『弁護士は、もっと専門化しなさい!』
先日、NHKのニュースで、日弁連の会長だったかと思いますがが、
「横領等、犯罪に走る弁護士」が、増えている事を、謝罪していました。
私も、数年前、弁護士に現金を横領されましたし、面倒な仕事だと、適当に
誤摩化す弁護士が多いのには、驚かされてしまいます。
こんなの、今に始まった事ではありません!
弁護士は、「法律の便利屋」でいいんです。
実際に、弁護士の5人に1人が、年収100万円にも満たない収入です!
もっと、プライドを捨てて、一から勉強するべきなのです!
弁護士を利用する側も、弁護士を「先生」と呼んではいけないと思います。
彼らは「先生」と呼ばれて、どれだけ勘違いしている事か!
…結局、プライドだけでは食えなくて、客のお金をくすねる「盗人弁護士」
の登場となる訳です。