大型連休後半は、体験農園での作業に没頭いたしました。
おかげでずっと野菜三昧の生活です。
だって園主さんが、
「葉ものは全部収穫してください。
20センチ以上大きくなったら、味が変わって不味くなりますからぁ」
と言うではありませんか。
ボツボツ、利用者さんと収穫に来ていたけど、
突然の完全収穫宣言に大慌てで収穫したという次第でした。
「その跡に、また耕して同じ野菜を植えます」
というから二度びっくり。
「小さな区画でも、沢山の収穫を」ということらしい。
ところで収穫したのは、
レタス、
ラディッシュ、
ほうれん草、
生食用ほうれん草、
小松菜、
青梗菜、
それに間引きした大根の葉などです。
それからキャベツもかなり大きくなりましたが、
6月が収穫期だということ。
これも楽しみです。
まだまだ植えている野菜はいっぱいあるので、
随時報告していきます。
(先日はKさんのお泊りのとき、
夕方5時頃、一緒にレタスを収穫して、
夕食のおかずに一品そえました)
それにしても両腕が日焼けしてヒリヒリします。
帽子、タオルを首に巻いたけど、
半そでのポロシャツがいけなかったみたい。
まるで火傷の跡ように痛々しい。
これからは長袖を着よう。

おかげでずっと野菜三昧の生活です。
だって園主さんが、
「葉ものは全部収穫してください。
20センチ以上大きくなったら、味が変わって不味くなりますからぁ」
と言うではありませんか。
ボツボツ、利用者さんと収穫に来ていたけど、
突然の完全収穫宣言に大慌てで収穫したという次第でした。
「その跡に、また耕して同じ野菜を植えます」
というから二度びっくり。
「小さな区画でも、沢山の収穫を」ということらしい。
ところで収穫したのは、
レタス、
ラディッシュ、
ほうれん草、
生食用ほうれん草、
小松菜、
青梗菜、
それに間引きした大根の葉などです。
それからキャベツもかなり大きくなりましたが、
6月が収穫期だということ。
これも楽しみです。
まだまだ植えている野菜はいっぱいあるので、
随時報告していきます。
(先日はKさんのお泊りのとき、
夕方5時頃、一緒にレタスを収穫して、
夕食のおかずに一品そえました)
それにしても両腕が日焼けしてヒリヒリします。
帽子、タオルを首に巻いたけど、
半そでのポロシャツがいけなかったみたい。
まるで火傷の跡ように痛々しい。
これからは長袖を着よう。
