ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

Qちゃん!

2005年11月21日 22時29分14秒 | マラソン

やりましたね。
あなたが背負うたくさんの期待と
大切な人たちの
切実な想いを背負って
見事に自分に勝ちましたね。
同じくマラソンをしている者には
ただこの日のために練習をし、
想像を絶する努力を重ねてきたあなたの
走っている姿はたまらなくかっこよかったです。
でももっと僕の琴線を震わせたのは
ゴールしてからのあのコメントでした。

「一度は辞めようと思った陸上でしたが、
ここに戻ってこれました。
夢を持つことで1日、1日充実した日々を過ごせました。
陸上に関係なく、
今、暗闇にいる人、悩んでる人、
1日でも三年後でも何でも目標を持つことで
一歩一歩、1日が充実すると思う。
どうか夢を持って1日を過ごしてほしい。
小学、中学、30代、中高年の皆さんも
24時間の時間は平等に与えられたチャンスの時間、
精一杯充実した日にしてください。
今日、みなさんのおかげで私はいい日になりました。」


年をとって、いろんな物事や感情にもまれてきた
中年のおじさんが言うならわかるけど
若干33歳の娘が言う言葉じゃありませんね。
Qちゃんが背負ってきたものがどれほど大きかったのか
痛いほど実感されますね。

テレビ画面の向こうで笑っていたQちゃんの
笑顔が涙でかすんだ優勝インタビューになりました







 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動のシーン (くろうと)
2005-11-21 22:54:05
競技場前のラスト1kmくらいの苦しい表情と、ゴール後のチームQの人と思われる人達と抱き合うシーンですね。どれだけのしんどさと嬉しさかは、走力は違えど同じランナーとして共感できますわ
返信する

コメントを投稿