GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

ベアレン コローニア … muge(新丸子)

2006-06-10 | 日本のクラフトビール・地ビール
新丸子“muge”にベアレンの“コローニア”が入荷。
かなり衝撃的でした。


葡萄のような、ライチのような、強く華やかで遠慮の無い香り。
少しザラっとした舌触りなのに、スッキリした飲み口。
しっかりした甘味と苦味。
あえて例えれば、この間タイフェスティバルで食べたドラゴンフルーツのようです。

香り高いビールは他にも沢山ありますが、ここまでインパクトが強いものはなかなか無いと思います。

ちょっとインパクトが強すぎて、好き嫌いが分かれるかな?という気もしますが、ベアレン3周年の限定醸造だそうなので、見つけたら是非飲んでみてください。


しらすのスペイン風

しらすのスペイン風。
熱したオリーブオイルで生しらすに火を通した、アツアツの一品。
オリーブオイルがパチパチはじけて美味しそうなんですが、イマイチ伝わらない写真ですね…


mu-ge

mugeはワールドカップ期間中、特別営業になるそうです。
6/24(土)には、2周年記念で木樽のスコティッシュエールが登場。
詳しくは“新丸子・muge料理帖”まで。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (choki)
2006-06-10 18:31:56
飲んでみたくなりますね~。

でも新丸子まではいけません・・・・。
返信する
蔵くら (イワサ)
2006-06-11 12:04:27
まだ行った事が無いのですが、下北沢の『蔵くら』でも飲めるようです。

http://j-beer.com/kurakura/
返信する