3月5日から7日まで伊勢・南紀方面に行って来ました


3月5日 晴れ
伊勢神宮は日本の総氏神様・天照大神を祭っています。
まず鳥居をくぐり宇治橋を渡ります。
この石段の上に御正宮があります。
四重の垣根の奥に御正殿に天照大神が鎮座されているのです。
我々は上の鳥居をくぐってすぐ前にある外玉垣の帳前から参拝します。
風が吹くとちらっと内部が見えます。
1000円、10000円、100000円とお金を出すと少しづつ前に行けるそうです。
天皇陛下は一生に一度だけ(即位の時)天照大神様の御前に行けます。
皇太子様御夫妻はその手前までしか行けません。
すごい神社です。

撮影は石段の下でしか出来ません。

少しづつ、旅行様子をUPしていきますo(^-^)o