うちで購入する最初で最後のデアゴ、そして最後のゴジラアイテム
6号 2019年10月22日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/b538a5e414f00448ad1371b1a77616fd.jpg)
2019年10月8日発売 価格1843円+(10%税)=2027円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/9738bda74a2e8df87817330992bddfbc.jpg)
冊子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/c62b50ca6b477ba0ce2ed3e7b86a7ff4.jpg)
中の部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/a0ff9e01f347d65d7d21675c54c793ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/5e4a7c706e16acc73211a8b196b9f199.jpg)
左メインフレーム脚、ピボットカラー×2、M3×10mmタッピングネジ×6、PVCパッド×2(予備1枚含む)
説明書に従ってねじ止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/cbc34f94d14b295cca1d97b579ef15f2.jpg)
PVCパッドを瞬間接着で接着するのだが、こんな少量で瞬間接着剤を開封するのは嫌なので接着部品がまとまったら、まとめて接着することにする
ピボットカラー×2、M3×10mmタッピングネジ×2はこの後の組み立てで使うので保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/5983c0147263a36fddd1309e2039c944.jpg)
次回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 7号
前回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 5号
1号から読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 1号
ゴジラ関連の過去ブログ
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その1) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その2 ジオラマゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その3 「シン・ゴジラ」ゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その4 いろいろコーナー) 2016年9月4日 日曜日
ゴジラ×生範義回顧展を見に行く 2016年1月17日 日曜日
ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展を見に行く 2014年11月23日 日曜日
大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~を見に行く 2014年8月15日 金曜日
6号 2019年10月22日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/b538a5e414f00448ad1371b1a77616fd.jpg)
2019年10月8日発売 価格1843円+(10%税)=2027円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/9738bda74a2e8df87817330992bddfbc.jpg)
冊子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/c62b50ca6b477ba0ce2ed3e7b86a7ff4.jpg)
中の部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/a0ff9e01f347d65d7d21675c54c793ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/5e4a7c706e16acc73211a8b196b9f199.jpg)
左メインフレーム脚、ピボットカラー×2、M3×10mmタッピングネジ×6、PVCパッド×2(予備1枚含む)
説明書に従ってねじ止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/d96c720b1aff54ecb9ce12663518e287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/cbc34f94d14b295cca1d97b579ef15f2.jpg)
PVCパッドを瞬間接着で接着するのだが、こんな少量で瞬間接着剤を開封するのは嫌なので接着部品がまとまったら、まとめて接着することにする
ピボットカラー×2、M3×10mmタッピングネジ×2はこの後の組み立てで使うので保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/5983c0147263a36fddd1309e2039c944.jpg)
次回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 7号
前回を読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 5号
1号から読む 「週刊ゴジラをつくる」を組み立てる 1号
ゴジラ関連の過去ブログ
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その1) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その2 ジオラマゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その3 「シン・ゴジラ」ゾーン) 2016年9月4日 日曜日
大ゴジラ特撮王国YOKOHAMAを観に行く(その4 いろいろコーナー) 2016年9月4日 日曜日
ゴジラ×生範義回顧展を見に行く 2016年1月17日 日曜日
ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展を見に行く 2014年11月23日 日曜日
大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~を見に行く 2014年8月15日 金曜日