日曜に、農業屋さんで少し夏野菜の苗を購入しました。
ナス、トマト、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、ししとう、かぼちゃ。
まだまだ欲しい苗はたくさんありますが、とりあずそれだけ。
トマト、ミニトマトだけは、少し高めのものを買います。
接木苗だったり、ウイルス対策された苗です。
金額に、倍近い差があったりしますが、後々の栽培を考えるとやはり成長や手間が違うので。
この季節、あちこちの園芸センターやホームセンターを回り、珍しい苗を見つけるのが私たちの楽しみです
あと、どかみんの大好物、枝豆の種~
ちょっと高めの種を購入し、早速ベランダで種まき。
(まだ、菜園計画ができていないので、ベランダで苗作りです)
ついでに、第2弾分のトウモロコシも種まき。
もう、ベランダは足の踏み場もありません。
トウモロコシと枝豆だけは、スーパーのものよりも、断然自家製が美味しいです。
採り立てが一番だからなのですが、その分、どちらもかなり手間がかかります・・・
今年も、枝豆は2回、トウモロコシは3回の栽培を予定しています。がんばるぞ~