お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

100円の違い

2012年06月20日 11時12分57秒 | 近況
大阪に行ってた。

闘魂ちゃんと二人なら、電車を使うが
旦那もいると、移動はタクシーだ。

電車に慣れてないのは、男の沽券にかかわるようだ。

ホテルから梅田までの道。
行きのタクシーは2020円。
帰りのタクシーは・・・運ちゃんの気合が違っていた。

白髪頭の運ちゃんは、とにかく運転が荒かった。

車が何度もバウンドするので、頭を打ちそうになった。


赤信号でつっこもうとして間に合わず、
慌てて急ブレーキ。

「あ!」

「あ!!惜しかったですねぇ。。。」

同じく運転の荒い旦那は、上機嫌だった。


思わず。


「あ、あのぉ~。。やっさんを乗せた事はありますか???」

※やっさん=やすし・きよしで有名なあの方


私はそう訊こうかどうしようか、迷っていた。
ちょっとストレートすぎる気がする。

ならば。

「お笑い芸人さんを乗せたことは、ありますか?」はどうだろう。

とあれこれ考えている間に、タクシーはホテルに着いた。

金額は1920円だった。

お釣りを渡しながら、
「今日は日曜日やから、もっと早く着けるはずやった。。。」
と言って、初老の運ちゃんはかっとばして帰って行った。


かっけぇ~!!


やっぱやっさん乗せたことがあるわ、絶対!!


カメなし君のマネージャーからのメール

2012年06月19日 10時49分54秒 | 河童闘魂宝物
どうしよう。
大変な事になった。

この間、リビングにいた時
河童姫が忘れていった携帯が光った。
みると、かめなし君(アイドル)のマネージャーからのメールだった。

つ、つ、つ、付き合っているのかしら???

マネージャーと?
それともかめなし君本人と???

ど、ど、どうするの?ゆうやは!?
いつの間に別れていたの??
二年後には結婚するって、言ってたじゃない??

一体どんな内容なのかしら?
らぶらぶなのかしら???

ちょっと見ちゃおうかしら??

まさに携帯をとろうとした瞬間、河童姫が帰ってきた。

携帯を手にとる河童。。。。。


ドキドキドキドキ







な~んてね。
大丈夫だって。知ってるって。サギだって。


うちでかかりそうなのは、宝物ぐらいだけど
私が今言ったから大丈夫。

河童も困っていた。
一日に5通はメールがくるらしい。

アド変すればいいような気もするけど
ゆうやと続きネタのようなアドだから、変えたくないようだ。

なんでこうなったんだろ?
変なサイトでもみたかな??

変なサイトを見まくってる私の携帯には、家族以外だれからもメールがこないがな。

あ~っはははは

誤算

2012年06月09日 12時33分07秒 | 近況
四十九日も無事終ったワケだが。

自身の親の時との圧倒的な違いは、一人でやらなければいけない事の多さだった。

自分の時は、妹と分担できた。
「ここは私がしたから、次はあなたね」
そういうのが、一切ない。

あれほど頻繁にかえってきていた羲姉なのに、親戚一同にお茶ひとつ入れない。

お客さん然として、で~んと坐っている。

マワリメ(初七日~四十九日まで、一週間に一度お経をあげる集まり)さえも
羲姉は来ない事もあった。

アンタの親なんだけど


しかし、我慢できた。

だってこれで最後だもん。
旦那の両親も私の両親も、全部いなくなった。

こんな集まりはこれで最後。

旦那もやがて死ぬだろうって?

そうね。
でも私の方が先だと、みんな思ってっし。
もしか旦那が先に死んでも、だれも呼ばねぇし。

という事で、自分に「最後だから・・」って言い聞かせながら、
四十九日がきた。

お坊さんを待って坐っていると、姑の妹がきた。

彼女はまもなく80歳になるが、60代に見える美しさだ。
かつては飲み屋さんもやっていた。上品なご婦人だ。
若い時に大阪で結婚し、子どももできたが
離婚して香川にかえってきたそうだ。
旦那にとってはイトコにあたるその子どもとは
絶縁状態のようだ。

「あの戒名やけど・・・なんぼしたん?」

戒名の話だった。
戒名も位や相場があるらしいね。

それからその叔母は、自分の時の戒名の話をはじめた。

お坊さんがきたので、途中で話をやめたが、私はぞっとした。


も、もしかして?!
あの人の葬式も、ウチが出すの???
やたらと納骨の話をしていたが、まさかウチの墓に入る気なの????



ガ~ン!!


最後じゃないの?もしかして。


えぇぇ~~!!!!


やっぱ離婚だな。離婚しかねぇよ。

期待しすぎたみたい

2012年06月05日 18時59分31秒 | ミーちゃんハーちゃんな世界
ダークシャドウもMIB3もみた。
でもちょっと物足りなかった。
期待しすぎていたのだと思う。
豪華なキャストなのに、もったいないと思った。

MIBに、最後のつじつま合わせはいらない。

感動させたかったのかもしれないが、私は逆に
「これで最後だよォ~ん」と念押しされたようでイラッとした。


最後なんは言われんでもわかるって。
あんなに走らんようになったウィルスミスは
つまらんって。

豪華なキャストといえば、忍たま乱たろうもそうだ。
すごいよ、すごいよ、実写版。

豪華キャストに原型をとどめない程の特殊メークをさせ
主役には小学生をもってきてるんだぜ。

ワイルドだぜ~。

だがこれは、まったく期待していなかったので、結構楽しめた。

WOWOWにしてから、見落とした映画をすくえるのでうれしい。

先日は「マディソン郡の・・・」をダビングして
闘魂ちゃんに送りつけた。

いいから、見ろ!観とけ!!

お前もいつか必ず、オバサンになるんだから。