ついに2014WF夏当日、晴れた暑い日でした
9:30ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/e44d47b0a1eec05aa8a5f851d72c00c1.jpg)
ガイドブック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/b01a7bc409686efc56408df1f8ec5e4d.jpg)
準備中の[TOY TORCHA]ブース 卓番号4-06-08
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/3a2d9e4b642567e446313e7fb2ddf355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/6d59748f084911ba38ff701b145ce561.jpg)
いつものように「いぞらど isolado」と共同出展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/6784d2fe69dbd68dd424408b20af8cc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/7bb1d624cd7dc28f4591129ad032e7d7.jpg)
前言を翻して心苦しいのですが、うちのも置かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/662d915ebaf3b027aea0cfea5770d6a5.jpg)
完成品は間に合いませんでした
次回こそはお手伝いに徹したいと思います
一応、出展しているので今回はほとんど出歩いていませんし、何も入手していません
イベントに行って何も購入しないのは、何か寂しい気がします
さて、[TOY TORCHA]は次回の冬WFには参加しません
AK-GARDEN【7】には参加する予定
では、また
こちらも見てね
"いぞらど isolado 魚の骨格標本日誌" 「ワンフェス2014夏 行ってきました http://blog.goo.ne.jp/isolado-kokkakuhyouhonn/e/0f499c84e94cf260c6cb8b2ab8117427 」
次回を読む
前回を読む WF出展のお手伝い2014夏 第5回(WF前日)
1回から読む WF出展のお手伝い2014夏 第1回(参加最終案内受取 卓番号4-06-08 TOY TORCHA)
WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
9:30ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/e44d47b0a1eec05aa8a5f851d72c00c1.jpg)
ガイドブック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/b01a7bc409686efc56408df1f8ec5e4d.jpg)
準備中の[TOY TORCHA]ブース 卓番号4-06-08
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/3a2d9e4b642567e446313e7fb2ddf355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/6d59748f084911ba38ff701b145ce561.jpg)
いつものように「いぞらど isolado」と共同出展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/6784d2fe69dbd68dd424408b20af8cc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/7bb1d624cd7dc28f4591129ad032e7d7.jpg)
前言を翻して心苦しいのですが、うちのも置かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/662d915ebaf3b027aea0cfea5770d6a5.jpg)
完成品は間に合いませんでした
次回こそはお手伝いに徹したいと思います
一応、出展しているので今回はほとんど出歩いていませんし、何も入手していません
イベントに行って何も購入しないのは、何か寂しい気がします
さて、[TOY TORCHA]は次回の冬WFには参加しません
AK-GARDEN【7】には参加する予定
では、また
こちらも見てね
"いぞらど isolado 魚の骨格標本日誌" 「ワンフェス2014夏 行ってきました http://blog.goo.ne.jp/isolado-kokkakuhyouhonn/e/0f499c84e94cf260c6cb8b2ab8117427 」
次回を読む
前回を読む WF出展のお手伝い2014夏 第5回(WF前日)
1回から読む WF出展のお手伝い2014夏 第1回(参加最終案内受取 卓番号4-06-08 TOY TORCHA)
WF出展のお手伝い関連の記事
ブログ記事一覧 「ワンフェス出店のお手伝い 河童ガレージキット生産」編
ブログ記事一覧 大カッパを複製する2(下半身) 積層法によるシリーコンゴム型取り
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013冬 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏