リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

1/144リックドム 旧キットを作る その50(外側仕上げ10 肩)

2009-06-07 23:26:42 | ガンプラ旧キット
肩仕上げ
稼動させたときに見えるので、元の肩の取り付け軸受けを埋めます
その24でも使用した株式会社十和田技研のEasy Welderで溶かしたランナーを溶着します


田宮クラフトヤスリPROをで荒削りします、溶着の境界部分ははがれやすいので慎重に


境界部分がはがれてしまったのでプラパテを盛ります

もう一度溶着するという方法もありますが、今回はパテ盛りにします

肩カバーの取付け軸の接着面積は少し狭く強度に不安だったので、エバーグリーンの6.3mmプラパイプの細切りを接着して補強にします


接着したところ


これに伴い胴体側の差込穴も削って広げます


今回の作業


今回はここまで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/144リックドム 旧キットを... | トップ | 1/144リックドム 旧キットを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガンプラ旧キット」カテゴリの最新記事