ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

もう一度大鳥大社へ1

2020年06月02日 21時04分45秒 | ウォーキング

今日は再度リベンジで
大鳥大社を目指します。

まあ普通にここに参るには、
車で行くかあるいは阪和線に乗って
いくかのいずれかでしょう。

むかし阪和線に乗って
「鳳さんに行くねん」とか言って
家族で出かけたことがありました。

もうあそこの商店街は
夢のようなところだった
記憶がありますね。

最近行ったのは、
やはり熊野古道を歩いているときでしたね。
堺からずっと歩いてきて、
鳳を抜け信太山に行った
というときでした。

それ以来になりますね。

でももう一つ気になることがありますね。
そう「おおとり」というときに
「大鳥」と「鳳」の二文字が
あるんですね。
その違いは何なんでしょうか。

もともとおおとり大社というのは
「大鳥」でした。
正式名は「大鳥神社」ですね。
地名ももともと「大鳥郡」
という名前でした。
でもこの大鳥郡は広くて、
中にある各村が合併した時に
「鳳町」という名前になったそうです。
住所で言えば大鳥郡鳳町みたいな感じでね。

ここでは神社の名前は俗にいう
「大鳥大社」に統一しています。

ではいつもの装備で
頑張って歩いていきましょう。

今日は、森の散歩道から
歩いていきます。



ていうても、これは以前歩いたのと同じ
南海中央線ですね。



地元ではこんな名前を付けて
呼んでいるようです。

この道の入り口当たりでは、
村の10歳くらい上の
高齢者によく合います。

早朝から歩きまわっている
おっさんで、何度か徘徊老人と
間違われて警察官に
職務質問されたり、
家まで案内させられたり
したことのある人です。

最近はもうそんなことは
ないようですから、
警察内で情報が回っているんでしょうねえ。

こんな顔したおっさんは
平常人やで、みたいなね。

ああ、もしかしたらdoiron
そんな情報の片割れに
入っているのかもねえ。

そんなおっさんにあって、
「どこ行くねん?」て
聞かれたので「大鳥大社まで」
といたら不思議そうな
顔してましたなあ。

きっとねえ、この人おしゃべりで、
またあちこちでdoironさんは
耄碌しかかってるでなんていう
噂をまき散らすように
するんやないやろなあ。

僕のヘッドフォンを補聴器と
言ってた人やからなあ。

そんなおっさんに
「行ってくるわ」と別れを告げて
歩き始めます。

助松団地を抜け、
高石市に入っていきます。



ああこの辺も何回か通りましたねえ。
道路に面して飲食店がよくあり、
テイクアウトの看板を
店の外に置いています。

ああ、ここは中華かあ、
「トリから」うまそうやなあ、
スパゲティのテイクアウトは
どうするのかなあとか考えてたら、
さっき昼飯を食べたばかりなのに
おなかがすいてきましたよ。

今日は歩いたら、帰ってビールだあ。

近所でおつまみ買って
帰ろと思い描いてしまいます。

やがて高石市役所の横を通り、



義母さんが亡くなった病院も
過ぎてゆきます。



やがて道は狭くなってゆきます。
前回はこの交差点から



中に入っていったので、
今回はもう少し東側の
筋に入っていくことにしましょう。



国道26号線の一本西側の道は
意外に広くてまっすぐです。



ずっと前方に線路の高架が
見えていますねえ。
あれがJRの羽衣線ですね。
前回間違えたように
南海本線では決してありません。



そしてその高架に出たところで、
車が多くて嫌なんですが、
26号線の歩道に出てゆきましょう。



歩道の横にある、
ずっと昔から半分埋まったような
ため池の横を歩き、
たどりついたのが浜寺南町3丁の交差点。

ああもうここに来たら
間違いようがないですね。
この交差点を右折して
山向いて行くと大鳥大社です。



そうそうこの道の途中にある
セブンイレブンが友達の娘が
やっているコンビニです。

少し立ち寄っていきましょう。

続く

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿