恵庭のインターチェンジを下りて
T字路を右に曲がると、えこりん村などが
あり、もっと行くと恵庭湖、さらに進むと
滝が3つ見れる、ラルマナイ渓谷に。
道路も舗装され、駐車場も完備していて
札幌方面からのドライブに手軽に来れて
いつも、結構車が来ています。
前は秘境だったのだけど、すっかり
開けてしまいました。さらに行くと
支笏湖道路と交差し、左へ行くと
支笏湖、右へ行くと札幌市の芸術の森
に出ます。交差点の直進すると
林道になっていて、ラルマナイ川に
沿ってずっと上って行けますが
ゲートがあり車では行けません。
10年位前にオフロードバイクで
ずっと行ってみたら、山がほんとに
禿になるくらい、いたるところ
森が伐採されていて、道路を走って
いるといかにも自然が豊かに
見えるのに、見えるところだけ
自然を見せているのだなあ!
と目からうろこでした~
森を伐採するのはあっという間ですが
その自然の森ができるまで
500年以上はかかっているのにね~
物事の価値基準に時間軸が
抜けているので、こういう実態に
なっちゃうのですよ~
地球人はもっと考えてください~(ドッタ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/66708acafba4614feaefa78856760cdb.jpg)
野生動物の匂いだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/a09211560bd3f0615b2d2809065c806f.jpg)
このような支流がたくさんあって、大きな川になって
いくのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/8d7919e0b2b9756e087e9f4585fd9218.jpg)
すぐ上空(20mくらい?)を自衛隊のヘリが訓練飛行
してました。すぐ隣が恵庭の演習場になってるのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/1c9a86181e9360d6ba1c39c8d9482f52.jpg)
このような溶岩質の岩場が多く出ています~
T字路を右に曲がると、えこりん村などが
あり、もっと行くと恵庭湖、さらに進むと
滝が3つ見れる、ラルマナイ渓谷に。
道路も舗装され、駐車場も完備していて
札幌方面からのドライブに手軽に来れて
いつも、結構車が来ています。
前は秘境だったのだけど、すっかり
開けてしまいました。さらに行くと
支笏湖道路と交差し、左へ行くと
支笏湖、右へ行くと札幌市の芸術の森
に出ます。交差点の直進すると
林道になっていて、ラルマナイ川に
沿ってずっと上って行けますが
ゲートがあり車では行けません。
10年位前にオフロードバイクで
ずっと行ってみたら、山がほんとに
禿になるくらい、いたるところ
森が伐採されていて、道路を走って
いるといかにも自然が豊かに
見えるのに、見えるところだけ
自然を見せているのだなあ!
と目からうろこでした~
森を伐採するのはあっという間ですが
その自然の森ができるまで
500年以上はかかっているのにね~
物事の価値基準に時間軸が
抜けているので、こういう実態に
なっちゃうのですよ~
地球人はもっと考えてください~(ドッタ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/66708acafba4614feaefa78856760cdb.jpg)
野生動物の匂いだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/a09211560bd3f0615b2d2809065c806f.jpg)
このような支流がたくさんあって、大きな川になって
いくのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/8d7919e0b2b9756e087e9f4585fd9218.jpg)
すぐ上空(20mくらい?)を自衛隊のヘリが訓練飛行
してました。すぐ隣が恵庭の演習場になってるのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/1c9a86181e9360d6ba1c39c8d9482f52.jpg)
このような溶岩質の岩場が多く出ています~
にも悪影響を及ぼすそうです。自然は繋がっているので当然なのでしょうが。今は車を始め何でも
エコを付けるのが流行りですが、買い替えして欲しいのがメ-カ-の本音なのでしょう。テレビにしたって勝手に電波を地デジに変えてウサギ小屋には不釣合いな大画面テレビを買わそうと言う魂胆が見え見えです。結果、まだ何ともないアナログテレビが大量に処分されていますが、これはエコなんでしょうか?何か釈然としませんね~