オジサンは長い行列に並ぶのが苦手なんです。
以前は卵98円の特売日に夫婦してスーパーの長い行列に並んでは有難く2パックの卵をゲットしていましたが、最近はコロナも終息していない中で何も並んでまで買わなくても良いかなと思うようになりました。
最近スーパーではレジの方の行列も以前より長くなってきたような気がします。
いろんな物が値上げになる中でスーパーの特売、タイムセールスなどがあると一気にお客様が増えるのでしょうか。
店員さんたちはどんなにお客が多かろうが、笑顔で「234円、ピッ、98円、ピッ・・、袋はお持ちですか?、ありがとうございます、125円、ピッ・・」なんて熟練のレジ技を見せてくれるのであります。
でも、そんな中でおらが町にもついに「セルフレジ」なるものが登場しました。
オジサンはいきなり使う勇気が無いので、まずは普通のレジに並びながらも目だけはセルフレジの方をチラチラと横目で見つめてはシミュレーション
を繰り返し、「よしやれる、おれはやれる!」となってから、意を決して初めてのセルフレジに挑戦したのでありました。
商品をグルグル回しながらやっとバーコードを探し出してまず第1の幸せを感じ、次に「ピッ」という音と共にスキャンが成功し「298円」という音声を確認して第2の幸せを噛みしめるという、まさにオジサン版「僕にもできるもん!」状態です。
でも中には訳も分からないままにセルフの行列に並んでしまい、始めてみる機械を前にして呆然と立ち尽くし、「ちょっと、レジの人がいないんだけどぉ~」と近くの店員さんを呼んだりしている高齢の御婦人がいたりもするのであります。
そうです。
セルフレジってお客様サービスのひとつのようではありますが、どう頑張ってもレジのお姉さんの方が早い、圧倒的に早い・・・
まあ、思うにこれもスーパーの方の業務効率化や職員さんたちの働き方改革の一環なのでしょうから客の方も素直に受け入れましょう。
オジサン的には、セルフレジを使うのは普通レジの方が物凄く混んでいる場合か自分の買い物が数点しかない場合に限るのかなあと思うのです。
ボクもセルフレジに尻込みしていましたが、ついにDAISOさんまで完全セルフレジになり、先日セルフレジデビューしました。
商品がカゴに引っ掛かり焦っていると、ピピピピピピッと警報が鳴り『係員をお呼び下さい』の文字が!
どうやらレジから身体が離れると『未精算扱い』となるようです。
慣れたら気楽と言えば気楽ですが、お気に入りのお姉さんと短いデートの機会が失われてしまうようで寂しくもあります。
チャップリンのモダンタイムスだったかな?
『この先、更に機械に仕事を奪われてしまうんだろうなぁ』と不安にも思います。
そうなんです。家で一人居ると誰とも話さないのでレジのお姉さん?と言葉を交わすのが唯一の会話で……寂しい😭。
これからは何でもかんでもセルフとかオートとかになっていくのでしょうかねぇ。
便利なようでも聞こえてくるのは感情のない機械の音声ばかりになったら嫌だなあ。
セルフレジ、慣れてくると商品のバーコードの場所がだいたいわかるようになってきます 笑
でも先日、後で袋に入れようと別にしておいたイカの刺身を忘れてそのまま置いて帰ってしまいました😓
セルフレジ初めはウキウキ レジのお姉さん(おばさんだけど)になった気分でピッピするのがたのしかったのですが 最近はもう並んででも普通のレジでやってもらってます ちょっと間違うだけで先に進めず係の人を呼ばなきゃならないんですよね〜
ガソリンスタンドも洗車もレジも、後に並ばれる状況で初めて機械の前に立つのは苦手と言う気の弱いオジサンです。
でも慣れてくると「ふふぅ〜ん」とか言いながら得意げに操作する嫌なやつです。
イカ刺しのその後が気になりますねぇ。何処かの優しい人にもらわれて…、そんな訳はない!
もう立派にレジのバイトができそうですね。😁
「自動」とか聞くとすごく便利な気がしますが沢山買い物した時はやっぱりお願いした方が良いかな。
上手く均等に分散できれば双方にベストなんですけどね。
今回もイラスト入りで、楽しい記事でした。
セルフレジのデビュー、ドンマックさんに遅れをとりました。
私は、セルフレジに未だデビューできてない、中年(初老?)のヲッサンです。
私の後に並んでいる人に、「どうやるの?」って聞いちゃいました。何人か並んじゃって、苦虫…顔されちゃいましたよぉ…;;
お金の入れ方だったわからないのですから、機械の使い方を図に貼っておいてほしい、と思った、店員さんを呼びたくても呼べなくて、汗をかいた高齢者でした。
そういうデジタル関係は何でも真っ先にマスターされそうですが意外ですね。
これまで、ガソリンスタンドや機械洗車やイオンの端末装置やら、何とか使えて来ましたが、そろそろ呆然と立ち尽くす方になりそうです。
間違えた時に機械って同じ言葉を繰り返すだけで、最後には「もう一度最初からやり直してください」で終わりです。
ここで力尽きて諦めてしまったりするんですね。usagiminiさんのように後の人に聞けたら良いのでしょうけど、シャイなオジサンはできませ〜ん。😢