東京ミレナリオに代わって、東京駅周辺で開催されている“光都東京 LIGHTOPIA”
円盤生物ノーバみたいな球形スクリーンには、様々な映像が写され、東京駅や丸ビルのライトアップと相まって、なかなか綺麗。
ミレナリオのような混雑も無く、ゆっくり観られました。
グリーンに輝く丸ビル。街路樹は赤いLEDでライトアップされていました。
綺麗だったけど、寒かった!
. . . 本文を読む
広尾“Helmsdale”に“STRONGBOW CIDER”のドラフトが入荷しました。
日本のパブで飲めるドラフト・サイダーは“BLACKTHORN”だけでしたが、ストロングボウの方がポピュラーだと思います。
ブラックソーンに代えてストロングボウを輸入するのかな?と思いましたが、今のところ並行して扱うようです。
リンゴの風味は抑え目で、ドライな味。ブラックソーンはリンゴの皮のような後味が残る . . . 本文を読む
ほぼ1年ぶりの、広尾“Helmsdale”。
この時期恒例の猪を目当てに出かけてきました。
猪のグリルは去年のものとは少し変わって、串に刺したバーベキュー風になっていました。
プリプリとしっかりした歯ごたえの肉は、甘みがあって本当に美味しい。
一緒に刺さっている椎茸や玉ねぎも、野菜の甘みたっぷり。
丹波の栗を食べて育った猪には、丹波の栗の付け合せ。
これがまた甘栗のようで、猪の汁気に良く合いま . . . 本文を読む
恵比寿Inishmore、広尾Helmsdaleの冬の名物、ジビエ。
猪、鹿などの野生動物料理です。
この日Inishmoreで頂いたのは、鹿と猪のソーセージ。
猪の歯ごたえと、鹿の野性味が濃厚で美味しい。
他にもベーコンや生ハム、グリルなどが楽しめます。
他のものも試してみたいなぁ…
Inishmodeの2Fが改装され、雑貨屋さんからキチンとしたバーカウンターに変身していました。
ここでゆ . . . 本文を読む
11月は、まるまるサボってしまいました。お久しぶりです。
忙しかったり、PCが壊れたりと色々あって…
とりあえず、近場のイベントをご紹介。
THE MERMAID 開店 (12/1 赤坂)
新規開業される赤坂グランベルホテル1Fに、ブリティッシュパブ“THE MERMAID”がオープン。
スコットランド人シェフを採用するなど、料理にも力を入れているようです。
12/1 17:00~はオー . . . 本文を読む