ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

関空マラソン

2007年05月13日 23時34分25秒 | マラソン

関空の二期島で開催された
マラソン大会に参加してきた。
10kmのレースは久しぶりだ。

たどり着いた関空の
駅は大混雑!


             ↑
前田君、写ってませんよね?

天気は晴朗なれど、波は高し。
気温は高かったけど
そう、風が強かったあ。
だから今日のいでたちは、


撮影:たま

たっぷり日焼けしました、はい。

スタートは
バス輸送に手間取ってた
大会側が
融通をきかせて、それぞれ15分遅れとなった。
この辺は、道路交通法の
許可が要らない大会の
強みやろね。
スタートは午後1時55分。
今日の目標は45分。
したがって
キロ4分半で走ってたつもりが
ゴールしてみたら
46分半。
途中、T田さんと話したり、
オロロントライアスロンの
全大会出場者、K保さんにも会って
近況を報告しあった分を差し引けば
ほぼ、目標どおりやな。
息を上げた分、来週の
カヌーアスロンに
つながればいいな。

ゴール後は
バス待ちの大行列。

とにかく、人、人、人の大会でしたな。
もし、自分が仕事でこの大会を開催する
立場だとしてもこんなに
人が集まる大変な大会を
主催する気にはならんやろなあ。
開発途上の治安維持、施設管理
大会運営、スタッフの手配、
う~ん、そんな面倒なことやめましょう
といいそうやな。
費用対効果をどれくらいに
見積ってるんやろか
なあんて
現実的なことを
チラッと考えてしまった
大会でしたな。

でも楽しかったよ。
大会関係者の皆さんに

感謝!