
下北沢“うしとら”で飲んだ、“Rogue Ales”の“Latona”。
シアトルの“LATONA PUB”20周年記念に造られたビールだそうです。
うしとらで言えば、“ファーストインパクト”や“セカンドインパクト”。
そんなビールまで日本に渡ってくるんですね。
ローグとしては、やや軽い口当たり。クリアで、少しだけとろみを感じます。
その分苦味がはっきり全面に出ています。
落ち着いたまとまりながら、なかなか個性的なビールでした。
アメリカン・ストロングエールと名付けられていましたが、IPAに近い感じ。
イギリス系が好きな人にもウケると思います。
シアトルの“LATONA PUB”20周年記念に造られたビールだそうです。
うしとらで言えば、“ファーストインパクト”や“セカンドインパクト”。
そんなビールまで日本に渡ってくるんですね。
ローグとしては、やや軽い口当たり。クリアで、少しだけとろみを感じます。
その分苦味がはっきり全面に出ています。
落ち着いたまとまりながら、なかなか個性的なビールでした。
アメリカン・ストロングエールと名付けられていましたが、IPAに近い感じ。
イギリス系が好きな人にもウケると思います。