Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

豚の味珍 [狸小路] / 耳

2010-05-21 20:12:09 | 飲み屋
ちょこっと飲みたくなったので、横浜で途中下車。 向かった先は、豚の味珍。 耳を注文。 ねっとりとやわらかい耳はコラーゲンがたっぷり(^^)。 やかん(焼酎)とらっぱ(白菜漬)でゴキゲン中飛車で帰りました(^^)。 [豚の味珍] http://www.maichin.co.jp/ . . . 本文を読む
コメント

鳳華飯店 日野店

2010-05-21 06:18:32 | ラーメン[醤油(清湯)]
釣りがお休みの休日ランチは、買い物ついでに近くの中華料理屋さんへ。 鳳華飯店日野店。 本店は笹下にあるようです。 ギョーザセット720円を注文。 ギョーザ5個に半ライス、半ラーメン、お新香のセット。 ラーメンは単品でも450円と安いです、味はそれなり。 ギョーザはなかなか美味しかった。 メニューが多いので、今度は家族で行こうかな。 [鳳華飯店 日野店] 横浜市港南区日野5丁目34 . . . 本文を読む
コメント (2)

やきとり平助 関内店

2010-05-20 05:16:37 | 立ち飲み
やきとり平助は、横浜西口に本店のある立ち飲み屋さん。 飲み物に焼き物5本セットで830円。 このセットはお得感たっぷり。 飲み物はホッピーをチョイス。 ハツ、つくね、ねぎま。 ホッピーの中をお代わり。 せせり、シロ。 焼き物の種類は豊富です。うなぎ串もあるのね。 飲み物もいろいろ。 お客さんも多く、店員さんに活気があっていい店でした。 [やきとり平助 関内店] . . . 本文を読む
コメント (4)

ミトリ銘酒コーナー [関内]

2010-05-19 06:15:56 | 立ち飲み
意外に立ち飲み屋が多い関内。 この日はおばちゃんとおばあちゃんがやってる立ち飲み屋、ミトリ銘酒コーナーへ。 ビールは一番搾り。 焼き鳥は4種類あるそうなので、それぞれ1本ずつ。 もも、レバ、皮、ハツ、だったかな? 各120円。 あまり甘くないタレで、これはなかなか美味しい、気に入りました。 しめて960円なり。 お酒の種類も多いし、また寄りたいお店です。 [ミトリ銘酒コーナー] 横 . . . 本文を読む
コメント (2)

Cono Sur Cabernet Sauvignon 2008

2010-05-18 05:57:09 | 葡萄酒
コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ヴァラエタル 2008 Cono Sur Cabernet Sauvignon 2008 お国:チリ 葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン 輸入者:株式会社スマイル 販売者:コープかながわ 価格:890円 日曜日に空けたワインです。 アジのピカタ。 アジのたたき。 マダイの刺身。 兜煮。 真子の煮付け。 チリカベは当たり外れが少な . . . 本文を読む
コメント (2)

高松食堂 [湯河原] / 担々やきそば

2010-05-17 19:24:05 | やきそば
富八丸マダイ釣りの帰り、ランチは湯河原へ。 湯河原温泉は、たぬきが見つけたという伝説があり、そのたぬきにちなんで考案されたのが、湯河原名物『担々やきそば』です。 詳しくは、湯河原町商工会議所のサイトで。 担々やきそばを食べられるお店はたくさんあるのですが、今回選んだのは高松食堂。 壁にメニューが張ってあります。 ここは揚げ麺、やわらか麺と2種類のたんたん焼きそばがあります。 わたしは揚げ . . . 本文を読む
コメント

浅場の大アジ好調!飯岡沖

2010-05-16 10:23:16 | 釣りレポ 2010
土曜日の宇佐美からサイドチェンジ、飯岡にやってきました。 今回のミッションは、アジ・ハナダイ五目。 お世話になったのは龍鳳丸。 明け方は冷え込んでカッパ着るくらいでしたが、日が昇ると暖か。 海もよい凪です。 ビシは60号なので、ロッドはショートブレード2000をチョイス。 リールはレッドアイシス200。 飯岡沖のコマセハナダイではウィリー仕掛けを使うのがスタンダードですが、 . . . 本文を読む
コメント (8)

初島マダイ、乗っこみ本番

2010-05-15 12:27:00 | 釣りレポ 2010
つり丸を読んでたら、初島マダイの記事が載ってますよ。 なになに?初島のマダイポイントは他地区より乗っこみが遅く、5月後半からが本番。 こりゃ、いくならいまかふじわらのりかですよ。 と、自分でも恥ずかしくなるようなわざとらしい前振りですが^^;。 いってきました、富八丸で初島沖のいつものポイント。 この日の朝は雨上がり、どよよーんと曇った空。 しかも潮は薄濁り、こりゃ食いそうですよ(^ . . . 本文を読む
コメント (12)

かすうどん 田中 [中目黒]

2010-05-15 00:49:18 | 飲み屋
センセイの就職祝いシリーズ第二弾。 源を出た後は、ちょっとあるいてかすうどん田中へ。 ここはかすうどんの店だけど、大阪風串揚げでお酒も飲めます。 角ハイボ~ル~! 串揚げはおまかせで作ってもらいました。 これは餅ですね。餅の串揚げは初めて食べた(^^)。 揚げうどん(食べかけ^^;)。 揚げうどんて、うどんに揚げものが乗ってるのか?うどんを揚げたのかわからなかったので頼んで . . . 本文を読む
コメント (4)

源 [中目黒]

2010-05-15 00:47:37 | 飲み屋
ジョブレスライフを送っていたセンセイが、このたびめでたく就職。 したら御祝いしましょうね、ってんでタイミングを見計ってたんだけどセンセイ忙しいようでなかなか空き時間がない模様。 木曜日の夕方突然「今日ならOK」のメールがきて、急遽宴会となりました^^;。 センセイは武蔵小杉にいるということで、東急沿線で選んだお店は中目黒の「源」。 もつ焼きをはじめ、煮込みなど美味しいお店です。 上の写真は . . . 本文を読む
コメント

横濱ハイハイ樓 新横浜店

2010-05-14 07:12:46 | ラーメン[九州とんこつ]
ランチはラー博の新店に行こうと思ったんだけど、近くになってパスポートを忘れていることに気がついた^^;。 あっさり諦めて、近くのラーメン屋さんへ。 ハイカラ麺は650円。 タンタン麺かなと思って頼んだら、とんこつラーメンにラー油やザーサイが入っているピリ辛のラーメンでした。 これはこれでなかなかいけます。 ミニチャーハンは300円。 昼時ともあってほぼ満席で、店内には待ち行列も。 . . . 本文を読む
コメント

The Outsiders [大崎] / カレーチーズM

2010-05-13 06:46:55 | ラーメン[二郎インスパイア]
肉のまえかわで軽く飲み食いした後は散歩がてら大崎へ。 大井町と大崎って歩くと近いんだよね。 やってきたのはロックが流れるこのお店。 前の店名は、凛でした。 店名は変わったけど、メニューは変わってない模様。 というか、前にきたの3年前であまり覚えてない^^;。 前回と同じくカレーチーズを。 MとRとあるけど、軽く飲んでいたのでMで。 どうでもいいけど、券売機の時計がかなり狂っ . . . 本文を読む
コメント

肉のまえかわ [大井町]

2010-05-13 06:43:02 | 立ち飲み
今日は外出。仕事も終わったことだし、喉も乾いたことだし、軽く一杯(^^) て、大井町なんだけど、武蔵屋酒店ってなくなっちゃったのね(;_;)。 それならと、肉のまえかわへ。 冷蔵庫から一番絞り350ml缶を出して、メンチとコロッケ。 500円でおつりきます。 このメンチが美味しいんだ(^^)。 今日は一軒だけにしとこ、ってんでお代わり。 梅割り240円なり。 梅シロップが入ってるもの . . . 本文を読む
コメント (2)

永坂更科布屋太兵衛 横浜ランドマーク店

2010-05-12 06:40:41 | そば
この日は人間ドックでした。 検査が終わってお食事券をもらい、さて昼ごはんを食べて帰ろう。 永坂更科布屋太兵衛で、帆立天丼セット。 帆立貝柱のてんぷらに、冷たいおそばです。 美味しかったけど、量少なっ!^^; ちなみに昨年のランチアフタードックはアンナミラーズでした。 [永坂更科布屋太兵衛 横浜ランドマーク店] 横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 ランドマークプラザ1F http: . . . 本文を読む
コメント (2)

Monte Antico IGT 2006

2010-05-11 21:45:35 | 葡萄酒
モンテ・アンティコ IGT 2006 Monte Antico IGT 2006 お国:イタリア お里:トスカーナ 輸入者:三国ワイン株式会社 販売者:マインマート日野店 価格:1616円 日曜に開けたワインです。 香りが強く濃厚、1500円を越えるとやっぱり違うね(^^)。 . . . 本文を読む
コメント