日 11時10分36秒 | 河童闘魂宝物
期待しまくっていた宝物の記録会があった。
当然一位、うまくいけば大会新記録?
なんてでっかい夢をみていたが
もろくも打ち砕かれた。

宝物は二番だ。
プロに負けたのだ。

一週間のうち5日もプールで泳ぐ輩に、宝物は負けたのだ。


腹が立つのは、「当たり前やろ~」という宝物の感想。
悔しがれ。ちっとは悔しがれ。


どうやら讃岐男は、負けず嫌いはかっこ悪いと思っているらしい。
うちに秘めたる闘志があればいいが
それもなければ単なるふぬけだぞ。

君のことは、これから「へこ2」と呼ぼおう。
(ヘコい二番という意味ね)

さて、我が家の「ベコ2」(ブービー賞のことね)、
闘魂ちゃんの三者懇談にいってきた。


期末テストの結果は、かろうじて真ん中に戻っていた。

「頑張ったんやね。」とまずはリラックスさせる先生。


でも、河童姫の時とはあきらかに違う。
さすが進学校。データーの用意が凄い。
ダラダラしていない。

弱点を指摘して、克服術も教えてくれて
さらに励まして、数字で喋り
全然いやな感じがしな~い。。。。


さすがだ。感服だ。
説得力のかたまりだ。

先生のレベルがこうも違うとは・・・・


さて、オチ担当の出番だ。

初めての家庭教師に胸躍る河童姫だが
教える生徒のランクが下がった。

中2から小5に格下げだ。
彼女の学力から考えると、それが妥当な線だ。


ま、「ぬかよろこびをどうぞ」は、2つでおわった。


いつも母さんを救うのは、闘魂ちゃんだ。



おうち

2007年07月23日 11時02分37秒 | 近況
引越ししてよかったこと、第一位は歩くようになったことだろう。
なにせ大きさが2倍なので
何をするにも2倍歩く。

今のところ、やっかいな隣がいないので
非常に快適だ。

ただ昨日、下はパンツいっちょで
ボーっとソファーに座っていたら
裏の荒地に立っているじーさんと目があった。

もしもし、じいさん、アンタなんでそこに立ってんの???
どやってそこまでいったの???

疑問は浮かぶが、忘れよう。
覚えていてもいいことないし。

ただ慣れんなぁ~。

リビングには慣れたが、寝室がいまだに慣れない。

今朝なんか凄い夢をみて5時に起きた。


旦那が女の人を殺して、それを隠し
腐敗しきったところで、仕方が無いので子供達に話すことにした。
その前にお墓参りをしてご先祖様に詫びようとしたら
森で毒蛇4匹にかまれる・・・



・・・・・ヤダよ。



もっとも直接の原因は夢ではなく、ばばあの声だ。
うちは田んぼの真ん中に建っているのだが
どうやら犬の散歩をするのに
最適の道沿いにあったようだ。

黙って歩きゃいいものを、ばばあちゅうのは喋りながら歩くんだよなぁ~。
悲しいなぁ~。。。。


あと特徴として、うちの外壁は金属なので
どこにでもマグネットがつく。

ちょっと笑える。




○○さん家のお姉ちゃん

2007年07月19日 13時20分51秒 | 河童闘魂宝物
河童姫が言う。
「家庭教師に登録したから・・」

彼女は今、スーパーのレジのバイトをしているが
どうやらそこはやめたいらしい。
で、なんで家庭教師なんだか。

友達にやっている人がいるので
自分もやりたくなったんだろ。

でもさ、よくやろうと思うよね、あんな学力で。


昔、私の友人も大学の成績はよくないのに
はっきりいって落第したのに、
家庭教師をやってるヤツがいた。
結局卒業できず、中退したのに
家で塾なんか開いている。

こういうのはどういうんだぁ?

ようは儲かればいいんだろ。
なんとかごまかして、金になりゃいいと思ってんだろ。

じゃなきゃ、学校の成績に関わるなんて
そんな恐ろしく人にうらまれるかもしれないアルバイト
わざわざやらんだろ。

オレならやらんな。
オレに教わる子供が可哀相だろ。

わかるよ。
名プレーヤーが名コーチなれるとは限らんし。
でもさ、君にいい言葉をひとつ贈ろう。

「厚顔無恥」


で、さっそく教え子が決まったそうな。
そのお気の毒な教え子は、うちから半径1キロ圏内にお住まいだ。
いわゆる後輩だね。

ってかさ、河童姫。

すぐにバレるよ。
うちの特殊な苗字は、町内で一軒なんだぜ。

闘魂ちゃんのお姉さんとか
宝物くんのお姉さんとか
言われるワケさ。


・・・・・・・・・。


案外、登録料詐欺だったりして(爆)




<script type="text/javascript" src="http://x4.amigasa.jp/ufo/031854400"></script>
<noscript>

[PR] SEO対策</noscript>


観てから読むをおすすめ

2007年07月17日 11時15分08秒 | ミーちゃんハーちゃんな世界
行っただよ、ハリー。
先行上映、好。
良かっただよ、めちゃくちゃ。

片時も目の離せない2時間半。


だどもはぁ、クスっとくる所で誰も笑わないんだ。
あれは読んでから観にきてるからだすけ?
シ~ンと静まり返る館内。
炎の先行の時より、明らかに多い観客。
見渡す限りの成人。


う~ん、もう大人の映画だな。


とはいえ、ポケモンが一番人気。
翌日シュレックに行ったが、ここでは爆睡。

あとはナマカに連れて行けと言われているが
あれは観たくないなぁ~

とにかく夏は映画さ。涼しいモン♪

台風ですって

2007年07月13日 11時30分36秒 | 近況
人生が磨耗している温です。

マモー~!!!!


これが言いたくて、わざわざ日記を書いている。
くだらない。
まさしくくだらない。

やっと先日、前に住んでいた家の片付けが完了した。

はい、卑怯者の私は、業者にお願いしたでごぜえますだ、お代官様。
おら、まじめに生きてるんだけども、
どうも掃除が苦手だぁ。
世の中には、掃除洗濯が大好きで
綺麗で明るいママもいるかもしんねぇけどよ。
おらにはムリだぁ。
おらにはそったらこたぁムリだぁ。
おら、生きてるだけでせえいっぺぇでごぜえますだ(涙)

ってか、ゲームする時間はあるんだけどね。

で、主婦失格の私としては、業者におすがりするしかないワケだ。


あぁ置きっぱにしたさ。
布団だろ。コップだろ。使わない調理器具だろ。
自転車だろ。水槽だろ。
ビデオテープだろ。新聞だろ。
山と積もったホコリだろ。


で、旦那が私に立ち会えっていうのさ。

それはムリだろ。
針のむしろだろ。
片付けてない主婦を晒し者にしたいのか、お前は。


で、よせばいいのに、旦那は立ち会った。


掃除をするのは、老婦人。


「汚いやろぉ。」旦那がいうと。

「汚いねぇ。」という返事。


結局二日がかりで清掃は終わった。
送られてくる請求書がこえぇよ。


ホント、綺麗になってた。


あれなら、売れる気がする。


ところで、台風ですな。
水不足の香川県でも、いい感じで雨が降っている。

新しい家の縁側にすわり、雨をじっと眺めていると
仕事に行くのがイヤになる。

あぁただひたすらに、雨を眺めていたい!!


相変わらず、家事をする気はない温さんであった。