光のみちしるべ ~愛だけが現実~

私たちは皆、神様の子供。
内なる神の分光を輝かせましょう。
5次元の光のピラミッドがあなたを待っています。

体験農園日誌1(3/31)

2011年03月31日 12時14分24秒 | 

 

先週から始まった農業体験農園の作付け作業。

先週の講習を受けて、昨日、一昨日と畑へ行きました。

 

今週の作付けは、レタス、ジャガイモ、キャベツ、

青梗菜、小松菜、ホウレン草、生ホウレン草、ラディッシュ、長ネギです。

 

手前の寒冷紗の中にはレタスの苗を作付けしました。

(大根も作付けする予定です)

 

ひーちゃんが誕生する頃には、いっぱい収穫出来るぞ   

 


しとりん入院日記(3/30)28週 完全安静

2011年03月31日 06時10分16秒 | スピリチャル

完全安静2日目。

ベッド上でいろいろと不自由な生活を強いられています。

夕方、心療内科の先生の診察がありました。

6人部屋のベッドでは会話がすべて聞かれてしまいますので、

処置室のベッドに移動して横になりながらの診察となりました。

私は病室で終わるのを待っておりましたが、

15分後、主任さんが来られました。

「一緒にいてあげてください」とのことでした。

処置室へ行ってみると、ハンカチで目頭を押さえているしとりんがいました。

診察はすでに終わっていてドクターの姿はありませんでした。

やはり、今の状態は相当なストレスがのしかかっているようでした。

話したいことも6人部屋では話せません。

泣くことも出来ません。

ひーちゃんが今産まれてしまったら、

未熟児(低出生体重児)となりNICUで生きていけるのか、とても心配なのです。

妊娠してからは3ヶ所目の病院となり、

NICU設備の大学病院となると4つ目の病院となります。

IVHも乗り越えてきたので、

1日でも長くひーちゃんをお腹の中で成長させたいと願っています。

 

皆様のお祈りに心から感謝します。