リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

3DCGに再挑戦 メタセコイア入門50回 (番外編 Windows8.1に移行2)

2014-05-17 23:59:56 | 3D CG
前回まで
第5章で作ったドラゴンをWindows8.1パソコンにコピーして開くとUVマップが表示されなくなりました
UVマップの参照ファイルが読み込めていないためだと考えられます


今回はUVマップも開くようにファイルを修正します

XPの方で開く


UVマップ埋め込みに相当するのは見つかりません
仕方ないので別の方法を考えます

新しいホルダを作って使用したUVマップファイルとドラゴンの3Dファイルをコピーします


新しいホルダにコピーしたドラゴンの3Dファイルを開いて、[材質設定]でマッピングを新しいホルダにコピーしたUVマップファイルに[参照]をやり直す
置換え前


置換え後


特に問題なく置き換えが出来ました

フォルダごとWindows8.1パソコンにコピーしてメタセコイアVer.4で開く

無事に開きました


これでWindows8.1に移行は終了
次回からメタセコイアVer.4で「第6章 メカニックモデリング」に入ります

次回を読む  3DCGに再挑戦 メタセコイア入門51回 (第6章 6.1携帯電話を作成する 6.1.1ボタンを作成)
前回を読む  3DCGに再挑戦 メタセコイア入門49回 (番外編 Windows8.1に移行1) 
1回から読む 3DCGに再挑戦 メタセコイア入門1回 (はじめに)

3DCGに再挑戦 メタセコイア入門18回 (再開準備 第1~3章のまとめ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[TOY-TORCHA] デザインフェスタvol.39参加のお知らせ

2014-05-17 00:41:05 | Weblog
torcha-nいぞらどisoladoに間借りしてデザインフェスタvol.39に参加します

デザインフェスタの公式サイトはこちら http://designfesta.com/

公式サイトを見るのが面倒な人のために要点を抜粋しました
日時   2014年5月17日(土曜日)、18日(日曜日)の2日間
場所   東京ビッグサイト 西ホール全館
開催時間 11:00~19:00

いぞらどisoladoのブースは 西1ホールのE-67 です

出展者紹介のページ掲載の「いぞらど」
http://www.designfesta.com/exhibitors/introduction/jp/detail.php?id=YV8ZyKViw1xl%2FNBVTWHdHw%3D%3D

前回のvol.38の様子


皆様のお越しをお待ちしております

参照過去ブログ
デザインフェスタvol.38に行く 2013年11月3日 日曜日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする