地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場
CALENDAR
2018年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年05月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
Recent Entry
酸素ボンベの流量同調器
明日は選挙
天の声
コピペ) 決断(IPF患者の歯科通院・ニュースで2題)
お知らせ(以後、時々の他ブログからのコピペ御免
頂へ
しこ名
空き巣
缶酎ハイは液体窒素の爽やかさ
春蝉
Recent Comment
ウエイン/
オムニ石油バーナー;ようやく燃焼
めぐみ/
飛騨の町
めぐみ/
飛騨の町
miyuki28k@yahoo.co.jp/
久しぶりの洗車
miyuki28k@yahoo.co.jp/
久しぶりの洗車
タマデカ親父/
夕空は秋
プニャパット/
夕空は秋
まなぶ/
雀のお宿
ぶひぶひ/
男組トラック
Recent Trackback
Category
Weblog
(1738)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
diffusion99
性別
都道府県
自己紹介
非公開
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
お酒の翌日(一部後日記で、日時があやしぃ~)
Weblog
/
2018-01-20 21:31:46
金曜日の午後、協会理事会を開催。5月末の総会から今日までの活動経過を報告し、担当が決まっているオリンピックイヤーに開催の全国競技大会のこと・主業務の技能検定時の注意事項のことなど私なりに伝える。概ねご了解をいただき、夕刻からの賀詞交換懇親会を持つことができた。それなりにお話しいただいたものの、料理に華がなく噺の花も咲かなかったかな・・・来春は開催場所を替えてみようかしら
ところで金曜土曜日曜日と研修のため剛賢は川越泊まりで、独り寝の2番を過ごさねばならん。まして最寄りのJR駅へのお迎えもない。寒さと億劫さとタクシー代とを考え、妻とも相談して、そのまま懇親会場で宿泊して翌朝に車で帰宅することとした。会場は妻の元職場の互助施設で、配偶者の宿泊にも割引が効くとあり、木曜日とギリギリだったが妻が予約してくれた。JR4駅分しか離れていないこの地で宿泊するのも好いものかも。担当する賀詞交換会もこれが最後となれば、たまの機会?を逃すものでもない。
が、女性陣に跡を任せてM君と抜け出たいものと思ってはいたものの加齢か病勢か夜の酒が辛くなりつつあり、勢いがなくなって最後には我ら事務局員3名だけに。仕方なく、よせばいいのにコンビニで酒を買って一人で寂しく寝る。おかげで翌朝は頭が痛く辛い。ただ、宿泊費が千円を切っていた。不思議なのでフロントに尋ねたところ、会合利用に続いての宿泊は別途の割引があり配偶者にも適用される と。これは嬉しい。土曜日の陽も高くなっての帰宅、陽だまりで”湿地”を読んですごしたい気怠さであったが、そこは欲どおしい性格。昼飯前に菰野グリーンさんへ木材チップを貰いに行く。電話すると粗チップがあるとのことで、畑の草抑えに◎と嬉しい。積載量を増やすため、軽トラ荷枠にコンパネを立る。到着後、すぐにチップをローダーで下ろしてくれたので軽トラをローダーから逃がそうとしたら、プップッと警笛音でもう少し積み込んでくれるとのこと。今までは市の環境センターでコンポストを積んでくれるのもローダーショベル1杯分だけだったのが、この違い。そして枠一杯の張り込み量が僅かの50円!欲張りの私には嬉しいものの、おかげで20数キロmの帰路は少しは慎重運転。さ、私も畑も悦ぶぞ。写真はプラザの宿泊料金とチップの料金を写したもの。(週明けの、休日とした1/23夕刻に記す・・・歳だなぁ)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』