7月最後の休日はどフリーな状態。さて、何を釣りに行こうかと考えるんですが、食材は昨日の釣果が溢れているのでたくさん釣る必要はナッシング。さらに昨日包丁パワーを使い切ったので、あまり魚さばきたくない^^;、楽なのがいい。となると、、食べて美味しい、捌くの楽チン、それほど数も期待できなくてもいい、のがいいんだけど、それにぴったりのターゲットがありますね。イッツザ、マルイカ!
今シーズンは東京湾も相模 . . . 本文を読む
蒸し暑い日には帰りにビイルが飲みたくなります。というわけで、越前屋。前回もこんな時期に来てるなー。
黒ラベルの大瓶、380円なり。
にんにく、40円なり。
さくっと飲んで、ごちそうさま。角打ちさいこー。
[越前屋田中酒店]横浜市南区中島町4-879:00-21:30 水曜休
. . . 本文を読む
ミッションレスのウィークエンド。仕事で疲れちゃって金曜日は軽く飲んでそのまま釣りの支度もせずにバタンQ。起きたら鴨居のアジに行くつもりだったけど、4時に目が覚めて、さて支度しようかと思ってるとこで心変わり。そういえば、午前カサゴ船があった、久々にカサゴもいいな。5月のPure Anglersで、カサゴ釣りを楽しむ親子の姿をみていたときは、私も釣りたかったし^^;予定変更、カサゴにしよっと。
カサ . . . 本文を読む
丑の日よりもちょっと前のことですが、晩御飯食べて帰れ勅令がでたので、たまにはラーメンではなく丼ものを。
と、寄ったのはすき家。ここは贅沢に、特盛うなどんくださーい。
後からメニューをみると、こんなお得なセットがあるんですね。
うな丼単体で到着したので、セットに変更。
しじみたっぷりの味噌汁。これとお新香で+100円てのはいいですね。
すき家のうなぎ、牛丼屋で出てくるうなぎ . . . 本文を読む
この日はteruterubouzさまが実家に帰っているので、晩御飯にラーメン食べて帰りましょう。
と、相鉄線天王町駅で降りて、松原商店街を抜けてやってきたのは光家。
キャベツラーメンに小ライスくださーい。と注文し、現金先払い、900円なり。
サービスのゆで玉子とライスに付け合せのたくあん。
ゆで玉子は殻を向いてラーメンに投入。
もちもちの家系麺、美味しい。
肉感たっ . . . 本文を読む
ドメーヌ・デュ・シャルドン・ブルー モルゴン・レ・シャルム 2010Domaine du Chardon Bleu Morgon Les Chamrmes 2010お国:フランスお里:ボージョレー葡萄:ガメイ輸入者:メルシャン株式会社販売者:イトーヨーカドー価格:1800円くらい?
ボージョレーといえばガメイ。軽いのみ心地のワインです。
この日に釣ったアジを刺身で。半身刺身と通常切りの . . . 本文を読む
静浦の夜タチウオに向かう途中、腹ごしらえをして行きましょう。と、寄ったのは味の終着駅、次郎長です。なんか7年前にも夜タチウオに行く前にこの店寄ってますね、パターンが変わらない^^;
カウンターに座ります。
昼ごはん抜きだったのでお腹ぺこぺこ。がっつり行きたいですが、ここは大盛りを頼むとデンジャラス。前回はカツカレーの普通盛りでしたが、翌朝までお腹すきませんでしたよ。
お腹ぺこぺこのと . . . 本文を読む
津久井浜の庄太が金沢八景に移転してはや1年半が過ぎました。前に一度きてみたのだけど、行列が5人くらいいたので諦めてリターン。野毛屋の午前アジが終了したところで再チャレンジ!
並びなし、空席あり、ラッキー(^^)横横家があったところですね。居抜きで営業している感じ、威勢のいいところも引き継いでいました^^;
今月から始まった限定メニュー。限定メニューには滅法界弱いので、限定ボタンの中をポ . . . 本文を読む
PureAnglersのナビゲータが二人増えました(^^)今回はお二人の歓迎会を兼ねて、決起集会ですよ。まあ、ただの飲み会なんですが^^;
と、集まったのは横浜は南幸、観梧雲。
飲みます。
食べます。
飲んで食べます。
と、8人で3時間飲み放題。料理もしこたま頼んで一人あたま3000円程度で済みました。さすがに中華はリーズナブル。
酔っ払って5Fのセクシーキャバ . . . 本文を読む
本日のミッションは沼津は内浦湾の夜タチウオ!
この釣りの魅力はなんといっても海面から10-20mに浮いてくるタチウオの入れ食い体験なのですが、まだシーズンはしりで、良い日はトップ50本前後釣れる日もあれば、ツ抜けしないこともある日によってムラがあります。ハインリッヒ・ヒムラーな釣況です。
タチウオさんがゴキゲン中飛車になることを願って沼津静浦港へ。
お世話になったのは勘栄丸。この日の . . . 本文を読む
本日は2016年PureAnglers第5回 !小網代港から出船してのアジ五目です。
今回狙うのはアジはアジでもちょっと深め、小網代だけど大アジ狙いですよ。水深は80m前後を狙うので、電動リールを使います。定番外道の大サバの他、びっくり外道が混じる期待も大きい釣りです。
なんですが、、^^; 私はつり丸ミッションとバッティングしたため、他のナビゲーターズの方々にお任せします。
今回、協力して . . . 本文を読む
午後から所用があるので、今日の釣りは軽いやつで。そんなときには午前船はうってつけ。このところ、白子だ肝だと大量摂取して血液検査値がえらいことになってそうなので、ここはヘルシーな釣りものがいいよね...DHA,EPAを大量摂取してロハスなボディを作るには、アジ釣りに行く一手でしょう。
と、やってきたのはいつもの野毛屋、午前LTアジ。本日の潮具合はずっと落と潮、風は北向き。釣りやすい潮ヒップのミ . . . 本文を読む
この日はteruterubouzさまが実家に帰っていて、たまには朝ごはんは外で食べてみましょう。
と、星のうどんへ。ごぼう天うどん、大盛りのボタンをポチポチ、490円なり。
このごぼう天が好きなんですよ。
関西風の薄い色のつゆ、おろししょうがをたっぷり乗せていただきます。お腹も膨れて、さて仕事仕事。
[星のうどん] 横浜市西区南幸1丁目5-1-101(相鉄線横浜駅構内&構外)7 . . . 本文を読む
デ・ボルトリ ディービー ファミリー・セレクション シラーズ カベルネ 2015De Bortoli DB Family Selection Shiraz Cabernet 2015お国:オーストラリア葡萄:シラーズ、カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:ファームストン株式会社販売者:イトーヨーカドー価格:1000円くらい
2014はこのときに飲んでいます。
重くもなく軽くもなくと飲みやすい . . . 本文を読む
三崎で釣った夏鬼。
定番はしゃぶしゃぶ、鍋、清蒸、煮付けなどですが、今回は素敵なステーキにしましょうと三枚おろし。
頭と中骨からは濃厚な出汁がでます。普段は味噌汁にするのですが、灼熱の船上でビビッときた料理。
オニオニオン!
オニの頭から取った出汁にタマネギを入れます。厳密にいうとオニオニオンスープですが、語呂が重要^^;上の写真はオニカサゴ以外のもありますが、まあ細かいことは気に . . . 本文を読む