久々に石切に行きました。
息子の足にできてたできものの事や
周りの友達の事なんかで
久しぶりの石切剣箭神社へ
お祈りに行くことにしたのです。
何せここへのお参りのおかげで
doironの足の裏にできていた
魚の目もすっかり治ったしねえ。
でんぼの神様といわれる
だけのことはあります。
ここへ自分の周りの人たちが
治癒していきますように、
お祈りに行きましょう。
ここには阪和道と阪神高速で
1時間もしないうちに到着します。
もう曽根神社も石切さんも
さほど変わらないほど近いですねえ。
ちょっとそこまで感覚で
出かけていけます。
ここへは何度も行ってるから
しっかり分かっている神社の
駐車場に車を止めて、
門の下をくぐって
神社の方へと入っていくわけだ。
この門には、病気の快方をお礼するような
人の言葉なんかも掲示されていますよ。
「ふ~ん」、「ほう」、「へえ~」
中身を読んでみると、
ほんとに治ったんなら奇跡ですよねえ。
そんな物語がかかれていたりします。
あ、なんか新しいシステムが
できてるらしいです。
音声案内なんだって。
ああ、こういう神社も様々なことを
考えていくんですねえ。
なんか大阪こてこての神社なんですけど、
こういうあか抜けた取り組みも
やっていくんですねえ。
さらに本殿に向かっていくと、
でっかいいのししに
迎え入れられていきます。
おお大勢の人が本殿前で歩いてますね~。
百度まいりというんですねえ。
ではdoironもさっそく歩き始めましょう。
大きな二つの百度石の周りを
くるくる回って歩きながら、
一周りごとにお願い事を唱えます。
毎回微妙に人の動きが異なりますので、
唱える場所も周りを見ながら
選んでいきます。
そうして10回を超えてきたあたりから、
回数があやふやになってきますが、
しっかりと心を整えながら
続けていく必要がありますね。
お参りを終えたら最後に
再度本殿でしっかりとお願いして
お参りは終わりです。
よろしくお願いします。
よしよしとこのまま帰っても
いいのですが、
ついでに参道の商店街を
見て帰りましょう。
ここは昔ながらの参道商店街で、
変わらずに大阪こてこての
お店が並んでいますねえ。
ここでポンセンを買ったり、
たこ焼きつついたりしながら
ずっと上まで行きますと、
おお~こんな食堂というか
レストランができています。
すごい建物ですねえ。
こんなバランスの建物は
見たことがありません。
景色は抜群でしょうねえ。
でもさすがにこの日は昼食を
食べてからの昼からお参りです。
またそのうちに今度来た時にでも
入ってみましょうかねえ。
そのお店の前で大仏さんに
お参りして、今日の石切詣では
おしまいです。
どうか御利益ありますように!
最新の画像[もっと見る]
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
- 龍田古道を歩いてきた8 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます