ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

ススキの旅

2005年09月28日 22時39分17秒 | 自然
毎年、今頃の季節になると、草原一面に咲いてるススキが見たくなる
ここ最近訪ねたのは
倶留尊(くろそ)高原(三重県)
砺峰(とのみね)高原(兵庫県)
青山高原(三重県)
生石高原(和歌山県)
と高原が続いている(日帰り)

今年は何年かぶりに倶留尊高原に出かけた

久しぶりに行ってみたら温泉が出来ていた
ここには、草原のくぼ地に出来た「お亀池」と呼ばれる湿地がある
そのため、ここに湧いた温泉の名は「お亀の湯」
草原のふもとにある立派な温泉でしたあ

さて、草原に一歩足を踏み入れてみると
そこは野草の楽園
今の季節は
ウメバチソウ
ノダケ
サワヒヨドリ
カワラナデシコ
ツリガネニンジン
サワギキョウ
オオニガナ
アキノノゲシ
シラヤマギク
ミズヒキ
キンミズヒキ
ミゾソバ
ヒガンバナ
等が咲いている。

一面のススキの中に置かれた木のテーブルに腰掛けて
ビールをゴキュッ!
湯を沸かして食べたカップヌードルも最高でしたあ

食後に空を眺めながら昼寝

風の音、草の音、虫の声を聞きながら
流れていく雲を見てたら、ホント癒されるぅ
来年はどこ行こうかな?
これを読んだ人
いいとこあったら教えてくらは~い

だんじりブレーキテスト

2005年09月25日 23時48分34秒 | 最近の出来事

だんじりで有名な岸和田祭りは、毎年9月14,15日に開催されている。
しかし他の地区、すなわち泉州のほとんどの町の祭りが開催されるのは体育の日の前の土日で、

今年は 10月8、9日 開催となる。


わが町泉大津でも、その10月に祭りが開催される。
そして、祭りを控えてだんじり各部の動きを確認するための試験曳きが
10月の2日に開催される。
試験曳きとは言え、関係者にとっては本祭りと同じ気合が要求され
本番さながらに派手なやりまわし(全力スピードでだんじりを直角に曲げること)が行われる。
だんじりを制御しているのはもちろん引き綱、そして前梃子、後梃子、大工方、鳴物がだんじりを、言わば運転する。
そして唯一だんじりを止める役割を持つのが ブレーキ
だんじりの前輪(「駒」という)にベルトブレーキをとりつけ、だんじり全面下部に設置したブレーキレバーを踏み混むとベルトが前輪の動きを止める仕組みになっている。
言葉で言えば単純なんやけど、ブレーキの役割は実に奥深い。
100のブレーキには100の理由があると、自分は周りに言ってる。
止めるブレーキ
スピードを殺すブレーキ
動かさないためのブレーキ
やりまわすためのブレーキ
駒にかまれた前梃子を抜くためのブレーキ
前のだんじりとの距離を保つためのブレーキ等、等・・・
車と同じで、ブレーキの役割は重要だ。とまらなければ電柱に突入、沿道の家を破壊することもある。

そのため、試験曳きに先立って、我が町ではブレーキテストを実施している。

 
本日、そのブレーキテストが行われた。


今年のブレーキ責任者となっている自分がその利きを試す。もちろん同時に各役割の者も様々な事前の確認をする。
ブレーキテスト1回目 ほぼ1年ぶりにだんじりを曳く青年団。
初めての綱元責任者にも当然気合が入る。
駆け足の鳴物にあわせて30mくらい進みスピードが乗ってきたところで、ブレーキを思いっきり踏み込んだ


 利かん

だんじりはそのまま30mほど疾走。
交差点に差し掛かった青年団が力をゆるめてようやく停止


「あかん、あかん。こんなブレーキあかん、調整や!」



実は、最近使っているブレーキパッドに実はアスベストが使われていることが判明し、今年は古いパッドを使うことになった。
これが、ブレーキドラムとの相性が悪く、滑っているとのこと。
そのため、いつもより数多く試験を繰り返し、微調整もしながらようやく80%程度の出来になったところで、少し広い道に出てテストしてみることになった。
場所は奇しくも我が家のまん前(写真)
広い道路でスピードが乗ったところでブレーキレバーを


ガツン!!!



 利いたあ

 

 「うんうん、ええ感じ」出来は120%

これで今年もええ祭り出来るで~


「えい」というお店

2005年09月22日 22時33分50秒 | 生活

もう通い始めて何年になるかなあ
毎週木曜日の午後8時から9時半
仕事やプライベートの用事がない限り私はいつもその店のカウンターにいる。


 

まずは生ビール

 

走ってから飲むのと仕事から帰って直行で飲むのとではそれこそ雲泥の差がある。
もちろん走ってからが雲!
そして木曜日には、特別メニューをいつも用意してくれていて
最近はあまりこちらから食べるものも注文しない。
今日のメニューは鯖の煮付けとひょうたんかぼちゃの煮物。


ひゃ~、まいう~。

 

 通い始めて10数年。
5年目位にわかったことだけど
このお店のママさんには親父(81)が会社員だった頃に大変お世話になっていて
親子二代の酔っ払いの相手をしていただいていることになる。
(これは全くの偶然で、話の成り行きで判明したのだ)
この「エイ」通いはいつまで続くのかなあ
今日、ママさんが言ってた言葉が今、私の頭の中でやまびこのように反響している。

「 今すぐにでもふるさと頴娃(エイ=鹿児島)に帰りたいわ。」

 

 開聞岳のふもと風光明媚なふるさとを思いながら
遠くを眺めるような目をしていた
ママさんの顔が忘れられまっしぇーん。


いちじくスイーツ

2005年09月21日 23時41分46秒 | マラソン

本日の練習会後、いつもの風呂屋でプチ宴会。
前回の「みほゼリー」に触発され、今回は拙者が参戦。
メニューは

いちじくの赤ワイン煮

なんと、ラン子さんがイチジク初体験!
来週はくろうとクンの持ち込みやなあ
村岡の報告とともに楽しみにしてるで

えっ?控えめに絵文字初登場
使える絵柄が少ないように思うなあ
でもまあしばらくは使えるヤツの中からセレクトして使ってみるか

 


またしても雨!

2005年09月17日 22時32分49秒 | マラソン
三連休の初日。
今日頑張っておけば後の二日間は
精神的にも余裕で過ごせるだろう。
天気も、絶好の曇り空。
山向いて行こうかと迷った挙句
八時に家を出ていざやっぱり浜寺へ。

う~ん、休日の浜寺は家族連れでにぎやか~

iPodを聞きながらのランも快適
さわやかな休日の朝にふさわしいスタイルやなあ

公園を一周し、次は緑道へと向かう。
途中、YOKOさんと遭遇し、仲良くJOG。
と、そこへ前方から休日の朝にふさわしくなく
さわやかでないランナーがやってきた
長Oクンである。

後で聞いたら浜寺まで5kmの持久走をしにいったって言うじゃな~い
う~ん、休日の朝にますますふさわしくありませんから!切腹!

ん?流れがすこしおかしい?

それはさておき
yokoさんと別れてからもひとりで残業ランを続け
今日こそはひとり5時間耐久かなと思い始めた頃
頭にポツポツと雨が降り始めた。
髪が少ないのですぐにわかるわ~    (;;)

結局今回も4時間耐久。
来週の5時間耐久には行かない方がいいかも

耐久時、雨男ですから!

くろうとクン
やっぱりテキストのFONTやポイント、カラーの変換がわからんで~






静岡?

2005年09月16日 22時45分01秒 | 最近の出来事
我が家には20歳になる息子がひとりいる。
今はワケあって長野県に住んでおる。
ワケといっても長野の大学に行ってるだけ。
夏休みで大阪の我が家に帰ってきておったが、
先日バイト先からの「はよかえってこい」との要請もあって
学校は10月からなのだが、長野に帰ってしまった。

夏休みの帰省期間中、息子が乗るための車を買った。
これで車は奥さんのとあわせて3台のオーナーになってしまった。
携帯も親のとあわせると4台所有していることになり
なかなか親父の稼ぎだけでは辛いものがある。

それはさておき、
息子が長野へ車を運転して帰ることになったので
その日に休みを取った。
大阪市内の運転や吹田のJCT通過を見守ってやり
大津くらいまで車2台で行くことになった。

親ばかやあ~

家を出る前に地図を広げて説明。
「名神をずーっと行って、小牧で中央道に乗るんやで
途中、北陸道と東海北陸道があるから分岐に気をつけて」とアドバイス。

天気もいい中、順調に近畿道、吹田JCTと進み名神へ
そして、草津のサービスエリアで別れて、私は大阪へ踵を返した。

ボチボチ中央道に入って最初のサービスエリアくらいかなあと
思っているところへメールが。

「中央道を見落として、静岡まで来た」

え~、静岡あ!??

道を間違えてることがわかったら
とりあえず、最初の出口で出て引き返すように指示してたので
その言いつけは守ったようだ。
さすがに高速を逆行するのはしなかったとみえる。

そんなふうに紆余曲折、無我夢中、曖昧模糊の運転で
めっちゃ遠回りをして長野のアパートに着いたのが家を出てから12時間後。

ひと安心はしたものの、運転するより疲れたし~

どこへ消えた?

2005年09月10日 07時31分22秒 | 最近の出来事
ミホぜりーの記事をアップしたのに出てけーへんなあ
まだブログの動きがよくわからんな。

再度記入!

余った二つをいただいて帰りました
冷蔵庫で冷やして翌日御賞味。

おお~、うまい!
聞けば白ワインも入っているとのこと
下戸の並クンが食べたら飲酒運転になったりして

手作り当番には何作ろうかな
そばは忘年会においとこ

うん!そうや
ワインがヒントになった
あるやんあるやんぴったりのスイーツ
我が家で食する数少ない手作りスイーツ
「いちじくの赤ワイン煮」
これでどうやろ

かーちゃんに教えてもらおうっと

おっ!見つかった

2005年09月05日 21時57分40秒 | 最近の出来事
くろうとクン、仕事中に探索したらアカンし。
仕事柄、有りなん?

ブログっておじさんには少しハズイなあ。
なんか、初めて食い込み海パンでプールへ行った時のような、
世界の中心でバカを叫ぶような。

ま、もすこし慣れるまでチマチマやっときます。
慣れてはじけてきたら、引っ越してhpに貼り付けるわ。

4時間耐久ラン

2005年09月05日 20時58分40秒 | マラソン
ほんまは5時間走るつもりやったんやあ
25日の5時間耐久出られへんかも知れんから、ひとりで走ってみよって思って・・
3時間まではルネの練習会と合流した甲斐もあって全然順調!
問題はルネと分離してからのラン。走り始めたら、途端にポツポツ。
残業の緑道、終わりがけにはどっしゃぶり(;;)になったよう。
髪の毛に悪いやんけ~。
あわてて車にもどって雨宿り。やみそうに無いので一旦帰宅したし。
8時半から13時半の4時間。走った距離は30kmくらいかな?
病み上がりから1ヶ月。
30kmは、第一段階の目標やったので良しとしよう。
次の目標は?
う~ん。体重あと2kg減やなあ。