福岡で2011年10月21日から30日まで、“福岡オクトーバーフェスト”が開催されています。
会場の冷泉公園には、ドイツの古いメリーゴーランドが持ち込まれ、なかなかの雰囲気。
土曜のオープン直後、しかも前日からの雨模様のため、人出はまだまだでしたが、この位がのんびりして好きです。
せっかくの九州会場なので、ここならではのビールを探してみました。
ホテルオークラ福岡に併設された“オークラ . . . 本文を読む
2011年10月1日、都営交通100周年記念を記念した“都電荒川線の花電車”が運行されました。
出発までの時間に一般公開された荒川車庫。
凄い人出にびっくり。
それなりに殺気立ってました。
花電車というよりは、ケーキ電車と言ったほうが良さそうです。
残念ながら、お客さんは乗れません。
ケーキ箱のような車体には、こんなラベルまで。
運行中は読めないと思いますが、こういう悪ふざ . . . 本文を読む
新宿御苑“BAMBOO BEER PUB”に、カリフォルニア・“Lagunitas”の“IPA”。
アルコール6.2%と強めですが、すっきりした口当たりで爽やか。
香りもすっきりと華やかで、適度な苦味。
バランスよく、気持ちよく飲めました。
アメリカのIPAなのでもっと重々しいかな…と思いましたが、確か“STONE”の“IPA”も、こんな感じのバランスだったように思います。
普通のアメリカンI . . . 本文を読む
2011年9月、“BrewDog”などの輸入を手がける“ウィスク・イー”が、デンマーク“Mikkeller”の正規輸入代理店契約を締結しました。
それを記念し、池袋“BEER PUB CAMDEN”で“ミッケラー テイスティングイベント”が、開催されました。
カウンターにはボトルが沢山。
ミッケラーのボトルをまとめて見たのは初めてですが、ラベルもそれぞれ凝ってますね。
アルコール10%以 . . . 本文を読む