DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

今日も順調なすべり出しだ‼️

2024-02-18 07:45:00 | 雑感
 今日も順調な滑り出しだ。ブログ書いていたら、テニスコートに出掛ける時間になり、電車に乗って、今は、バスの中、後、一回乗り換えると、テニスコートの近くまで行ける。天気もまあまあのようだ。
 近所の駅ビルが閉鎖して、テナントが全て閉店になる。昨日、ねずみで、その話が出て、ちょっとだけ遠くなるが、ちょっとだけ足を延ばせば、イオンフードコートがあるから、そっちへ行こうかと思うと答えた。でもね。電車からバスに乗り換える間に、京王ストアを見かけ、ここでも良いかもと思った。電車賃か往復で300円くらい掛かるが、2分くらい電車に乗るだけで、まあまあの店に着ける。特に、雨の日などは良いかもしれないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負け惜しみの人生!

2024-02-18 06:51:00 | 雑感
 振り返ってみると、私の人生、負け惜しみの連続、負け惜しみで成り立っているように思う。
 美味しいそうな霜降りの牛肉をみると、美味しいだろうなぁ!ても、肉には変わらないし、栄養価に変わりはない。BMW.ベンツを見れば、スピードが出るのだろうなぁ!、乗り心地も良いだろうなぁ!と思う一方で、私の車だって、雨降りは凌げるし、故障せずに走れる。また、広い大きな立派な家を見ると、住み心地よさそうだなあ!でも、誰が掃除するんだ!綺麗にしておくのは大変そうだと考える。全てがこのように、感動の後に、負け惜しみが後に続く。
 大学に入学して最初の授業で、心理学は金にはならない。金が欲しい人は、他のことをやった方が良いと言われた。それ以来、私は金とは無縁の生活を送って来たように思う。
 完全に無縁なわけではない。食べ物は買わなくてはならないし、電気、ガス、水道等々、諸々に金が掛かる。でも、それらのことは、ほとんど妻任せにして来た。そして、公務員として働いている。金がないのは、俺のせいではない。十分は金をくれない国が悪いとね!これもまた、いいわけ、負け惜しみが最初に出て来る。
 私から負け惜しみを取ったら、何が残るのだろう?まあね!なんだかんだ言っても、もう、70年以上、こうやって生きて来たわけさ!今更、どうあがいても、何も変わらんよ!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする