3月6日のお昼に食べたお弁当です。
道の駅 紀伊長島マンボウで買いましたo(^-^)o
熊野地方の名物、めはり寿しとさんま寿しです♪
めはり寿しはタレに漬けた高菜の葉で包んだおにぎりです。
発祥地は御浜町ということです♪
目を見張るほど大きいので、目をむいて食べなければならないところから、この名前が付いたようです。
このお弁当は小さめのが3個入っていました。
中にはこのような具が入っています。
とっても美味しかったヾ(=^▽^=)ノ
じゃばら果汁が珍しくて飲んでみました。
美味しかったヾ(=^▽^=)ノ
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 北海道おでかけ(203)
- 旅行(270)
- おいしい!(1537)
- いろいろ(695)
- 映画・本・展覧会など(200)
- 音楽・演劇コンサートなど(167)
- うれしい・楽しい・良かった~(137)
- スープカレー&カレー(70)
- コレクション(31)
- 好きなこと(12)
- 塗装工事・家の事(20)
- 健康に(24)
- 犬といっしょ(77)
- グルメ(0)
- インポート(0)
- 日記(0)