今年も、インフルエンザが流行って来たらしい!私は、どんなことがあっても、妻の介護をしなくてはいけない。倒れてしまうと、妻のトイレや食事、入浴など全てに影響してしまう。そうなったら大変だからと、妻から再三、予防接種を受けて来いと言われていた。先週、理学療法士からも早く行けと催促された。
今日、皮膚科に受診するついでに、予防接種を受けることにした。受付で「予防接種」を申し出ると、アンケートなどを渡され、それを持って皮膚科に持って言ったら、通常の皮膚科の問診のほか、予防接種について一言二言主治医と話した後、注射室へ行って予防接種を受けてくださいと言われた。それほど待たずに、注射を一本、これで終わり、簡単簡単!65歳以上は市からの補助があるらしく、2500円で済んだ(ラッキー!)。こんな簡単と分かっていたら、もっと早く受けておけば良かった。
まあ、予防接種したからインフルエンザに罹らないというものではないが、罹っても軽く済むらしい。予防接種したいっても、まずはインフルエンザに罹らないことが一番大事。それには何よりも次のことに注意しよう!
人ごみは避けよう!
病院には行かないようにしよう!
咳をしている人には、絶対に近づかないようにしよう!
外出後にはタバコを吸って、消毒しよう!(嘘嘘嘘・・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます